goo blog サービス終了のお知らせ 

博客 金烏工房

中国史に関する書籍・映画・テレビ番組の感想などをつれづれに語るブログです。

最近見てるドラマ

2023年01月09日 | 中華時代劇
『県委大院』
胡歌主演のお役所物。前任者が解任された光明県の県長に胡歌が就任。産業に乏しく問題山積みの状態で、更に不祥事の引責辞任のような形で、彼をサポートしてくれていた県委書記まで異動となり、胡歌が書記に昇格。……という感じで会議の場面がやたら多く、お役所物として辛みのあるリアリティに満ち満ちていますw スケールとしては『人民的名義』と『山海情』『大山的女児』の中間に位置するということになりましょうか。

『少年歌行』
全く客の来ない酒楼を経営する皇子様の蕭瑟のもとに荒くれ者たちが到来。そこへたまたまやって来た雷無桀が荒くれ者たちを追い出しものの店を破壊してしまい、蕭瑟は弁償を求めるが、手持ちの金がないという。そこで金のアテを求めてともに雪月城へ……とベタベタな出だしの武侠物ですが、展開がスピーディーでとにかく面白い! (^_^;) ツッコミ所も多く、2000年代の武侠物を思わせる展開が続きます。アクションシーンはCG効果バリバリですが、却って私の好みには合ってますw 今一番のお薦めの時代劇です。