goo blog サービス終了のお知らせ 

極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

太陽活動と地球環境は一心同体

2022-08-17 12:21:24 | 日記

昨今の想定外の異常高温、豪雨等々は近年、何故激増しているか?

自然現象には未知なることが多いように思いますが自然の仕組み、リズムは地球ばかりでなく、太陽活動の仕組みに大きく関係してることが解かってきたと思います。古典的アカデミック気象学者等にとっては好ましくない事実かもません。

当プログでは2014年から太陽活動異常(黒点等異常)が地球環境に大きく関係しており異常気象、想定外の豪雨等の主因ではないかと疑問を投げかけたプログ内容にしてきました。やはり、太陽活動異常が、地球に対し大きな影響を与えていることは事実だと思います。

太陽異常は、今後、CO2温暖化問題、SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)等に大きな影響を与えると思います。太陽異常が地球に多大な影響を与えている事実・・・宇宙、太陽系、地球の真実は、雲上人・その僕の完全所有物でもあるNASA等をはじめ、多くの研究機関等は頑なに封印しているように思います。

私達が太陽系、太陽、地球等の自然等を正しく理解し、特に地球に密接な太陽活動を理解することで太陽異常を見出し、毎年、甚大な物身被害を出している自然災害の想定外被害予防策等に寄与すると思います。太陽系、太陽と地球の関わりは想像する以上に密接、繊細であると思います。

 

以下動画は2021年、フジテレビで放映されたものです。分かりやすい解説で太陽活動と太陽異常を比較、理解しやすい内容だと思います。

下記のURLは当プログの太陽異常関係の記事ですが、他プログ等々でも、一部コピー公開されています。

 

封印されてる、日本の異常気象の主因 - 極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

以下文は、「2014年は、太陽の黒点が減り寒冷化が進む?」日経トレンディネット、ネイチャー・欧州原子核研究機構(CERN)のCLOUD(雲)実験、湯元清文・九州大宙空環境研究...

goo blog

 
 

異常気象の主因は太陽異常・・・ - 極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

以下文は、「2014年は、太陽の黒点が減り寒冷化が進む?」日経トレンディネット、ネイチャー・欧州原子核研究機構(CERN)のCLOUD(雲)実験、湯元清文・九州大宙空環境研究...

goo blog

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良心、良識 VS 新型コロナウ... | トップ | パンデミックからプランデミック »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事