極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

ロシア側は予想していた。

2022-09-29 16:28:02 | ウクライナ

今日の世界・日本の報道を見ると反ロシア、プーチン大統領関連ばかりが目に付きますが冷静に考えると、ロシア制裁を科した欧米等への影響が極めて大きく欧米・日本は後に引けない、世界を道ずれにが真相でしょうか。

世界はロシア無しでは生きていけない現実の資源等々の問題、もう世界の国々は口にこそ出しませんが多くのことを学びました。ドイツのような先進国のみならず、特に途上国にとっては借金漬けになるような法外な高い値段での原油、ガス、肥料、穀物等の購入先等が大きく変わっています。欧米はロシアの広大、膨大な資源を何とか得たい、これらの施設が戦争で破壊されたとしても手に入れたい・・・それだけ欧米の資源が枯渇している現実を露呈してしまいました。

昨今のロシアの予備役召集記事を読むと、可笑しなロシア国内デモ報道等が散見されますし、動画、記事等々に関してもロシア側のニュース、SNS等の一部を読んだ限りではブチャ虐殺、原発攻撃等で欧米が得意とする自作自演フェイク動画等の可能性が極めて高いようです。

私達は本当に世界が、激変していることに気がつくべきです、この激変はポジティブ(プラス)に捉えることも必要だと思います、世界の歴史でロシア・プーチン大統領登場で民主主義の錦の旗の元、弱肉強食等の欧米等の価値観が変わろうとしているかも知れません。欧米・日本のメディアは論外として多くの専門家等々は全て反ロシア、プーチン大統領ですが唯、既得権・利権・地位等を守るためでしょう。

もう世界は後戻りできません。FRB・基軸通貨のドル、欧米の枯渇した資源々、マネーゲーム・・・ロシアと言うより、プーチン大統領がいる限り、これまでの欧米、資本主義策は間違いなく行き詰まる可能性があると思います。欧米・日本、ロシア、中国等は国民レベルでは理解し合えるのに、国のリーダーの多くは国民と乖離した策を取っていると思います。このままでは大戦、核戦争になる可能性があると思います。

今後、グローバル化が少しでも修正されたら、新たな夫々の国、歴史、民族を尊重、分かち合える歴史の始まりとなる可能性があります。今、世界で一番の良心等問題とも言われる元・トランプ大統領の暗殺の可能性等々、世界は更に反ロシア、トランプになるようにも思えますが、世界の良心を消し去ることは出来ないと思う昨今です。

 

スプートニクの記事より

以下記事は欧米・日本で報道されることは少ない細部情報ですが、欧米・日本の報道と違い、可笑しいことが分かります。何故可笑しいか?

この問題は自然発生、事故等の可能性は極めて低いようです。長いパイプラインの監視はロシア、中国等の衛星画像等々で情報を得ていたとも言われ、当然ロシア側は予想していたようです。ロシアは国連緊急理事会の開催を求めています。原発攻撃同様、ロシア側の仕業となる可能性が有ります。原発攻撃の罠策にはロシア側は乗りませんでしたが・・・

 

***ノルドストリーム1でガス漏れ、デンマークとスウェーデンの水域で見つかる。

9月27日

ロシアは「ノルドストリーム」と「ノルドストリーム2」での破壊行為を受けて、国連安全保障理事会の緊急会合の開催を要請した。ロシアのドミトリー・ポリャンスキー国連次席大使は、国連安保理の緊急会合は9月30日に予定されていると伝えた。

 

***ノルドストリームガス漏れ どのような影響をもたらす恐れがあるのか?

2022年9月29日

ブルームバーグは、ロシアと欧州をバルト海経由で結ぶ天然ガスパイプライン「ノルドストリーム1」と「ノルドストリーム2」で発生したガス漏れにより、人類は気候の大惨事に直面する恐れがあり、専門家らが起こり得る影響を特定しようとしていると報じた。

専門家らは、ガス漏れによって大気中に放出されたメタンの量を算出しようとしている。メタンは、最も危険な温室効果ガスの1つと考えられている。専門家らは、データが史上最悪レベルになる可能性を危惧している。

団体Clean Air Task Forceの主任研究員、デビッド・マッケイブ氏は「1トンのメタンが20年間で気候へ及ぼす影響は二酸化炭素の80倍以上であることを考慮した場合、大規模かつ非常に破壊的な放出となる見通しは大きな懸念を呼んでいる。現時点では一連の不確実性が存在しているが、これらのパイプラインが故障した場合、気候への影響は破滅的または前例のないものとなるだろう」と述べた。

メタンの放出量推定は困難な課題だと考えられている。また、海上の漏れに関するデ ータの取得が困難であることも、専門家の作業を複雑にしているという。専門家らはまた、パイプ内のガスの温度と圧力、また深さにも注意を払う必要がある。一部の専門家の計算によると、約11万5000トンのメタンが放出された。これは、200万台の自動車が1年間に排出する量に相当する。

 

***米大統領はノルドストリーム2の稼働阻止を目指した、破壊は命じていない=ホワイトハウス

2022年9月29日

ジョー・バイデン大統領は天然ガスのパイプライン「ノルドストリーム2」の稼働阻止を約束していたものの、その破壊については言及していない。ホワイトハウスのジャンピエール公式報道官が表明した。

報道官は先にバイデン大統領が「ノルドストリーム」を「終わらせる」と警告していた点について問われ、次のように回答した。

「大統領が言っていたのはノルドストリーム2が稼働されることはないということで、我々はこれに向けてドイツに働きかけるということだった。そして大統領は正しかった。というのもドイツは2月にこれを凍結したからだ。まさにそのことを大統領は言っていた」

ノルドストリームの爆発については米国防総省、米国務省ともに関与を全面的に否定している。

 

緊急:ノルドストリームからの4番目のリークが検出されました

29.09.2022

スウェーデン沿岸警備隊がノルドストリームから4番目のガス漏れを発見したことが知られるようになりました。

これはスウェーデンのメディアによって報告されています。その結果、パイプには以前考えられていたよりも多くの損傷があります。

4件の漏洩のうち2件はスウェーデンの排他的経済水域にある。他の

2つはデンマークの排他的経済水域にあります。

 

***なぜアメリカの「シーホークス」がバルト海のロシア・ガス・パイプライン事故現場を飛び越えたのか(写真)

Webページでロシア語を翻訳しますか?の表示が出ますので、翻訳をクリックして下さい。何か参考になる内容があるかも知れません。

Зачем «Морские ястребы» США летали над местом аварии русских газопроводов в Балтийском море (ФОТО)

Зачем «Морские ястребы» США летали над местом аварии русских газопроводов в Балтийском море (ФОТО)

Если наложить маршрут полёта вертолётов ВМФ США на карту повреждений, получается занятная картина.

 

 

9月28日

ロシアのガスパイプラインノルドストリームとノルドストリーム2の事故で展開スキャンダルを背景に、OSINTサービスの多くは、ガスパイプラインパイプの損傷が発生した地域でアメリカの「シーホークス」MH-60Sシーホークヘリコプターの異常な操縦を報告しています。

9月2日、コールサインFFAB123の付いたアメリカのヘリコプターが、後にガス漏れが発生する地域で目撃されました。

バルト海上のこれらの操縦は、いくつかのOSINTサービスによって気づかれました、それはヘリコプターがちょうどバルト海にある空母USSキアサージの航空機翼に属していることが示唆されました。例えば、5月にはバルト海北部でスウェーデン艦隊、デンマーク艦隊と共に演習に参加し、8月にはクライペダ港(リトアニア)に寄港した。

世界中の軍用機の動きを追跡するウェブサイトads-b.nlによると、このコールサイン(FFAB123)は最近6機で使用されており、そのうちの3機はアメリカの「シーホークス」MH-60Sです。

 

***ノルドストリームの3つのラインの破壊は前例のない - ノルドストリーム

9月27日

ノルドストリームシステムのオフショアガスパイプラインの3つのラインで同時に発生した破壊は前例がなく、修理のタイミングを見積もることは不可能である、とガスパイプラインオペレーターのNord Stream AGは述べた。

「ノルドストリームシステムの3本のオフショアガスパイプラインで同時に発生した破壊は前例のないものです。

一方、スウェーデン海事局は、スウェーデンとデンマークの海域にあるロシアのノルドストリームガスパイプラインの2つの密接に関連した漏れについて警告を発し、近くのノルドストリーム2での漏れの直後に発見されたとロイター通信は書いている。

「ノルドストリーム1には、スウェーデンの経済圏とデンマークの経済圏の2つの漏れがあります。彼らはお互いに非常に近く、「当局は、特にスウェーデン海事局(SMA)の代表者を引用しています。

ダン・ヨルゲンセン・エネルギー相を引用して、デンマークとスウェーデンの近くのノルドストリームとノルドストリーム2ガスパイプラインの3つの漏れの後、デンマーク当局は国のエネルギーとガス部門の準備レベルを上げるよう求めたとも指摘しています。

月曜日、Nord Stream 2 AGは、Nord Stream 2のラインの1つ(建設後、技術ガスで満たされた)で、ボルンホルム島近くのデンマークの海域で緊急事態が発生し、圧力が急激に低下したと報告しました。理由は不明で、調査が進行中であると同社は述べた。

その後、ノルドストリームのオペレーターであるノルドストリームAG(8月末から停止したが、ガスで満たされていた)は、両方のラインの圧力の低下を発表しました。原因も不明です。

ドイツ当局は、ノルドストリームパイプラインの両支流における圧力の低下は攻撃の結果である可能性があると疑っていると、Tagesspiegel紙は独自の情報源を引用して書いている。

同紙が指摘したように、ベルリンはパイプラインの同時中断を「偶然」とは考えていない。

「連邦政府は、ノルドストリームのパイプラインが攻撃の結果として損傷した可能性があると考えています。圧力降下は、2つのガスパイプラインですぐに発生しました。

何が起こったかの最初の見積もりに詳しい情報源によると、ロシアのパイプラインへの攻撃は、例えば、海のダイバーや潜水艦などの特殊部隊の助けを借りて行うことができる。

「ターゲットを絞った迂回ではないシナリオはもはや想像できません。すべてが偶然に反して語っている、「新聞は連邦政府と連邦省の評価に精通している情報源の言葉を引用している。

Tagesspiegelが指摘しているように、検討中のバージョンの中には、ロシアからヨーロッパへのガス供給が、ヤマル-ヨーロッパ・パイプラインとウクライナ・ネットワークを通してポーランドを経由するだけであるという事実から利益を得るウクライナ軍によるサボタージュがある。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊使いと、思考停止した羊

2022-09-24 10:51:27 | ウクライナ

以下文は、プーチンが“すべて暴露”した「地球環境問題」と「脱化石燃料」の不都合すぎる真実・(株)小島ファッションマーケッティング代表 小島健輔氏、一般のSNS等々の意見を参考に記していますが、あくまでも素人が思う日々雑日記です。

 

スプートニク・ニュース

露ショイグ国防相 ロシアの部分的動員における主な目標を明らかに

2022年9月21日

ロシアのプーチン大統領が発表した部分的な動員は、第一に、ウクライナでの特別作戦においてすでに解放された領土をコントロールするために必要なものである。ロシアのセルゲイ・ショイグ国防相がこのように明らかにした。

ショイグ氏によると、現在、接触線は1000キロメートル以上に及んでいる。同氏は、「当然ながら、後方は確保しなければならないし、この領土をコントロールしなければならない。部分的な動員はまず、まさにこのために行われる」と説明した。

ショイグ氏は、召集された全ての者は、はじめに必要な訓練を受け、その後任務に就くことになると明らかにした。同氏によると、ロシアでの部分動員では、総計約30万人の予備役が召集される予定。これは総動員の場合だと約2500万人だが、部分動員はその約1%にあたる。

また、動員されるのは、軍務経験者、軍事分野において専門性を持つ者、戦闘経験者。ショイグ氏は、「動員されるのは、軍隊を見たことも、軍隊について聞いたこともない人たちではない」と指摘した。

ショイグ氏は、大学で学ぶ学生を動員することは、いかなる場合にも行われないし、今後も行われることはないと述べた。また、現在兵役に就いている者は、動員されたり、特別作戦が実施されている地域に送られたりすることはない。

 

昨今、プーチン大統領は、特にウクライナ東部の防衛ライン等々防衛(ウクライナ側が奪還後の親ロシア系住民への人権弾圧、殺害等々の防止等々)等のために予備役兵、30万人の招集を命じていますが、この予備役召集に対し、欧米・日本のメディア等々は印象操作報道が多いようで、事実と違うようにも思います。

30万人と言っても、一般国民の招集でなく、あくまで予備役(日本の自衛隊で言えば、予備自衛官)の招集ですが欧米・日本のメディア、専門家等の印象操作で、一般国民が徴兵されるような報道に取れます。国民のロシア国内のデモに関しても微々たる人数で、ロシアにも相応の自由があることが分かります。ロシア側は、これまで欧米・日本の報道と違い、ロシアにも自由が有りますよとPRしていますが、欧米側が受け入れてくれないようです。

有名なロシア国営TV第1チャンネルのニュース中にウクライナ侵攻反対のテロップを流した事件が有りましたが、精査すると、これはロシア政府が計画したものと言われ、ロシアにも相応の自由が有りますと世界に訴えるためのだったようで、テロップを流した本人、編集担当者として働くマリーナ・オフシャンニコワさんは現在も、ちゃんと身分を保有しています!

欧米・日本の報道を鵜呑みした思考停止している人達は、ブチャ虐殺、原発攻撃等、同様、未だに信じているように思います。

 

当時のNHKニュース・2022年3月15日

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を巡り、プーチン政権の意向に沿った報道を続けているロシア国営テレビで、ニュース番組の放送中に突然、職員の女性がスタジオで反戦を訴えました。
言論統制が強まる中、国営メディアから政権批判の声があがった形で、反響が広がっています。

ロシア国営の「第1チャンネル」で14日、午後9時の看板ニュース番組「ブレーミャ」で、キャスターが、欧米による経済制裁についてのニュースを伝えていたところ、手書きの文字が書かれた紙を持った女性が突然スタジオに入ってきました。
紙には「戦争反対」という英語とともにロシア語で「戦争をやめて。プロパガンダを信じないで。あなたはだまされている」と書かれていました。
女性が「戦争をやめて」と繰り返し叫んでいたところ、放送は突然、別の映像に切り替わりました。
ロシアのメディアによりますと、女性はこのテレビ局で編集担当者として働くマリーナ・オフシャンニコワさんで、このあと警察に拘束され、公共の場で軍事行動の中止を呼びかけることなどを禁止した法律に違反した疑いで取り調べを受けているということです。

オフシャンニコワさんは、事前に収録していたビデオメッセージをSNSに投稿していて、父親がウクライナ人、母親がロシア人だと明かしながら、「今、ウクライナで起きていることは犯罪だ」と述べ、プーチン大統領を非難しました。
プーチン政権は、軍事侵攻に反対する声がロシア国内で高まっていることに神経をとがらせ、法律を改正するなどして言論統制を強めています。

 

現在、ロシアには2500万人の予備役がおり、理論上はこの人数を動員することが可能です。ロシアの徴兵制度は、18~27才の男性に対し通常1年間の兵役義務を課しています。今回の30万人招集は1%程度の予備役数になります。

ウクライナ東部地域のロシア支配地域の防衛ラインは約1000kmもあり、この防衛ラインの一部を守るためと言われています。これまでこの防衛ラインの一部にしか兵を配備しておらず、実戦経験が無い国家警察等が一部を担当していたようで、ウクライナ軍(実質的にはウクライナ軍は崩壊、NATO・傭兵が主)が東部地域で攻勢をかけていますが、多くはロシア軍がいない村落等が多いと言われています。その証拠にロシア軍の損害は少ないようで欧米・日本のメディア等の報道は、別の戦場の動画等を使用しているようです。

ロシアにとって、大きな問題は、このウクライナが奪還後の住民に対する親ロシア住民に対する人権侵害、殺害等で、ロシア側は問題提起していますが欧米・日本のメディア、専門家等は全く無視しています。先の国連合意のミンスク合意無視のような感じです。ロシア側としてはこの問題解決の一つの手段として、予備役兵の招集を命じていると思います。プーチン大統領が言ったようにこれらの地域の子供達、住民を無視することは出来ない・・・SNS等の情報では予備役召集に関しては義務としてつくと言う方が大半のようで、欧米の印象操作、予備役拒否が多いとの報道とはかなり違うようで、どうしても召集に応じられな方の考慮はあるようです。参加する一番大きいのはロシアの特別作戦に対する大義が明確であることに尽きるようです。今後、特別作戦から戦争に移行した場合、どのように戦うか・・・ロシア側は概ね孫氏の兵法を守っているように思います。対し、ウクライナ側の戦いを見た場合、孫氏の兵法は糞食らえのようです。

何故、今日、ロシア側の戦略が功を奏していると思います。世界の大半が対ロシア制裁に関わっていない、何故BRICs等に移行しているか、ドル離れをしているかを見た場合、間接的にも戦略が孫氏の兵法を守っているからだと思います。

東部地域のロシア軍の一部、小規模戦闘を除き一時待機中?、次期を伺っていると言うのが真相かも知れません。唯、これまでロシア軍はウクライナで5000人弱の戦死者を出しており厳しいのは間違いないと思います。

今、言えることはロシア軍は本格的なNATO、米軍との戦闘準備段階と言われています。この根拠となるのは、東部地域の住民投票です!

世界が注目するウクライナ東部住民の選挙結果・・・選挙結果、ロシア領になった場合、東部地域はロシア領となり、東部地域への攻撃はロシアへの攻撃となり、ロシアはNATO・米国へ反撃を開始するでしょう。

この準備段階が現在のウクライナ東部での戦闘は小規模交戦状況と言えそうですが、原発への攻撃、選挙投票所への攻撃派は相変わらず米国の超細部指示で行われていると言われています。これからが本格的なロシアの戦いとなると思います。今後、世界大戦、核戦争の可能性も否定できないと思います。

ロシア側とNATO・米軍との戦いとなった場合、地上ミサイルによる一部軍事衛星への攻撃、電磁パルス兵器、改修最新鋭ミサイル、軍資金は資源売却金以外も何ら問題ないようです。ロシア側は、現在は二軍用の基本型のミサイル、弾薬等を消費して、新しい改修ミサイル等に置き換えているとも言われています。ウクライナの戦いは今日、明日にも停止、終戦することが可能と言われていますが雲上人・その僕である、NATO・米国は許さないようです。勿論、ロシアは熟知しているでしょう。本当に愚かです!

 

プーチン大統領は現世界のCO2問題も、元・トランプ大統領同様、懐疑的な見方をしています。欧米・日本の対ロシア制裁に対し、この基本的CO2問題を根底に据えた原油、ガス等々の対欧米・日本策の戦略等を組み立てられていると思います。今日の世界は原油、ガス等を他エネルギーに代える事は不可能であることが分かってしまいました。

 

現代ビジネス、以下記事、「プーチンが“すべて暴露”した「地球環境問題」と「脱化石燃料」の不都合すぎる真実」・(株)小島ファッションマーケッティング代表 小島健輔氏の記事は、的を得た記事だと思います。

 

現代ビジネス

プーチンが“すべて暴露”した「地球環境問題」と「脱化石燃料」の不都合すぎる真実

(株)小島ファッションマーケッティング代表 小島健輔

2022年9月23日

 

ロシアによるウクライナ侵攻で1989年来の束の間の平和が崩れて東西冷戦に逆戻りし、グローバル化のボーナスがことごとくオーナスに転じたばかりか、西欧消費国側が仕掛けた脱化石燃料のリープフロッグ謀略もパラドックスと化した感がある。

いまや温暖化など環境問題の解決に向けた脱化石ブームのウラで起きていた“不都合な真実”がすべてめくられた――。では、誰が何のために何をしていたのか。そんな世界中にはりめぐされた「複雑系の因果関係」をレポートするのが、流通ストラテジストの小島健輔氏だ。

2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻は、1989年11月9日の東西ベルリンの壁崩壊に発する東西冷戦の終結という現代史における束の間の平和をいとも簡単に葬り去った。

プーチンが開いたパンドラの箱には、東西冷戦終結以来、溜まりに溜まった東西間・南北間・貧富間・先進消費国対後進資源国の格差と矛盾が詰め込まれていた。

33年間にわたって世界が享受して来たデフレと経済成長というグローバル化のボーナスが一瞬にして急激なインフレとカントリーリスクというオーナスに転じ、西欧消費国側が化石燃料供給国側(OPEC+ロシア)に対して仕掛けた脱化石燃料というリーフプロッグ謀略のプロパガンダも同時に崩れた。

ウクライナ戦争がロシアと西欧諸国(NATO)の代理戦争と化して総力消耗戦となり、化石燃料と火薬の大量消費で二酸化炭素が爆発的に発生している。

兵器とインフラの消耗で巨大な有効需要が生まれているのは、正しく戦争が即効的な有効需要政策であることを実証しており、西欧消費国側が仕掛けた化石燃料インフラの強制償却というリープフロッグ謀略の必要性にも疑問符が付いた。

西欧消費国側は償却するはずの化石燃料インフラに頼るか原発に頼るかの選択を迫られており(日本も同様)、脱化石燃料のリープフロッグ謀略はパラドックスと化した感がある。

※リープフロッグ(カエル跳び)現象…インフラ蓄積の薄い新興国は償却負担が軽く、技術革新による設備更新が加速度的に進むこと。固定電話網の普及以前に携帯電話が普及し、ATMの普及以前にスマホのネット決済が普及した中国の事例が引き合いに出されることが多い。

 

地球温暖化はリープフロッグのプロパガンダ…?

西欧消費国側が仕掛けた二酸化炭素を元凶とする地球温暖化説は、化石燃料文明の既存インフラを全面償却して、クリーンエネルギー文明を構築する巨額投資で停滞する西欧経済を活性化せんとする世紀のリープフロッグ大謀略だった。

産業革命以来のインフラ蓄積の厚い西欧消費国は途上国のようなリープフロッグ現象が期待できず、戦争に匹敵する大規模な既存インフラ償却という有効需要政策を必要としていた。

リーマンショックに対策して先進各国の中央銀行が大量供給した低金利資金も大半がBRICsに流れ、中国やインド、ブラジルやロシアの急激な経済成長をもたらして習近平やプーチンの権力獲得に貢献し、今や西側世界はその清算を強いられている。

 

「SDGs」の大合唱のウラで…

もとより地球温暖化説も二酸化炭素元凶説も科学的裏付けの怪しいプロパガンダであり、気候学者や地質学者など専門家の多くは疑念を呈している。

地球温暖化説は時間の物指し次第で逆(寒冷化)とも取れる未検証な説で、数十年というレンジでは温暖化に見えても数千年というレンジでは顕著に寒冷化しており、最終氷河期終了(1万1600年前)以来の最暖期だった8000年前に比べると平均気温は2度から3度、水面も4〜6メートル低下している。

二酸化炭素元凶説も産業革命以降の工業発展によるものではなく8000年前の焼畑農耕に発すると見る学者も多く、生態系が繁栄するにも一定レヴェルの二酸化炭素濃度は必要だ。

地球史を振り返れば現在の二酸化炭素濃度は低く、生態系を活性化させ自然の自浄力を高めるには現在より多少高い方が望ましいという見方もある。

科学的には怪しい二酸化炭素元凶地球温暖化説がSDGsの潮流に乗って西側世界の大合唱となっていったのは、行き詰まった西欧文明を既存インフラの強制償却によって再生せんとする政財界の利害が一致したからで、敢えて逆らうメリットは学者や化石燃料資本などに限られたからと思われる。

ICEV(内燃機関動力車)からEV(電気動力車)へ全面転換することが社会全体のエネルギー効率を高め環境を改善するか冷静に検証すれば極めて怪しいが、トヨタ自動車など現実を見た理性の声もポピュリズムの大合唱にかき消されつつあるのが現実だ。

欧米のポピュリズムがどれほどのものか、ディーゼル信仰から一転してのEV信仰は検証なきカルトと言っても良いだろう。

現代史を振り返れば、第二次大戦の荒廃からの復興ボーナス(人口増とインフラ再建)が73年のオイルショックで終わって停滞期に入り、89年のベルリンの壁崩壊を契機とするグローバル化ボーナス(コストダウンと市場拡大)で新たな発展を享受したものの、08年のリーマンショックを契機に先進国経済が伸び悩む一方、BRICs諸国は爆発的に成長して力関係が激変した。

世界市場は拡大を継続したもののグローバル化はインフレ輸出というオーナスに転じ、コロナとウクライナ侵攻で分断と対立の東西冷戦に逆戻りし、劇的なインフレとカントリーリスクというオーナスが西欧諸国に繁栄の清算を強いている。

そんな中で化石燃料文明のインフラを強制償却してクリーンエネルギー文明を構築するというリープフロッグ大謀略は過ぎた重荷となり、専制国側に加えてOPECなど産油国側も対立関係に追いやるリスクとコストに耐えなくなった。

消耗する大国

ウクライナ侵攻のNATOによる代理戦争化、経済制裁と資源制裁の応酬でロシアもNATOも消耗しており、西欧側は化石燃料文明のインフラを強制償却する必要も余裕も失ったのではないか。

ロシアや中国など専制国VS.米国を軸とする西欧先進国という対立の構図はインフレとカントリーリスクが増大するだけで、化石燃料インフラを強制償却する余裕が無くなった以上はどちらにもメリットが無い。

一刻も早くウクライナに平和が戻って再び世界にデタントが訪れ、分断と対立の構図が解消されることを願うばかりだ。

(株)小島ファッションマーケッティング代表 小島健輔

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作自演のような内容を報道する欧米・日本のメディア、それを鵜呑みする思考停止した人達

2022-09-21 14:55:17 | 日記

台風14号の被害等も少なく、本当に神様は私達を助けてくれたかも知れません。

世界・日本に目を向けると、更に混とんとしてきたウクライナ情勢、ウクライナ優勢のように報道されていますが自分なりに精査すると、真相は?更に新型コロナウイルス、ワクチン等は日本のみ演じているようにも思えます。

元・安倍首相の国葬が控えていますが、異論(メディア等に惑わされた感情論的反対)が噴出していますが、やはり静かに国に尽くした元・安倍首相に対して整斉と国葬を行ってほしいものです。統一教会問題等がありますが、世界の多くの著名な多くのリーダーも何がしら、このような組織等と間接的に関わっていることは事実のようです。統一教会問題は元・安倍首相暗殺、殺害の隠れ蓑ツールと考えるのが自然だと思います。まあ、ウクライナの平気で虐殺を肯定するネオナチ組織等に比べたら・・・多くの政治家はおそらく、避けようとしても関与せざるを得ない現実世界、社会で難しい一面の問題だと思いますが、これを機に被害者の問題、宗教との関わりを真剣に考え、正す必要があると思います。

元・安倍首相の日本への思いは並々ならないものがあり、著書・美しい日本、戦後レジュームからの脱却(米国製憲法改正、日本防衛は米軍で無く日本が行う等々)・・・元・田中首相も同様に日本への思いは強く、理不尽なロッキード事件でコメ国から引きずりおろされました。以後、田中真紀子氏の登場となりましたが、多くの国民、特に主婦層等の政治への関心を断ち切るために、結果的に引きずり降ろされました。洋の東西に関わらず、支配する人達からしたら如何に国民から政治への関心を断ち切るかにかかっているようです。

元・安倍首相が生きていたら、未来の日本は欧米主体の世界ばかりでなく、一部に新しい極東アジアの友好圏が間違いなく出来、切磋琢磨すれば国益、国民益を得ることが出来たと思います。もう、世界の良心は欧米からBRICsに移行しようとしていると思います。

国葬に世界から誰が参加した云々はあまり意味を成さないでしょうが、国葬を利用しようとする人達には大切でしょう。歴代首相の中でも本当に日本を独立国・主権国家になることを願った元・安倍首相・・・世界で信頼していた元・安倍首相、プーチン大統領の国葬参加を拒否する事情(米国の指示等)もあるかも知れませんがプーチン大統領の辞を公表等々してほしいものです。

日本人の死生観、日本の国体・文化等を形作っているとも言われる神道、神道(日本人)の死生観は、肉体という物質に産霊神(むすびのかみ)から魂を付与してもらうことを誕生と捉え、魂が産霊神の元に帰り、家の守り神になることを死と捉えています。この魂は祖霊(たま)であり先祖代々の霊魂、その祖霊を受け継いで、誕生という名でこの世に付与されています。自分の先祖たちの魂である祖霊から、神様の力によって新たな肉体に魂を入れてもらい現世に誕生、死んだら肉体から魂が抜けて神様の元に帰り、子孫へつなげる祖霊となると言われています。どんな人でも死亡したら神となると言う、世界には類が無いような日本独自の死生観・文化等があり、誇るべきものであると思います。日本人として国論を二分させるような恥ずかしい国葬にはしてほしくないものです。主義主張を超えて、素直に国に尽くした元・安倍首相の国葬を整斉と行い、きっと、多くの人達がメディア等々の報道とは違い、元・安倍首相のご冥福をお祈りすると思います。

 

欧米・日本のロシアに対する報道は可笑しいと言うよりも、欧米・日本は人類の恥部を自ら作り出した報道も多いように思います。ウクライナの生物兵器研究所、ブチャの虐殺、民間人攻撃、原発攻撃等々の真相が分かりましたが、真相は報道しません。欧米・日本等は全てロシア側の責任にしています。

昨今、ウクライナのロシア支配地一部奪還で大きな問題は、ロシア側に協力していた人、親ロシア、ロシア兵に挨拶をした人等の住民が逮捕、拷問、収監されているようです。ウクライナ側はロシアへの協力者、親ロシア住民は死刑宣告にサインしたと見なすとこれまで発言していました。これらは人道上も問題となると言われていますが欧米国際社会は無視するようです。奪還地から多くのウクライナ住民が東部へ移動しています、ウクライナ軍は解放者ではないようです。ナチスそのものです。世界の良心を騙すことは出来ないでしょう。欧米・日本の報道は間逆に捉えると真相と言えるかも知れません。

雲上人・その僕は、ウクライナでの戦いを特別作戦→戦争へ移行させるために、現状は実質的壊滅したウクライナ軍に代わり、NATO/海外傭兵等で戦っており、米国はウクライナには停戦、終戦に持ち込んではならないと指示しているとも言われています。

雲上人・その僕は、ロシアを壊滅させ地球上最後の資源大国の資源を奪取するまで、同盟国等には有無を言わせず軍事、財力等を結集させて戦わせる作戦で、その先に見えるものは大戦、核戦争の可能性が高いと思います。

ロシアが最初に戦術核等を使用したとして、NATO/米国側が戦術核を使用するでしょう。勿論、常套手段として、最初に戦術核を分からないように使用するのはNATO/米国側ですが、大々的な欧米・日本等のメディア等報道でロシア側が最初に使用したと責任転換するでしょう。これらの手法は原発攻撃等で明確に証明されています。今後、ロシアに対する報道は、ロシア=悪と言う捉え方で報道するでしょうが、この先にあるのは世界の悲劇が待ち受けている可能性があります。

 

以下の記事はスプートニクの記事です。

最後の記事は「9月1日現在、ロシアに進出している多国籍企業のうち、撤退を表明した企業は14%、完了させた企業は2%にとどまっている。」をのせています。

 

***日本も参加 グルジアの多国間軍事演習、NATO兵器投入

2022年9月14日

ロシアは、グルジア(ジョージア)で実施された軍事演習「ノーブル・パートナー2022」で欧州からNATO兵器が投入されたことに注意の目を向けている。ロシア外務省CIS諸国第4局のデニス・ゴンチャル局長がスプートニク通信の取材に応じた。

ジョージアにおける多国間軍事演習「ノーブル・パートナー」の実施はすでに6回目。今回は2400超の軍関係者が参加した。演習の目的は国会地域における安定で安全な情勢を確保するためのジョージア、米国、地域パートナー、同盟国間の戦闘準備態勢と連携の強化。今年は演習開始以降初めて、日本とスウェーデンからも参加があった。

ゴンチャル局長によると、ロシアは、ジョージアをNATOに引き入れようとする動きが続いていること、同国への最新兵器供与に代表されるようにその動きが活発化していることに着目

ロシアは、ジョージア領内で米国・NATO加盟国参加の軍事演習が定期的に行われていることをロシアおよび同地域同盟国の国益への挑戦のみならず、南コーカサス全体における安定と安全への深刻な脅威とみなしている。

ゴンチャル局長はまた、ジョージアへの「実質的支援支持派」は自身の責任の大きさを認識する必要があり、ジョージアとNATOの協力進展における「決定的な瞬間」はロシアに「最も深刻に」考慮されることを理解していなければならないと強調した。

 

***ウクライナは西側援助の代償を領土で支払うことになる=スペインのコラムニスト

2022年9月18日

 Ukrainian Presidential Press Office

ウクライナ政府は、欧米の「武器貸与法(レンドリース法)」に合意したことで、自国の主権を脅かし、その代償として米国とNATO(北大西洋条約機構)に領土を与えることを余儀なくされる可能性がある。

コラムニストのパブロ・レアル氏がスペインのサイト「Rebelion」に寄稿した記事の中でこのような見解を述べた。

スペインのサイト「Rebelion」で、レアル氏は次のように示唆した。

ウクライナの政治閥は、法外なほど巨額の負債を返済するために、米国とNATO軍が自由に使えるように自国の領土を提供することを求められるだろう。米国とNATOは、第二次世界大戦後のドイツで既に行ったように、そこに何十もの軍事基地を建設し、極めて不利な条件でそれらを貸し出す意向だ。

レアル氏は、ウクライナ政府は西側諸国への服従を決定することで、自ら墓穴を掘り、未来を危険にさらしていると断定した。米国やNATO諸国は、将来的に兵器を受け持ち、近代化を強要するため、ウクライナに執拗に兵器を押し付けており、自国の軍産複合体のためにウクライナの予算を吸い上げているというのが同氏の意見だ。

ウクライナは欧州における米政府の主な隠れ蓑となり、エネルギーおよび軍産部門からなる米国のロビー団体の利益を促進するツールとなるだろうとレアル氏は結論づけた。

ロシアの特殊軍事作戦を背景に、米国およびNATO同盟国はウクライナに武器を送り続けている。ジョー・バイデン米大統領は5月、レンドリース法に署名し、ウクライナへの軍事援助に数百億ドルが充てられることになった。ロシア側は、欧米による兵器供与は紛争を長引かせるだけで、兵器の輸送はロシア軍の正当な標的になると繰り返し述べてきた。

 

***ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国の実体とは? なぜ樹立したのか?

2022年9月21日, 19:36

ドネツク共和国、ルガンスク共和国は、それぞれウクライナにおける元ドネツク州、ルガンスク州で、2014年に共和国樹立を宣言。互いに隣接するほか、ロシア、ウクライナ(ルガンスク人民共和国はハリコフ州、ドネツク人民共和国はドニプロペトロフスク州、ザポリージヤ州、ハリコフ州)と国境を接している。

ドネツク人民共和国の南端はアゾフ海に面している。ドネツク人民共和国の首都はドネツク市、ルガンスク人民共和国の首都はルガンスク市

2013年11月、ウクライナで政治危機が始まり、その結果、翌年2014年2月にEUへの統合を支持する勢力が政権を握った。

ロシア語を母語とする住民が大多数を占める南東部のドネツク州やルハンスク州などでは、新政権の政策に反対する大規模な抗議が始まった。抗議市民が要求のひとつに掲げたのは、ウクライナの連邦化を想定した憲法改正だった。

ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国の結成後8年間、この2つの独立を承認する考えはロシアにはなかった。それは、ドンバスにはミンスク協定の規定に従い、ウクライナの一構成体として特別な地位が与えられるべきだと考えていたからだ。そうした一方でロシアはドネツク、ルガンスク両人民共和国への人道援助は定期的に行ってきた。

 

2014年4月7日— ドネツクで共和制人民会議が発足。同会議はドネツク人民共和国の主権を宣言した。

2014年4月27日— ルガンスク市で行われていた集会でルガンスク人民共和国の創設が宣言される。

2014年5月11日—ドネツク共和国とルガンスク共和国の地位に関する住民投票が実施、ドネツクでは89.7%、ルガンスクでは96.2%の有権者が「自決」に票を投じた。

2014年5月12日— ドネツク人民共和国、ルガンスク両人民共和国の国家主権が宣言される。

2014年5月14日— ドネツク人民共和国憲法が採択

2014年5月18日— ルガンスク人民共和国憲法が採択

2014年9月— 紛争解決のため、ロシア、欧州安全保障協力機構(OSCE)、ウクライナの代表からなるコンタクトグループが結成され、和平調停と停戦計画(ミンスク合意)に合意した。

ミンスク合意を国連安全保障理事会は決議を採択、承認

合意の重要項目とは、ウクライナに対する地方分権改革の実施要求で、これにはドンバスへの特別な地位の付与に関する法律の採択も含まれていた。

紛争解決プロセスは、ウクライナがミンスク合意の政治的部分の履行を拒否したため、事実上行き詰まった。

交渉はポロシェンコ政権時(2014~2019年)も、2019年からのゼレンスキー政権でも、ウクライナ側によって人為的に引き延ばされた。

 

2014年末—ウクライナは両人民共和国の領域への定期的な砲撃に加え、経済封鎖政策を開始、ウクライナ当局は、ほぼ全部の社会給付金の支払いと住民と企業に対する銀行サービスを停止し、両人民共和国との交通網を完全に遮断した。

2019年— ロシアは、ドネツクおよびルガンスク両人民共和国の住民に対して、ロシア国籍取得手続きを簡素化

2022年6月上旬の時点で両人民共和国から来た80万人以上の市民がロシア国籍を取得している。

2021年11月15日—プーチン大統領がドンバスの中でウクライナ政権の統制下に入っていない地域住民への人道支援を行う大統領令に署名する。

2021年秋— ウクライナからの要請を受け、欧米諸国はウクライナへ、致死性兵器を含む軍備、軍事機器の供給を開始

ドネツク人民共和国、ルガンスク両人民共和国からは接触線の全域で砲撃が行われているという報告が定期的に行われている。

2022年9月20日—ルガンスク人民共和国のレオニード・パセチニク首長は、同共和国のロシア連邦への編入を問う住民投票実施に関する法律に署名した。

2022年9月20日—ドネツク人民共和国の議会で、ロシア連邦への編入の是非を問う住民投票の実施法が全会一致で採択される。

2022年9月23-27 日— ドネツク、ルガンスク両人民共和国でロシア連邦への編入の是非を問う住民投票が実施される。

 

***ウクライナ産穀物、世界へ270万トン輸出 どの国へ運ばれたか?

2022年9月20日

トルコのイスタンブールで今年7月、トルコ、ロシア、ウクライナ、国連の4者がウクライナ産穀物輸出の再開に関する協定に合意。8月から穀物を積んだ船舶が順次出港を開始した。国連主導で開設された「共同調整センター(JCC)」によると、これまでに約270万トンのウクライナ産穀物が世界へ運ばれたという。

270万トンの穀物は、これまでどの国へどれだけの量が運ばれたのか? スプートニクがインフォグラフィックでまとめた。

スプートニクでは以前、8月以降にウクライナから輸出された食品の種類や数、また、輸出を担う船舶やその行先をインフォグラフィックでまとめている。

 

***「9月1日現在、ロシアに進出している多国籍企業のうち、撤退を表明した企業は14%、完了させた企業は2%にとどまっている。」

下記記事は、久野新(くのあらた)氏のYahooニュース記事でしたが、現在は、おそらく不都合な面があるようで削除されています。実際のロシア制裁等は欧米・日本の報道とはかなり違います。大本営発表を鵜呑みしないことが大切だと思います。

久野新(くのあらた)氏

慶應義塾大学経済学部卒業。三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社、経済産業省通商政策局(出向)などを経て、慶應義塾大学大学院経済学研究科に入学。同大学院にて博士号(経済学)を取得。2020年より現職。専門は国際経済学、特に国際貿易論、通商政策、グローバル化と経済安全保障など。一般財団法人国際貿易投資研究所(ITI)客員研究員、公益財団法人環日本海経済研究所(ERINA)共同研究員などを兼任

 

ウクライナ危機後、ロシアから自発的に撤退する西側企業が増えていると報道されている。実態はどうなのか。亜細亜大学の久野新教授は「ロシアに進出している多国籍企業のうち、撤退を表明した企業は14%、完了させた企業は2%にとどまっている。西側企業の完全撤退が進まないのはなぜか。以下では主な理由を3点指摘したい。

第一に、これまで収益面でロシア市場に依存していた企業にとっては、現地ビジネスの権益を簡単には手放したくないという切実な事情がある。ひとたび撤退すれば、ロシアや第三国の競合に顧客を奪われることは明らかだ。仮に将来、ロシア市場に戻るチャンスが訪れたとしても、一度奪われた顧客を取り戻すことは容易でない。

また西側政府は制裁の一環として、ロシアへの新規投資や軍事転用可能な物資の輸出などを禁止しているが、ロシアでの商取引を全面的に禁止したわけではないし、撤退に伴う損失を補塡(ほてん)してくれるわけでもない。

在ロシア米国商工会議所の会員向けアンケートによると、米国企業でさえ、85%の回答企業がロシア市場にとどまると表明している。西側諸国の消費者や投資家から注目を浴びないよう細心の注意をはらいつつ、できればロシアでビジネスを続けたいと考える企業は少なくないということだ

9月1日現在、ロシアで事業を継続している企業は1664社(59%)と全体の約6割、事業を停止し「様子見状態」の企業は720社(25%)である(次ページの図表1)。一方、撤退を表明した企業は406社(14%)、撤退を「完了」させた企業にいたっては51社(2%)しか存在せず、多国籍企業の撤退は必ずしも進んでいないことがわかる。

登記簿情報から撤退完了が確認された51社のなかには、米国のマクドナルドやオーチス(エレベーター製造)、フランスのルノーやソシエテ・ジェネラル(金融)などのほか、日系企業では、無線技術などを扱う電子機器メーカー1社が含まれている。

ルノーは100%子会社の株式に加え、出資していた現地自動車メーカー(アフトヴァース社)の株式68%もすべて売却した。後者は6年以内に買い戻し可能なオプション付きの契約であるが、ウォール・ストリート・ジャーナルによると売却価格はわずか1ルーブル、撤退に伴い同社が被った損失は23億5000万ドルとされる。

第二に、特定の資源や物資の調達をロシアに依存している国(企業)にとっては、物資の安定供給の観点から、供給網をただちにロシアとデカップリング(分断)させられない場合もある。

たとえば8月5日、三井物産と三菱商事が参画していた極東の資源開発事業「サハリン2」の運営がロシアの新会社に移管され、両社は出資を続けるか否かの判断を迫られた。最終的には日本政府の要請もあり、液化天然ガスの権益維持の観点から両社とも出資を継続する方針を固めた。日本政府は対ロ経済制裁よりもエネルギー安定供給を優先させたのだ。

問題は第三の理由、つまり「撤退したいのにできない」ケースだ。国内で製造業が十分に育っていないロシアでは、生産・雇用・技術のあらゆる面で多国籍企業が大きな役割を果たしてきた。西側諸国による経済制裁に加え、国産品での代替が難しい産業で多国籍企業の国外流出が続くと、深刻な物不足、価格高騰、雇用悪化、そして最悪の場合、政権への不満につながる恐れもある。

こうした経済的・政治的リスクを回避すべく、ロシア政府は多国籍企業の撤退阻止にむけた対抗措置を次々と講じてきている。

たとえばウクライナ侵攻から約一週間後の3月1日、日本を含む非友好国の企業がロシア政府の許可なしに株式や不動産を売却することを禁ずる大統領令第81号が発効した。8月5日には、資源・エネルギー・金融など重要分野の非友好国企業について、大統領の許可なく撤退することを禁止する大統領令第520号も発効した。

また現在、外国企業がロシアでの活動を停止する結果として雇用や生産に悪影響が生ずるおそれがある場合、国営銀行VEBなどが外部管財人として資産を接収することを可能にする法案も検討されている。多国籍企業が撤退を希望しても、ロシア政府の許可なしには撤退できないよう、外堀が着々と埋められつつあるのだ。

こうした政府の措置に加えて、ロシアの消費者に販売した製品・サービスの契約上の義務(サブスクリプションやアフターサービスなど)を無責任に放棄した場合、ロシアの消費者から損害賠償を請求されるリスクもある。ロイター通信によると、ロシアでストリーミング・サービスを一方的に停止したネットフリックス社は4月に集団訴訟を起こされている。

最後に、ロシア政府から撤退の許可を得やすい分野であっても、株式や事業の売却が順調に進まずに撤退できないケースも少なくない。

たとえば外食産業に注目すると、「バーガーキング」ブランドを運営する米国RBI社は現地法人の株式を売却する方針を3月に発表したが、依然として撤退できていない。本来であれば現地合弁パートナーのロシアVTBキャピタルが有力な売却先候補となるが、同社が西側の制裁対象となったことで、選択肢から除外せざるを得なくなった。

約800店舗のフランチャイジーであるアレクサンダー・コロボフ氏もまた合弁企業の株式を保有しており、このことが事態をさらに複雑化させた。ウクライナ危機後、RBIは所有する店舗を閉鎖するようコロボフ氏に要請するも、同氏は「一方的に営業停止や契約変更をせまる法的根拠はない」とこれを拒否、バーガーキングはいまだ店舗を閉鎖できずにいる。

8月31日、モスクワ駐在の知人に筆者が確認を依頼したところ、依然として店舗は営業中とのことであった。

KFCブランドを運営する米国ヤム・ブランズ社もまた、ロシアからの撤退に苦戦している。ロシア国内に同社の直営店は70店舗しかなく、その他900以上のフランチャイズ店舗はアムレスト・グループ(ポーランド系)やVTBキャピタル傘下のロシア系フランチャイジーによって運営されている。

このアムレスト社もVTBキャピタルへの事業売却を検討していたが、EU(欧州連合)もVTBを制裁リストに加えたため交渉は頓挫した。ヤム社とアムレスト社による売却先との交渉は続いており、多くの店舗は現在も営業中だ。バーガーキングもKFCも、「自国の制裁のせいで株式を売却できず、撤退できない」という皮肉な状況に直面したのだ。

外食産業のなかで最速でロシア撤退を完了させたのは、冷戦終結後のソ連(当時)にいち早く進出したマクドナルドであった。同社はロシア国内の850店舗のうちの8割以上を直営店として所有・経営しており、権利関係がさほど複雑でなかったことも幸いした。

マクドナルドは5月19日、ロシアからの撤退と25店舗のフランチャイジーであった実業家アレキサンダー・ゴボル氏への事業売却を発表すると、6月2日には政府から撤退の許可が下り、6月12日には後継ブランド「フクースナ・イ・トーチカ」が開店するという異例のスピードで撤退を実現させた。売却価格は「破格の安値」とだけ報道されたが、撤退に伴う損失は12億ドルに及んだ。

日系企業は台湾有事にどう備えるべきか

ロシア政府による対抗措置の効果なのか、撤退を表明した多国籍企業は依然として2割にも満たない。その背景には、ロシアからの撤退を希望する企業の前に、あまりにも多くの困難が立ちはだかっているという現実もある。

消費者や労働者からの訴訟リスクを回避しつつ、また撤退時の自社技術や機密情報の流出の可能性にも留意しつつ、西側の制裁に抵触しない買い手候補を見つけ、売却条件について交渉・合意したのち、最後には自国政府と敵対するロシア政府から撤退の許可を得る必要がある。西側企業の幹部が国外に退避している場合、一連の意思決定を海外からリモート環境で下す必要もある。

有事の際、非友好国から企業が撤退するための道のりは長くて険しい。また「経済制裁」という伝家の宝刀を抜いた場合、無視できない規模の損失と負担が制裁発動国の企業にも重くのしかかることが改めて確認された。

地政学的リスクが高まるなか、次なる有事、すなわち台湾をめぐる有事の可能性もささやかれている。ロシアでの経験をふまえ、官民が連携しつつ、日系企業の中国や台湾からの撤退シミュレーションや具体的な戦略策定を早期に行っておくことが必要かもしれない。

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージ・ソロスによればウクライナの次は台湾・・・中国と日本の紛争等がシナリオで予想

2022-09-18 09:35:40 | 日記

超巨大台風14号、日本本土でかって経験したことが無いような勢力で今年最大の試練が訪れようとしています。

如何に安全を確保するか!

先ずは、早めに「市町村等が指定した指定非難所等に非難する!」

家に留まる方は可能な限り対策を講じることが大切で、(個人的には耳栓を使用しています、恐怖心等を遮断します。)最悪を模擬することも必要だと思いますが、やはり早めに指定避難所等に非難する!ことだと思います。

当然インフラが大きなダメージを受け、停電、断水等が長期間発生すると思います。私有車に関しては、可能な限り「燃料を満タン」にする。

今回の場合、長期にインフラが復旧出来ない可能性があり、水の確保は必須で飲料水は1週間位の量が理想で、ペットボトル等が必須だと思います。

問題の一つがトイレの水です!

大便は仕方ないとして、小便の場合、使用ごとに流すのでなく、少し臭いますが数回使用後、水を流すとかなり水の節約になると思います。

「可能な限り、あらゆる容器に水を貯めておく」ことは大切だと思います。特に「風呂の浴槽は使用後も満水」にしておくこと!

懐中電灯、特にスマートフォンの充電は必須で、最新の常時を得ることは安全確保の上で大切だと思います。以上がこれまでの、経験を踏まえた我が家の台風対策等です。

 

雲上人・その僕でもある、ジョージ・ソロスによればウクライナ(完璧な本人策)の次は台湾・・・中国と日本の紛争等がシナリオが予想(計画?)されると発言しています。

ソロスの自白

ソロスの自白

ソロスの自白 [社会・政治・時事] イラン首都テヘランのタルビアト・モダレス大学にて、日本人初の歴史学博士取得し、専門はペルシア...

ニコニコ動画

 

中国の台湾侵攻・・・米国(雲上人・その僕)が中国に侵攻させるような?難題を突き付けなければ、台湾は現状のままだったと思います。

台湾は中国が侵攻すれば中国領となるでしょう。これらに欧米、日本の軍事力で対抗することは不可能でしょう。

今こそ台湾、日本は「孫子の兵法」を厳守すべきです!

米国(雲上人・その僕・・・紛争、戦争を好くする。)の策(得意とする米国・NATO・ウクライナ政権のプロパガンダには注意すること!昨今・最新のプロパガンダは集団墓地を発見・・・集団墓地に関しては5月に別の説明がなされていました。戦死ウクライナ兵の遺体をウクライナ軍が引き取らないためロシア軍がやむなく集団墓地に埋葬その際の映像もアップロードされています。ロシア軍に埋葬させるのは米国・NATO・ウクライナの策で、以後ロシア非難する事前策だったでしょう。

ロイターは集団墓地で掘り起こされた死体の首にロープが巻きついていたと主張、ロシア軍に殺されたことを示唆、西側の有力メディアが広めたましたが数時間後にロイターは取り消しています。が、今も日本国内では取り消されていない情報が堂々と報道されています。

多くの人達、特に思考停止している日本人は報道を鵜呑みしています。)に乗ったら、特に台湾、日本は厳しい現実に直面するでしょう。

8月6日、日本テレビニュース

中国軍は4日、台湾周辺で実施すると公表していた軍事演習を開始した。同日夜、日本の防衛省は9発の弾道ミサイルが発射され、この内の5発が日本のEEZ=排他的経済水域内に落下したと推定されると発表した。 防衛省によると、中国軍は4日午後2時56分から午後4時8分にかけ、9発の弾道ミサイルを相次いで発射した。中国内陸部、浙江省沿岸、福建省沿岸の計3か所から発射。福建省からの4発と浙江省からの1発の計5発が、与那国島南方の日本のEEZ内に落下した。日本のEEZ内に中国のミサイルが落下するのは初めてだ。 発射されたもののうち最も日本に近いものは、与那国島からわずか80キロの場所に落下した。日本最西端の与那国島は、台湾から約110キロに位置し、天気の良い日は台湾の姿を見ることもできる距離にある。 岸防衛大臣は「非常に威圧的な訓練」だと指摘した上で、「我が国の安全保障および国民の安全に関わる重大な問題だ」と述べ強く非難した。 ある首相官邸関係者は「中国は日本のEEZを含んだ場所を訓練区域に設定していたので、その区域内であればEEZ内に撃ってくることは想定の範囲内ではあった」と話した。

NHKニュース

対し、中国側は、両国は関連海域で境界を画定しておらず、演習区域に日本のEEZが含まれるという見解は存在しないと主張

 

参考資料・・・中国新聞HP、 「海の国境ってどうなってるの?」http://www.chugoku-np.co.jp/Nie/question55.html

 

***排他的経済水域(EEZ)

  1. 領海の外側にあり,沿岸から200海里以内の水域。沿岸国に天然資源の開発・管理などについての主権的権利や海洋汚染規制などの権限が認められる。EEZ、経済水域、専管水域漁業水域

東シナ海での領土問題は、日中両国がお互い海岸線から200海里のEEZを主張し、経済水域が重なり合ってしまうことから起きている問題

 

境界線の考え方・・・

日本

国際的に一般的な日中中間線を主張

中国

1970年代頃までの国連海洋法条約の前身に当たる旧大陸棚条約の解釈に基づく大陸棚の原則に従い先端沖縄トラフまでを主張

日本主張の詳細

境界線は、日中両国からの等距離の日中中間線とするべき。

国連海洋法条約では、両国間に別段の合意がない限り、いずれの点をとっても両国の領海の幅を測定するための基線上の最も近い点から等しい距離にある中間線を越えてその領海を拡張することができない。

ただし、この条約の規定は、これと異なる方法で両国の領海の境界を定めることが歴史的権原(一定の陸地について、領域主権を有効に行使できる原因または根拠となる事実、 伝統的に先占、時効、割譲、併合、添付および征服が領域権原の様式として認められてきた。)、その他特別の事情により必要であるときは、適用しないとなっている。

 

中国の主張の詳細

日中中間線は認めない。境界線は沖縄トラフである。

東シナ海の大陸棚は、中国大陸から日本の西南諸島の西100㎞の地点まで拡がっており、その地点、沖縄トラフは西南諸島とほぼ平行して走っており、長さ1000㎞、深さ1000~2000㎞である。中国大陸から沖縄トラフまでを一つの大陸棚とみて、東シナ海大陸棚全域に主権的権利を保有する。

世界には資源をめぐる大陸棚(海底)分割や漁業水域(海面)の設定など多くの「海の線引き」があります。

現在の海洋法の経済水域は漁業と資源を合わせた線引きです。そのため中間線の原則も大陸棚の原則も有効です。

双方の主張とも国際法上有効な考え方で、現在どちらを優先すべきかということが国際的に定められていません。 

日本の主張するEEZと中国の主張するEEZに囲まれた海域は「グレーゾーン」です。

 

グレーゾーンにおける両国の対応

1995年、中国の海洋調査船が奄美大島から尖閣諸島までのグレーゾーンの海域において大規模な資源調査を行っています。

日本は1960年代末から70年代、石油資源開発、帝国石油等の日本企業が相次ぎ東シナ海の石油鉱区設定を政府に出願、政府は国連海洋法条約に境界画定に合意していない場合、関係国は最終合意への到達を危うくし、妨げないために、あらゆる努力を払うとの規定があることを理由に資源調査を自粛、開発のための企業の鉱業権申請を40年余りも棚上げ・・・

2000年、中間線付近で中国が資源開発を始めたため、日本政府は国境が中間線である場合を考え、中間線付近の資源調査を始めるもグレーゾーンでおこなわれた海洋資源調査にもかかわらず、中国海軍に所属するとみられる小型船艇によって妨害行為に遭っています。

問題解決には、中国の主張を受け入れた共同開発しかないと思われる根拠があります。

*日本が主張する中間線の東側、大陸棚縁辺までの間は、中国も自国のEEZだと主張している地域、両国の合意がないかぎり井戸は掘れない。

*この海域の帰属権を国際司法裁判所に訴えた場合、日本が勝つとは限らない。

国連海洋法条約からすれば、中国側主張の自然延長論の方に分があると言われており、日本はこれらの海域の権利をすべて失う可能性があります。

孫子の兵法から言えば、中国提案に合意することも得策の可能性があると思います。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キューバ危機の究極的な教訓は、我々自身が他国の靴を履いてみる、つまり相手国の立場になってみること!

2022-09-16 19:48:29 | 日記

以下文は、日頃の思いを記した、まとまりの無い素人雑日記です。可笑しな箇所はスルーして下さい。

「キューバ危機の究極的な教訓は、我々自身が他国の靴を履いてみる、つまり相手国の立場になってみることの重要さである・・・」ジョンF・ケネディ大統領

昨今のロシア制裁に対してブーメーランとなった欧米・日本の経済状況は大本営発表と違い、厳しくなる一方で苦しんでいるのは一般国民です。これらの制裁は国連決議も一切ありません。

ロシア制裁に参加した国は30数ヵ国で人口は10億未満、世界には190ヵ国以上があり、約77億人がいます。

このロシア制裁、非制裁国数については、昨今は欧米・日本のメディア等報道では表に出ないようです。これらの事実で分かるように多くの国々は疑問を呈していると思います。これらに起因した数万人デモが欧米では多発していますが、大本営報道では見当たりません。

ウクライナ特殊作戦(ロシアは戦争宣言をしていません。)も国連決議の「ミンスク合意」さえ守れば、NATO問題もありますが特殊作戦も実施しなかったでしょう。このミンスク合意内容を、多くの欧米・日本の専門家でさえ読んでない方もいるとも言われています。

欧米・日本メディア等は、これまでのロシア側の要求を切り取り報道、印象操作ばかりで正しく報道していません。唯、ロシアがウクライナに武力侵攻したの一点張りですが、ロシア側には明白な理由、目的があり特殊作戦を遂行しているようです。間違いなく言えることは、ロシア側はウクライナを長期間占領する意思は無く、目的が達成すれば撤退するとしており、この行動は最初から全く変わっていません。

意外と知られていないのが、ロシア・プーチン大統領は世界を支配している雲上人・その僕と戦っている事実です。反グローバル、反NWO等であることを知らずに唯、雲上人・その僕の私物メディア等報道を鵜呑みした結果、全てロシア・プーチン大統領は悪であり、欧米・日本は反ロシア一色になっていると思います。その結果、ロシア以上の被害を蒙っているのが制裁側国民であり、暴動寸前に近い国もあるようです。

 

ウクライナ問題で避けて通れないのが、親ロシア住民虐殺の問題となっているネオナチ・アゾフ問題、彼らは私兵/傭兵であり、突き詰めると米国・NATO、カナダ等々の問題であることは明白です。意外なのがカナダはウクライナのネオナチに武装と資金提供にも関与しており、これらの資金を充当したグループは、早速、子供たちのためにナチスのサマーキャンプ等を組織し始めていました。

ゼレンスキー大統領のネオナチ・アゾフに対する答弁は「ネオナチ・アゾフは、そのような人達です。」この答弁では、虐殺される側からしたら許されないでしょう。一日も早く、親ロシア系住民に対するネオナチ・アゾフ等による虐殺等がなくなるような話し合いが持たれるようにウクライナ側が話し合いに応じ、互いにテーブルに着くべきですが、米国・NATOは許さないと言うのが実情のようです。

あ意外に思えるかも知れませんが、SNS等々を見ると、そもそもウクライナ軍は初期の段階で既に崩壊、殆ど存在していません!ウクライナ軍の実態はNATO+傭兵部隊の集まりです!ロシア軍は冬を迎えて本当の戦いを始めると思います。プーチン大統領が言ったように、まだ本気を出していない・・・現在の戦いは戦争ではなく特殊作戦、今後は戦争に突入する可能性があります。ロシア軍の力からしたら、インフラ、ミサイル攻撃で数日でウクライナの機能を停止することが出来るでしょう。しかし、やっつかいな問題は現在ロシアとウクライナ軍が戦っていますが、実態はNATO+傭兵部隊であり、ウクライナ軍は崩壊し、存在していない可能性が極めて高く、ロシア軍は掌握しているようで、孫子の兵法に徹しているように思います。

戦いがNATO対ロシア軍となると世界大戦、核戦争になる可能性が高くなると思います。昨今、バイデン大統領がプーチン大統領に核は使わないようにと念を押している事実は単純な意味では無く、何を意味するのか・・・欧米のウクライナ情勢を鵜呑みすことは厳禁のようです。

これまでの経緯からしてウクライナ側は、停戦、終戦のゴールポールが常に動いており平和を望んでいないようです。欲しいのは平和・人道支援よりも武器、武器。武器のようです。

過去、ベラルーシの大統領が日本人とのインタビューで発言していたように、ゼレンスキー大統領の机には米、英等の直通電話があり、毎日数回、指示等を受けており、この電話で米、英に停戦にしたいと一言いえば全てが終わると発言していましたが・・・もう、今日の戦いは、ウクライナ軍側近が公言しているように、攻撃目標の細部地点も米国が示しており、ウクライナ軍から米国等へ戦いの主体が代わっており危険な状況だと思います。

昨今、香港・サウスチャイナ・モーニングポスト(8月4日)、米国CBS(8月6日)、米国FOXニュース(8月8日)によれば、ウクライナ・ゼレンスキー大統領はウクライナの停戦、終戦のため影響力の大きい中国側との話し合い、対応等を望んでいるようです。

以下のロシア側の要求は、普通の国に当てはめたら、的外れだとは思いませんが・・・

 

         ***ロシア側の要求***

1 ウクライナの中立化

NATOが目と鼻の先の脅威で、ロシアの安全保障上大きな問題である。ウクライナ国境にミサイルが配備された場合、モスクワまで約450kmでミサイルの場合、約7分程度で到達、この驚異を取り除くためにはウクライナの中立化が必要である。有名なロシアの飛び地のカニングラードは、ベルリンまで約500km程度ですが相手に驚異となるミサイル等配備を避けてきました。

この問題は、有名な過去のキューバ危機と似ており、当時、1960年代のソ連国境線にソ連側ミサイル配備以上のペースでNATO・米側がミサイルを配備を始めており、ソ連側の再三の警告にも関わらず配備を続行したのでソ連側は、策として米国の目と鼻の先のキューバにミサイルを配備し、米国とソ連国境ミサイル配備等交渉に持ち込む策がキューバ危機です。

この結果、ソ連は米国との非公開・密約でソ連国境線のNATO・米国のミサイル配備を転換させることが出来、成果を得ることが出来ました。これらの事実は封印され、稀に日の目を見るようです。

「13日間 キューバ危機回顧録」中公文庫版2001で、当時のケネディ大統領は同書の終章でこう述べています。
「キューバ危機の究極的な教訓は、我々自身が他国の靴を履いてみる、つまり相手国の立場になってみることの重要さである。」

キューバ危機の期間中、ケネディ大統領は自分のやっている行動の中で、なによりもまず、こういう行動をとったらフルシチョフあるいはソ連に、どんな影響を与えるかをはかり知ろうと、より多くの時間を費やしています。

彼の慎重熟慮を導いたものは「フルシチョフを侮辱したり、ソ連に恥をかかせたりしないという努力」でした。それは、彼らに付託されているソ連の安全保障とか国益のゆえに、対米対応策をエスカレートしなければならないと思いこませないようにすることでした。

 

2 ウクライナ東部地域への2014年から続いている、ネオナチ・アゾフ連隊によるロシア系住民への虐殺の中止、8年間で分かっているだけでも約14000人がネオナチ・アゾフにより虐殺・浄化されています。酷いのは通勤、通学の人達をネオナチ・アゾフの一部はスナイパーとなり無作為で選び射殺しています。8年間の長い間!これらは揺ぎ無い事実です!ロシアは国連、国際機関等に対し、国連決議を得たミンスク合意を守るよう、幾度と無く求めていますが、全て無視されています。

3 ネオナチ・アゾフ連隊の軍事解体(ウクライナ軍の解体ではない。)

ネオナチ・アゾフ連隊を作り上げてきたのは米国・NATO、カナダ等であり 解体は難しい?

4 ロシア系住民に対するロシア語の使用禁止を中止

5 ロシアはウクライナの占領を全く意図していない、これらの約束が確認できればロシア軍は撤退する。

 

 ***2022年5月9日、戦勝記念日、プーチン大統領演説***

尊敬するロシア国民の皆さん!

退役軍人の皆さん!

兵士と水兵、軍曹と下士官、中尉と准尉の同志たち!

そして同志である将校、将軍、提督の皆さん!

偉大な勝利の記念日に、お祝い申し上げます。

祖国の命運が決するとき、祖国を守ることは、常に神聖なことでした。

このような真の愛国心をもって、ミーニンとポジャルスキーの兵は祖国のために立ち上がりました。ロシアの人々は、ボロジノの草原でも戦いました。そして、モスクワとレニングラード、キエフとミンスク、スターリグラードとクルスク、セバストポリとハリコフ、各都市の近郊でも戦いました。そして今、あなたたちはドンバスで、われわれ国民のために戦ってくれています。祖国ロシアの安全のために。

1945年5月9日は、わがソビエト国民の団結と精神力の勝利、そして、前線と銃後での比類なき活躍の勝利として、世界史に永遠に刻まれました。戦勝記念日は、われわれ一人ひとりにとって身近で大切な日です。ロシアには、大祖国戦争の影響を受けていない家庭はありません。その記憶は薄れることはありません。
この日、大祖国戦争の英雄たちの子ども、孫、そしてひ孫が「不滅の連隊」の果てしない流れの中にいます。親族の写真、永遠に年をとらない亡くなった兵士たちの写真、そして、すでにこの世を去った退役軍人の写真を持っています。
われわれは、征服を許さなかった勇敢な戦勝者の世代を誇りに思い、彼らの後継者であることを誇りに思います。われわれの責務は、ナチズムを倒し、世界規模の戦争の恐怖が繰り返されないよう、油断せず、あらゆる努力をするよう言い残した人たちの記憶を、大切にすることです。だからこそ、国際関係におけるあらゆる立場の違いにもかかわらず、ロシアは常に、平等かつ不可分の安全保障体制、すなわち国際社会全体にとって必要不可欠な体制を構築するよう呼びかけてきました。
去年12月、われわれは安全保障条約の締結を提案しました。ロシアは西側諸国に対し、誠実な対話を行い、賢明な妥協策を模索し、互いの国益を考慮するよう促しました。しかし、すべてはむだでした。
NATO加盟国は、われわれの話を聞く耳を持ちませんでした。つまり実際には、全く別の計画を持っていたということです。われわれにはそれが見えていました。
ドンバスでは、さらなる懲罰的な作戦の準備が公然と進められ、クリミアを含むわれわれの歴史的な土地への侵攻が画策されていました。キエフは核兵器取得の可能性を発表していました。そしてNATO加盟国は、わが国に隣接する地域の積極的な軍事開発を始めました。
このようにして、われわれにとって絶対に受け入れがたい脅威が、計画的に、しかも国境の間近に作り出されました。
アメリカとその取り巻きの息がかかったネオナチ、バンデラ主義者との衝突は避けられないと、あらゆることが示唆していました。
繰り返すが、軍事インフラが配備され、何百人もの外国人顧問が動き始め、NATO加盟国から最新鋭の兵器が定期的に届けられる様子を、われわれは目の当たりにしていました。危険は日増しに高まっていきました。ロシアが行ったのは、侵略に備えた先制的な対応です。それは必要で、タイミングを得た、唯一の正しい判断でした。主権を持った、強くて自立した国の判断です。
アメリカ合衆国は、特にソビエト崩壊後、自分たちは特別だと言い始めました。その結果、全世界のみならず、何も気付かないふりをして従順に従わざるを得なかった衛星国にも、屈辱を与えました。しかし、われわれは違います。
ロシアはそのような国ではありません。
われわれは、祖国への愛、信仰と伝統的価値観、先祖代々の慣習、すべての民族と文化への敬意を決して捨てません。欧米は、この千年来の価値観を捨て去ろうとしているようでした。
この道徳的な劣化が、第2次世界大戦の歴史を冷笑的に改ざんし、ロシア嫌悪症をあおり、売国奴を美化し、犠牲者の記憶をあざ笑い、勝利を苦労して勝ち取った人々の勇気を消し去るもととなっています。
モスクワでのパレードに来たいと言っていたアメリカの退役軍人が事実上、出席を禁止されたことも知っています。
しかし、私は彼らに「あなたたちの活躍と共通の勝利への貢献を、誇りに思っている」ということを知ってもらいたいです。われわれは、アメリカ、イギリス、フランスといったすべての連合国の軍隊に敬意を表します。
そして抵抗運動の参加者、中国の勇敢な兵士やパルチザンなど、ナチズムと軍国主義を打ち負かしたすべての人たちに敬意を表します。

尊敬する同志たち!
今日、ドンバスの義勇兵はロシア軍兵士と共に、自分たちの土地で戦っています。
そこは、スビャトスラフやウラジーミル・モノマフの自警団、ルミャンツェフやポチョムキンの兵士、スボロフやブルシロフの兵士、そして大祖国戦争の英雄ニコライ・ワトゥーチン、シドル・コフパク、リュドミラ・パブリチェンコが、敵を撃破した土地です。
いま、わが軍とドンバスの義勇兵に伝えたいです。
あなた方は祖国のために、その未来のために、そして第2次世界大戦の教訓を誰も忘れることがないように、戦っています。
この世界から、迫害する者、懲罰を与える者、それにナチスの居場所をなくすために。
われわれは、大祖国戦争によって命を奪われたすべての人々、息子、娘、父親、母親、祖父母、夫、妻、兄弟、姉妹、親族、友人を悼しみます。
2014年5月に労働組合会館で、生きたまま焼かれたオデッサの殉教者たちを悼しみます。
ネオナチによる無慈悲な砲撃や野蛮な攻撃の犠牲となった、ドンバスのお年寄り、女性、子どもたち、民間人を悼しみます。
そしてロシアのために、正義の戦いで英雄的な死を遂げた戦友を悼しみたいと思います。1分間の黙とうをささげましょう。
(1分間の黙とう)
兵士や将校、一人ひとりの死は、われわれ全員にとって悲しみであり、その親族と友人にとって取り返しのつかない損失です。国家、地域、企業、そして公的機関は、このような家族を見守り、支援するために全力を尽くします。戦死者や負傷者の子どもたちを特別に支援します。その旨についての大統領令が、本日署名されました。
負傷した兵士や将校が速やかに回復することを願っています。そして、軍病院の医師、救急隊員、看護師、医療スタッフの献身的な働きに感謝します。
しばしば銃撃を受けながら、最前線で、みずからの命も顧みず戦ってきたあなた方には、頭が下がる思いです。
尊敬する同志たち!
今、ここ赤の広場には、広大な祖国の多くの地域からやって来た兵士と将校が肩を並べて立っています。ドンバスやほかの戦闘地域から直接やって来た人々もいます。
われわれは、ロシアの敵が、国際テロ組織を利用して、民族や宗教どうしの敵意を植え付け、われわれを内部から弱体化させ、分裂させようとしたことを覚えています。しかし何一つ、うまくは行きませんでした。
戦場にいるわれわれの兵士たちは、異なる民族にもかかわらず兄弟のように、互いを銃弾や破片から守っています。それこそがロシアの力です。団結した多民族の国民の、偉大で不滅の力です。
こんにち、あなた方は、父や祖父、曽祖父が戦って守ってきたものを、守ろうとしています。彼らにとって、人生の最高の意義は、常に祖国の繁栄と安全でした。
そして彼らの後継者であるわれわれにとって、祖国への献身は最高の価値であり、ロシアの独立を支える強固な支柱です。
大祖国戦争でナチズムを粉砕した人々は、永遠に続くヒロイズムの模範を示しました。
この世代こそ、まさに戦勝者であり、われわれは常に見習い続けます。
われわれの勇敢な軍に栄光あれ!
ロシアのために!
勝利のために!
万歳!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実を知る・求める努力

2022-09-14 10:55:36 | 日記

THRIVE(スライブ)、Dailymotion(デイリーモーション)、世界を操る支配者の正体の動画紹介をします。

この一部動画は第三者により確認が取れたもので、私達が学んだ世界とは違いますが、このように世界は動いており、これに反する行動は許されないようです。近代では元・トランプ大統領、プーチン大統領はこれらと戦っていることになります。雲上人・その僕等からしたら、二人には極悪人のレッテルを張る必要があることが分かります。現世界を維持するためには、私有の世界巨大メディアを活用、専門家等には利権等々を与えていると思います。

特に、THRIVE(スライブ)は長時間ですが、出来たら全編を見てほしいですが、34分~からでも世界の仕組み、骨組みが判ると思います。THRIVE(スライブ)製作者は、フォスター・ギャンブル(James Foster Gamble、1948年 - )は、米国のドキュメンタリー映画製作者で、P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)社の創業一族の子孫です。プリンストン大学で学んだ後、1997年に学際シンクタンク、セコイア・シンポジウムThe Sequoia Symposiumを共同で設立、2011年に私財480万ドルを投じて製作した映像作品THRIVE(スライブ)を発表、P&Gの巨大企業の子孫に生まれ、将来を約束された方でしたが、より良き世界にするために活動されています。

THRIVE(スライブ)は全世界、主要語で視聴されており、動画では世界最高の視聴率だと思いますが、高い地位の多くの方は、この内容を語りません。何故なら、自ら多くの人に語った場合、職、地位を失ってしまいます。BRICs等の台頭でようやくTHRIVE(スライブ)は、日の目を見るようになってきたと思います。

戦後GHQ策で世界一の思考停止国民と言われる日本、昨今のウクライナ問題も殆どのメディア、専門家等は嘘情報が多いのも事実で、ウクライナ問題を正しく理解するには、元ウクライナ大使館大使・馬淵睦夫著の世界を操る支配者の正体の紹介動画も紹介します。何とか多くの人達が思考停止状態から脱してほしいものです。多くの方がこれらの動画に接し、視聴され、かけがえのない人生の何かの足しにしてほしいと思います。

 

*THRIVE(スライブ)は、視聴率が極めて高いため、陰謀論に分類されるようにしているようです。

*Dailymotion(デイリーモーション)は、Vivendi S.A.傘下のDAILYMOTION SAが運営する、フランスの動画共有サービス、ネット上ではヒットし難いようです。

 

【戦争プロパガンダに注意】愛国心 フォークランド紛争 - video Dailymotion

【戦争プロパガンダに注意】愛国心 フォークランド紛争 - video Dailymotion

youtubeで2011年8月8日にアップされましたが、5,263回閲覧された後にブロックされてしまったので、転載します。 Published on Aug 8, 2011 下に「愛国心」「日本人...

Dailymotion

 

 

THRIVE 日本語版 完全版  2/3 53分 スライブ スライヴ 繁栄 - video Dailymotion

THRIVE 日本語版 完全版 2/3 53分 スライブ スライヴ 繁栄 - video Dailymotion

THRIVE (日本語版) 完全版 2/3 53分 スライブ 繁栄

Dailymotion

 

 

 

以下動画は、ひでさんの投稿動画でリンク先は ↓

https://www.nicovideo.jp/user/125102149

『世界を操る支配者の正体』   馬渕睦夫著

『世界を操る支配者の正体』   馬渕睦夫著

『世界を操る支配者の正体』   馬渕睦夫著 [社会・政治・時事] 元ウクライナ日本大使館大使 馬渕睦夫氏の書籍紹介です。

ニコニコ動画

 

 

ウクライナのマリウポリでは未来への希望が見えて来たようです。ロシアの特別作戦が無かったらこのような日は来なかったでしょう。一日でも早く、これまでのような8年間、14000人に及ぶ、ネオナチ・アゾフの無差別虐殺が無いよう合意し停戦、終戦を迎えられることを願うばかりです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネフィリムの僕達(フィクション)

2022-09-10 14:13:16 | 日記

新型コロナウイルス、DNA・mRNAワクチン、ウクライナ戦争等を自分なりに調べてみると、世界は私達が考えるような世界では無さそうです。

以下に3つのHIDEさんのニコニコ投稿動画を紹介しますが、私達が新型コロナウイルス、ワクチン、ウクライナ戦争等に対して思考停止したら、人間の尊厳が蔑(ないがし)ろになる厳しい世界(NWO・世界統一政府)になるのは間違いないと思います。動画はページの下付近にあり、CMが入っています。

この地球・世界を神(創造主)に代わり支配したいネフィリムの僕達と戦っているのはプーチン大統領、元・トランプ大統領と言えそうです。この2人に対するメディア等のバッシングは酷いもので、これらの報道を鵜呑みしたら負けです!昨今のウクライナの原発問題も米国(米国支配層)側のピンポイント指図でウクライナが攻撃していることは小・中学生でも分かります!

ロシアを潰す、弱体化する事が出来ないならNWOは成就しないでしょう。この2人には人類、世界の未来がかかっていることは間違いないと思います。

HIDEさんのURL ↓

https://www.nicovideo.jp/user/124162784

 

サイバーポリゴン:グレート・リセットの加速装置 – だが、回避策がないわけではない!

サイバーポリゴン:グレート・リセットの加速装置 – だが、回避策がないわけではない!

サイバーポリゴン:グレート・リセットの加速装置 – だが、回避策がないわけではない! [社会・政治・時事] WEF(世界経済フォーラム)は、2020年7月と2021年7月にロシア政府...

ニコニコ動画

 

 

*「サイバーポリゴン」

WEF(世界経済フォーラム:World Economic Forum 1971年、シュワブ会長によって設立された非営利団体、世界各地で各種のシンポジウムを主催、スイス・ジュネーブに本部を置く、年次総会(通称ダボス会議)には例年2千人以上の世界のリ-ダーが出席)は、2020年7月と2021年7月にロシア政府およびグローバルな銀行と協力し、世界経済全体を崩壊させるような最高警戒レベルのサイバー攻撃のシミュレーションを実施しました。

実際に起きればWEFが計画しているグレート・リセットに道を開くことになります。サイバーポリゴン(Cyber Polygon)と呼ばれるこのシミュレーションはCOVID-19危機の直前に行われた同じくWEF主催のパンデミックシミュレーション「イベント201」と驚くほどの類似性を有しています。

大惨事の前には必ずシミュレーションエリート組織WEF(世界経済フォーラム)とその代表クラウス・シュワブは、インターネットへのサイバーハッカー攻撃がもたらす致命的な結果を世界に警告し、それに備えるサイバーポリゴンという名称のシミュレーションを支援しています。

脅威のシナリオとして描かれるのは・・・

世界金融システムの崩壊

グローバルサプライステム

エネルギーと輸送ルートの崩壊・・・

過去のテロ災害のほとんどに共通しているのは、シミュレーション演習の直後、若干の時を経てテロ攻撃が行われたことです。

イベント201はウイルスパンデミックのシミュレーションでしたが、その後に起きた現実のコロナパンデミックは今でも世界人口の大半に深刻な結果をもたらしています。

 

THE PLAN(日本語字幕 )

THE PLAN(日本語字幕 )

THE PLAN(日本語字幕 ) [社会・政治・時事] THE PLANに字幕を入れました。30分程度の比較的長い動画ですが、コロナパンデミックが計画であった...

ニコニコ動画

 

*「THE PLAN」

THE PLANは、2020年から2030年までの10年間、パンデミックが続くというWHO(世界保健機関)の公式な計画を示しています。
これはWHOのウイルス学者、マリオン・クープマンスによって明らかにされています。また、最初のパンデミックが起こる直前に計画され、大量に発表されたという衝撃的な証拠も見ることができます。

 

2000Mules (2000人の運び屋)フル動画 日本語字幕付き

2000Mules (2000人の運び屋)フル動画 日本語字幕付き

2000Mules (2000人の運び屋)フル動画 日本語字幕付き [社会・政治・時事] 【全世界拡散中】アメリカ大統領選挙不正 ドキュメンタリー動画※予告編https://www.nicovideo.jp...

ニコニコ動画

 

*「2000人の運び屋」

アメリカ大統領選挙不正 ドキュメンタリー動画

 

「グローバリズムの社会から抜け出しましょう。団結して共に自由を取り戻しましょう」

「グローバリズムの社会から抜け出しましょう。団結して共に自由を取り戻しましょう」

「グローバリズムの社会から抜け出しましょう。団結して共に自由を取り戻しましょう」 [社会・政治・時事] ツイッタより転載オーストラリアからSOSを呼びかけたMonica Smit...

ニコニコ動画

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア・東方経済フォーラムと日本の立ち位置

2022-09-09 11:02:35 | プーチン大統領演説等

日本国内では報道が少ないロシア情報、隣国でもあるロシアと日本、対立している今こそ、孫氏の兵法に鑑み、ロシアとはを知る必要があると思います。

ロシアでの東方経済フォーラムでは、日本の関与、立ち位置は変わっていないようです。今回のウクライナ戦争で分かったことは、世界の資源、エネルギー等は有限であること、代替案等は絵に書いた餅に近いと言う現実!

もう、欧米流の紛争、戦争等が無いと益を生まないようなマネーゲーム等は終焉を迎えているようにも思います。日本は国益・国民益を考え、凛とした姿勢で貫くことは必須だと思います。

「笹川平和財団・海洋政策研究所長、ロシア・東方経済フォーラムで北極の諸問題」を討議

*OPRI・笹川平和財団・海洋政策研究所とは・・・URLは

海洋政策研究所-事業紹介 | 笹川平和財団 - THE SASAKAWA PEACE FOUNDATION

*東方経済フォーラムとは?

ロシア及び諸外国の投資家コミュニティの創設・関係強化、ロシア極東の経済成長の可能性に対するあらゆる分野の専門家による評価、その投資可能性と経済特区におけるビジネス環境のプレゼンテーションを目的とする重要な国際プラットフォームです。

 

以下動画は、マタタビの羅針盤3さんの動画紹介ですが収益が無効化されています。詳しくは、動画内のユーチューブから入るとリンク先があります。

*東方経済フォーラムでのプーチン大統領の演説ですが、G7・NATOで報道されることはありません。

以下動画は日本テレビのニュース

 

ロシア・東方経済フォーラムと日本

2022年9月8日

Sputnik(スプートニク)・徳山あすか

ロシア・ウラジオストクで9月8日まで開催された、第7回東方経済フォーラムに日本から笹川平和財団・海洋政策研究所の阪口秀所長と、幡谷咲子研究員が参加しました。

阪口氏は北極圏における各国協力をテーマにしたセッションに登壇、財団の役割や研究所の活動・展望について紹介するとともに、ロシアや各国の専門家と意見を交換しました。

同財団の畔蒜泰助主任研究員もオンラインで登壇、エネルギー政策・安全保障の観点から日露によるサハリン2プロジェクトの継続を評価しました。

討議の中で中国の専門家は、中国は北極圏に関する情報収集の段階であり、これからの20年間、北極圏は宇宙空間と同様に、重要な研究対象となると述べました。インドもまた北極圏に高い関心を示しているが、安全保障の面で、北極圏における各国間の「不信感」が高まっていると指摘しています。

 

ノルウェー南東大学のグレン・ディゼン教授は、この8年間のEUとロシアの関係はノルウェーにも大きく関わっており、北極もその例外ではないと指摘、現在、ノルウェーはアメリカの影響をより強く受けるようになったことから、ノルウェーがアメリカとロシアの争いの場になってしまう懸念を見せました。

またディゼン氏は、バランスを保ちながらロシアと良好かつ長期的な関係を築きたいと述べ、ロシアとの関係悪化を望まないことを強調しました。

 

笹川平和財団は伝統的に東方経済フォーラムに参加し、ロシアと対話してきました。阪口氏によると、今年の招聘も迷うことなく受け入れました。

私たち笹川平和財団は、民間シンクタンクの立場から北極に関わる活動を進めてきました。ロシア極東発展省とも、北極の様々な問題に対してどのような共通の取り組みができるか、日露それぞれの国で何をしていくのか、数年間に渡ってコンスタントに対話を重ねてきました。私たちの今回の訪問の目的は、そのパイプをもっと太くしていくことです。

ロシア、日本、世界全体で共通の問題を一緒に解決していくというのが私たちのミッションなので、それに貢献できることは何でもやっていくという気持ちです。

ロシア訪問の成果の一つは、日本にいては得られない情報を収集できたことです。

日本では、ロシアでどのような取り組みが行われているのか、特に北極の諸問題に関する情報はとても少ないです。私たちが持っている情報は極東発展省との対話によるところが大きいのですが、今回ロシアを訪問し、モスクワ大学やロスアトム、ノヴァテックといった多くの機関・企業の取り組みの情報を得ることができました。

皆さん、オープンにやっていこうという姿勢で、それぞれの専門家の方々とお話もでき素晴らしく良い印象を持ちました。

早く色々な問題が終わってくれることを望みますし、今後もロシアを含む関係国と日本とは、北極圏の諸問題について一緒にやっていくべきだと考えています。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルナの最高医療責任者・タル・ザクス博士講演会

2022-09-08 19:39:51 | *ワクチン*

神様が生き物に与えた驚異、免疫力!

この免疫システムは本当に驚異の免疫システムです。この免疫システムを支援、アップする最も簡単な方法は太陽光線を浴びることです!

1日数十分以上太陽光線を浴びれば「ビタミンD」を体内で作ることが出来ると言われ、特に免疫力を維持、高めることができるとされています。感染者等にも効果があるとも言われています。

最も身近に手軽に出来る免疫力維持・アップ・・・太陽光線を浴びることは早速、今からでも出来ると思います。人体が持つ驚異の免疫システムは新型コロナウイルスをも撃退するスーパーマンだと思いますが、DNA、mRNAワクチン接種により大きな影響を受ける可能性が指摘されています。

 

海外で報道されて日本で報道されないワクチン問題、以下動画は、豚ゴリラ(二代目)さんの動画紹介です。

我々は生命のソフトウェアをハッキングしている モデルナ責任者

我々は生命のソフトウェアをハッキングしている モデルナ責任者

我々は生命のソフトウェアをハッキングしている モデルナ責任者 [社会・政治・時事] モデルナの最高医療責任者のタル・ザクス博士は、ある講演会にて、同社のmRNAのワクチン...

ニコニコ動画

 
英 5~11歳のワクチン接種を禁止へ!ガーディアン紙報道

英 5~11歳のワクチン接種を禁止へ!ガーディアン紙報道

英 5~11歳のワクチン接種を禁止へ!ガーディアン紙報道 [社会・政治・時事] イギリスでは5歳~11歳のコロナワクチン接種を禁止!英国大手新聞ガーディアン紙「イギリスの11...

ニコニコ動画

 
ワクチン接種者の入院率 未接種者の37倍

ワクチン接種者の入院率 未接種者の37倍

ワクチン接種者の入院率 未接種者の37倍 [社会・政治・時事] 「コロナワクチン接種者の“100万人あたりの入院率”は未接種者の37倍」オーストラリア・ニューサウス...

ニコニコ動画

 
ワクチン未接種のパイロットを望む富裕層たち

ワクチン未接種のパイロットを望む富裕層たち

ワクチン未接種のパイロットを望む富裕層たち [社会・政治・時事] オーストラリアの裕福な実業家らは、プライベートジェット機での移動の際のスタッフ(主にパイロッ...

ニコニコ動画

 

 

豚ゴリラ(二代目)さんのURLは ↓

https://www.nicovideo.jp/user/124805664

 

11月からは治験無しのワクチンを日本で接種開始

日本の皆さんが効かないモノを今から打たされる理由

日本の皆さんが効かないモノを今から打たされる理由

日本の皆さんが効かないモノを今から打たされる理由 [社会・政治・時事] 日本が打つのはアメリカが放棄した実験的二価ワクチンです。

ニコニコ動画

 
YouTubeが瞬殺した動画「5月19日 BNT162薬理試験の概要文」

YouTubeが瞬殺した動画「5月19日 BNT162薬理試験の概要文」

YouTubeが瞬殺した動画「5月19日 BNT162薬理試験の概要文」 [社会・政治・時事] YouTubeのJPSikaチャンネルはペナルティーで2週間アップロード不可となりました。ウリジンメ...

ニコニコ動画

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く停戦、終戦にしたいゼレンスキー大統領、認めたくない米国

2022-09-07 11:30:12 | ウクライナ

全国の猛暑日が過ぎ、過ごしやすい日々になってきましたが、本当に日本の四季は何処に行ったかの感じでしたが、世界・日本は可笑しな激動期の真っ只中、ウクライナ問題は解決しそうに無いようです。ウクライナ戦争もウクライナの敗戦状態ですが停戦・終戦の兆しは無いようです。

以下記事は素人が集めた、アルジャジーラ(8月4日)、香港・サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP:8月4日)、米国CBS(8月6日)、FOXニュース(8月8日)等のニュースの一部コピー文です。誤訳等が多々あると思います。文中に下線・リンク(情報元・原文)を張っています。

 

以下のリンク記事「マスコミに載らない海外記事」は、昨今のロシアとウクライナ軍の戦いが解説されています。どちらが孫氏の兵法に徹しているか?もう、勝敗はついていますが・・・私達は欧米、日本の大本営報道を鵜呑みしては判断を誤ります。この判断は日々の生き方にも間接的に影響していると思います。知らない罪、知ろうとしないのは更に罪かも知れません。

 

ウクライナ「反攻」は失敗する定めだった。今日そうなった - マスコミに載らない海外記事

2022年9月3日Moon of Alabama 8月24日、イギリスのボリス・ジョンソン首相がキーウを訪問した。 マリア宮殿でウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の横で発言...

マスコミに載らない海外記事

 

欧米ではウクライナの反転攻勢への期待をよそに、米軍関係者間ではウクライナ軍は精鋭部隊を既に失っており、傭兵部隊が大半で米国が武器を追加供与したとしても、ゲリラ戦法等では戦況を好転させることは不可能だとの悲観論が流れています。

欧米の論調等は日本の報道等と違い、ウクライナは完全に経済破綻、政府は腐敗、供与武器等の管理はなされておらず、これらの巨額な武器、支援金は何処に行っているか疑問視しているようです。ウクライナの実情はG7・NATOの大本営発表とは違うようです。

中国、アルジャリーラ等のウクライナ報道は大本営発表と違い、ゼレンスキー大統領は停戦、終戦を求めていますが、敗戦を絶対に認めない米国、この戦いは大戦、核戦争を求めていると思います。

日本は特にエネルギー、食糧、通貨対応には、主(ぬし)に尻尾を振り振り、目線は日本の国益、国民益へ向けるべきです。

 

アルジャリーラ等報道

「ゼレンスキー大統領、中国の習近平国家主席にウクライナにおけるロシアの戦争を終わらせるよう促す!」

(AP通信によるウクライナ大統領報道官)

2022年8月4日

ウクライナ大統領は習近平国家主席との直接会談を呼びかけ、2月24日に戦争が始まって以来、対話を求めてきたと述べています。ウクライナのゼレンスキー大統領はサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)に対し、中国はロシアとの貿易を制限しウクライナでの戦闘を終わらせるべきだと語っています。

ゼレンスキー大統領は、木曜日に(原文)公開されたサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)のインタビューで、ロシアのウクライナ侵略が2月に始まって以来、中国との会話を求めてきたが、それはまだ行われていないと語っています。

直接話したい!習近平国家主席と1年前会話をしたことがあると、香港の新聞「Zoom」に語っています。2月24日に大規模な侵略が始まって以来、我々は公式に対話を求めてきたが、中国との対話はまだ行われていないが、対話が有益であると信じている。

ロシアの最も重要な同盟国である中国は、ロシアのプーチン大統領がウクライナにおける特別軍事作戦でウクライナを非ナチ化、非軍事化することを目的としていると言うことを非難していない。6カ月間の紛争でウクライナでは少なくとも5327人の民間人が死亡し、約1200万人が家を追われた。

この戦闘はまた、世界の穀倉地帯として知られる穀物の国からの撤退を妨げ、食料不足を悪化させ、世界中で価格上昇を牽引している。

ゼレンスキー大統領と西側同盟諸国は、ロシアの特別作戦を侵略戦争と呼んでいるが、中国はNATOのヨーロッパにおける拡大などによりロシアが挑発されたと述べています。

習主席は以前、6月の首脳会談でウクライナでの紛争に懸念を表明し、人類に警鐘を鳴らしたと述べた。しかし、戦いを終わらせる方法については何も示さなかった。今月初めプーチン大統領とも会談し、ロシアの主権と安全に対する中国の支持を再認識した。

国営メディアによると、習主席はすべての当事者が責任ある方法でウクライナ危機の適切な解決を推し進めるべきと述べ、中国はこの目的のために正当な役割を果たし続けると述べています。

ゼレンスキー大統領はSCMPに、中国が戦争に対してバランスのとれた態度を維持したいと考えていることは理解しているが、紛争はウクライナの主権領土に対するロシアのいわれのない侵略と呼ぶものから始まったと強調しています。ロシア人は侵略者だ、これは私たちの領土での戦争です。ロシアは侵略するために来ました。

中国は大きくて強力な国として、ロシアを崩壊させ、特定の場所に置くことができるとゼレンスキー大統領は語っています。中国にはロシアに対する態度を見直してもらいたい。中国に対し、拒否権を発動する5カ国の1つである国連安全保障理事会で行動し、国際規範を維持するよう促しています。

中国はこれまでのところ、ロシアのウクライナ侵略を非難する国連安全保障理事会と国連総会での投票を棄権している。その代わりに紛争当事者間の対話を呼びかける一方で、ウクライナに対する西側の軍事援助とロシアに対する制裁を紛争解決に有害であると非難しています。

米国当局者によれば、ロシアに対する明らかな支援にもかかわらず、中国はロシアに、いかなるあからさまな軍事援助は提供していない。ゼレンスキー大統領はSCMPに、中国がプーチン大統領に戦争を終わらせるよう圧力をかける経済的影響力を持っていると信じていると語っています。

中国はロシア最大の貿易相手国であり、戦争が始まって以来、ロシア原油の輸入を増やし、欧米諸国のロシアからのエネルギー購入制限によるモスクワの損失を相殺するのに役立っている。ロシアのための中国市場がなければ、ロシアは完全な経済的孤立を感じていただろうと確信している、それは中国ができることだ。戦争が終わるまでロシアとの貿易を制限することだ。

 

サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)報道

ゼレンスキー氏、戦争終結に向け中国主席と「直接」協議模索=香港紙

8月4日、ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアとの戦争終結支援を求めるために中国の習近平国家主席と直接協議する機会を模索していると明らかにしました。ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアとの戦争終結支援を求めるために中国の習近平国家主席と直接協議する機会を模索していると明らかにしました。

香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が4日、インタビューの内容を伝えています。同紙によると、ゼレンスキー氏はロシアに対する大きな政治的・経済的影響力を持つ中国に戦闘を終わらせるよう働きかけたい意向、中国は非常に強力な国家だ。政治的、経済的にロシアに影響を与えることができる。国連安全保障理事会の常任理事国でもあると述べたと言う。

 

米国内では、対ウクライナ支援金の30%しか戦地には届かず汚職にまみれているとみなし始めたアメリカでは、ゼレンスキー大統領の習近平に対する救援表明で、すっかり信頼が揺らいでいる。

8月6日、アメリカの民主党寄りのCBSニュースが(原文)ウクライナに対するアメリカの軍事援助の30%だけしか最前線に届いてないとツイートしながら、その後すぐにそのツイートを削除

8月8日、アメリカの共和党寄りのFOXニュースが(原文)CBSニュースは、ウクライナに対するアメリカの軍事援助の約30%だけしか最前線に届いていないというツイートを削除したというタイトルでウクライナの腐敗問題を報道、ウクライナは腐敗にまみれていて、アメリカ国民の血税はウクライナの腐敗分子を肥え太らせているだけだという趣旨のことが書いてあります。

アメリカのニューズウィーク(英語版)が8月10日に報道した(原文)ゼレンスキーの物語は変化しつつあるという記事・・・ゼレンスキー大統領は、ますます彼の本性を明らかにしているという書き出しです。

プーチン大統領は凶悪犯、ゼレンスキー大統領は腐敗した独裁者、その証拠の一つはゼレンスキー大統領がプーチン大統領と同じように、ウクライナのすべての野党メディアを閉鎖、野党の政党結成を禁止したことを挙げています。

CBSが報道しておきながら削除・・・ウクライナは腐敗に満ち、ゼレンスキー大統領はアメリカの納税者から巻き上げた何千億ドルもの金を戦場の最前線や国民の命を守るためには使わず、世界はもっとウクライナを支援すべきだと大声で呼びかけ、結局は戦争をエスカレートさせていると非難しています。

最も許せないのは、ゼレンスキーが香港に本拠を置くサウスチャイナ・モーニング・ポスト(南華早報)とのインタビューで習近平に救いを求めたことです。

ゼレンスキー大統領は公然とアメリカの最も危険な敵、中国共産党を勧誘している。専制的で虐待的な中国へのこの哀れなアピールで、ゼレンスキー大統領は人権の模範のような振りをしたことが信頼を完全に失っている。

習近平は、ロシアからの大規模な石油購入を通じて金儲けをしているのであり、その習近平にウクライナ戦争に対して直接資金を提供するよう乞い願うというのは、戦争の両陣営に通じているようなもので正気の沙汰ではありません。

アメリカが国民の血税からウクライナに540億ドル以上を送る中、NATOの同盟国とされる連中は、ロシアのエネルギーを得るために、プーチン大統領に一日に最大10億ドルを送っています。ウクライナの戦いは重要なアメリカの国益を伴わない。バイデン大統領の介入はアメリカに害を及ぼし、黒海寡頭支配者の戦いで駒となったウクライナ国民の窮状を悪化させるだけです。

 

「クライナ危機の長期化が世界の多極化をもたらす アメリカでじわりと広がる悲観論」

デイリー新朝(9月5日)

米国の立場に疑念

ウクライナ危機はこれまで、自由や民主主義を守る戦いと称されてきたが、紛争が長期化するにつれて、国際秩序に変革が起きるとの認識が広まりつつある。

ウクライナに一方的に肩入れした西側諸国に代わり、黒海の対岸に位置するトルコが仲介者として存在感を高めていることがその証左だ。実を結ばなかったものの、3月に外相レベルの停戦交渉が行われたのはトルコであり、8月の穀物輸出に関するロシアとウクライナ間の合意はトルコの仲介によって実現している。  

現在ロシアが占拠しているウクライナ南東部はもともとオスマン・トルコの支配下に置かれていた地域だ。ロシアと中国との距離が縮まりつつある中、その入り口にあるのがトルコだ。西側諸国が主導する国連が機能不全となり、世界が再び群雄割拠の時代に逆戻りすることになりつつある状況下で、地の利をいかしてトルコのような地域大国が影響力を持つようになっているのだ。 

米国メディアも国際社会における米国の立場に疑念を投げかけ始めている。8月23日付米ニューヨークタイムスは西側諸国の関心がウクライナに集中しているため、国連の人道支援機関は記録的な資金不足に直面していると報じています。米国が主導する制裁のせいで深刻な打撃を受けている発展途上国の反発は高まるばかりです。

ウクライナ侵攻に中立を保つ国々の人口は世界の3分の2を占めるが、これらの国々の行動基準は民主主義の価値よりも自国にとって損か得かです。

米誌ナショナル・インタレストのコラムニストは8月23日、ロシアとウクライナのどちらが勝ったとしても、戦略的敗北を喫するのは米国だとの分析を示しています。

ロシアは中国やインド、ペルシャ湾岸諸国とより緊密な関係を築き、西側諸国と永遠に関係を絶つだろうとした上で、米国は多極化が進む世界の現実に向き合わざるを得なくなるだろうと悲観的な未来を予測しています。 ウクライナ危機の長期化により、米国一極時代の終焉が現実味を帯びてきています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから起こること?

2022-09-04 15:13:00 | 日本社会

以下文は民意が反映されない日本、特別会計、ウクライナ問題等々に対する日頃の思いを記したもので雑日記です。途中、参考動画を紹介していますが、異論があるかと思いますが、このような考え方があるという程度で見てください。動画は以後、削除する可能性があります。(各動画にリンク先があります。)

 

先進国で、日本ほどメディアの報道内容を信じる人が多いのは世界でも稀とも言われています。やはり一要因として、個人に思考させない、戦後GHQ策が大きく影響しているかも知れません。

総務省の平成27年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査では、全体ではテレビ62.7%、新聞68.6%と高い信頼度を保っていますが、若い世代ほどその数字は下がり、テレビは30代で47.3%、新聞は20代で58.9%ですが、調査方法でも大きく変わると思います。

アメリカの割合は32%、20年前は53%でしたが徐々に下がっています。民主党支持者の54%は報道機関を好意的に見ているが、共和党支持者では15%(バイデン大統領の不正選挙を見抜いた結果)となります。

メディア情報により、悪い意味で世界、日本の未来が決まるようにも思えます。昨今のウクライナ問題、新型コロナウイルス、ワクチン報道等は、まともに鵜呑みしたら取り返しがつかない未来を迎えるかも知れません。

今、世界はNWO(世界統一政府)を目指しているのは間違いないと思いますが、多くの人達はNWOがどのようなものか、疑問は尽きないと思います。その過程にあるグレートリセット・・・

グレートリセット=新型コロナウイルス・ワクチン=ウクライナ紛争→NWO(世界統一政府)

https://www.nicovideo.jp/watch/sm38603816

https://www.bitchute.com/video/7hEHMVo5iGCA/

このグレートリセット、NWOに対し反旗を上げているのがロシア・プーチン大統領、トランプ大統領で表に出ない戦いであると思います。

ロシアはソ連崩壊後は歴史、民族、家族等を大変大切にする性善説の国です。ロシアがウクライナで戦っている相手は世界の奥の院に潜むネフィリム(世界最大のタブーで創世記、第6章1–4節、地上に人が増え始め、娘たちが生まれると神の子らは人の娘たちが美しいのを見て、おのおの選んだ者を妻にした。こうして神の子らと人間の娘たちの間に生まれたのがネフィリム)の血流で、雲上人・その僕(アシュケナージ・ユダヤ人・・・代理人・バイデン大統領)であると言われています。この戦いは人類 VS ネフィルムの戦いでロシアが負けるとネフィリムが望むNWOに移行し、世界、人類は一部の既得権者を除き、人類の尊厳を著しく損なうと思います。

浅はかなロシア観では今回のウクライナ戦争は語られないでしょう。特に日本人は目を覚ます必要があります。ミンスク合意、クリミヤの歴史、ウクライナの歴史、2月24日、何故、ロシアは兵をウクライナへ進めたか知る必要が有り、ヒステリックに唯、反ロシアでは犬の遠吠えに過ぎないでしょう。

G7・NATO等のプロパガンダ、嘘の情報は酷いもので、ロシア側が全て正しいとは言えないでしょうが、世界で堂々とウクライナ、米国策による嘘情報が堂々と闊歩し、多くの人達がそれを鵜呑みにして世論を作っている現実は悲しい限りです。

以下動画は、マタタビの羅針盤3さんの動画紹介ですが収益が無効化されています。詳しくは、動画内のユーチューブから入るとリンク先があります。

 

今一度、新型コロナウイルス、ワクチン、ウクライナ戦争、最後にNWOは何かを知る必要があると思います。

 

94%の接種者の血液中に酸化グラフェンの存在が確認される

イタリアの医師達によって行われた研究が、ワクチン接種者の血液中の酸化グラフェンの存在と、それが体組織に引き起こすあらゆる害を立証している。その一つが、脳をコン...

BitChute

 

 

特に日本の大問題は、民意が反映されない日本の選挙、コメ国が見え隠れする特別会計に尽きると思います。

「先の参院選挙では自民苦戦?テレビの出口調査が大外れだった。」

この文面を素直に読むと、可笑しいと思う方と普通じゃないと思う方に分かれると思います。やはり、出口調査の結果が選挙結果に近いと思うのが自然です。やはり何かにより結果が変わったと思います。

特に酷いのは2012年の衆議院選挙で、ロイターが2455人を出口調査したところ、未来の党(61人)が約72%、自民党9%でしたが、結果は開票前から自民圧勝報道、未来の党は7人当選(54人落選)、日本の選挙制度は完璧に・・・世界に示しましたが、国内で論じられることはありませんでした。

日本の選挙集計コンピューター・「むさし」に限定しているのが大きな問題だと思います。どうしてもバックドア(コンピュータセキュリティ用語としてのバックドアは、本来はIDやパスワードを使って使用権を確認するコンピュータの機能を無許可で利用するために、コンピュータ内に(他人に知られることなく)設けられた通信接続の機能を指す。)の存在が疑問視されている方も多いようです。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68937

日本はこの選挙集計コンピューター・「むさし」を、他企業選挙集計コンピューターに代える必要があると思います。この選挙集計コンピュータ「むさし」の筆頭株主は誰か?現状のままでは国民の民意は永久に反映されず、永遠に一部のコメ国の利権をもつ人達の国であり続けるでしょう。

日本の国家予算は2つあると言われてもピンとこないと思います。特別会計にはコメ国の影が付きまとうとも言われています。以下に解かりやすい動画を!

 

このままでは日本は欧米のような、弱肉強食の戦争を肯定しないと成り立たない経済システム、性善説国家から性悪説・欧米国家になってしまい、何時の間にか世界でも稀に見るNWO推進国になってしまい、黄色人種の国々からは一線を引かれ、寂しい有色人種国になるでしょう。。

天皇制を有する世界でも稀な長い歴史を有し、豊かな自然、素晴らしい文化を作り上げてきた日本はNWOは相容れないのは明白です。NWOになった場合、日本を取り戻すことは難しいと思います。

私達は未来を背負う子供達に素晴らしい日本を夢、希望を添えて未来を渡す必要があると思います。未来の日本が世界との揉め事、紛争、戦争に明け暮れる国にしてはならないと思います。

先ずは、G7・NATOの本質とはを、自分なりに情報を比較して1人々が理解する必要があると思います。今、ロシアはG7・NATO等では悪者ですが、本当に悪者であるか・・・答えは良心が答えなければならないでしょう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大惨事を渇望する隠れた国

2022-09-03 07:50:00 | ウクライナ

日本で細部が報道されないニュース

ジュネーブ条約の第56条では危険な力を内蔵するダム、堤防、原子力発電所などの工作物等を戦時下に保護するよう定められています。これまでのロケット弾等の飛行経路、着弾物証拠等々により、これらの攻撃はウクライナ(米国指図)が得意とする常套手段で、自分なりに情報等を比較等すると明らかにウクライナ側の攻撃であることはド素人でも分かり明白です。

ウクライナ側がダーティー・ボム/放射性物質をまき散らす爆弾を製造する計画がばれてしまうから執拗な攻撃、奪還計画等をしていたとも言えそうです。何としてでもIAEA査察員が来る前までに査察を諦めさせたい・・・査察員が来ても核心部分に触れないようにウクライナ側は、継続的に原発を攻撃するでしょう!査察員を撤退させるために!常套手段のロシア側に責任転換、もう世界の良心を騙すことは出来ないでしょう。このような国をG7・NATOが支援している哀れさ、この国のリーダーは何者なの?と思います。

原発への攻撃は、普通の軍事拠点攻撃と違い、被害を受けた場合、福島を見てわかるように限度を超えた事故は人類の力では制御不能で世界的規模での影響があると言われています。これまでウクライナ側は原発攻撃を否定していましたが、証拠を突きつけられ渋々認めています。世界を騙すことは出来なかったでしょう。

日本はこれらの攻撃に対し、世界に向けて強く発言をすべきです。被爆国、福島の事故で苦しんでいる事実があり、日本の発言は重みがある発言となると思いますが、やはりリーダー不在の結果でしょう。

 

以下動画はasihokazさんの動画紹介です。

URL ↓

asihokaz - ニコニコ

ゆっくり ロシア国防省 2022.09.01

ゆっくり ロシア国防省 2022.09.01

ゆっくり ロシア国防省 2022.09.01 [社会・政治・時事] 日本は、戦後に慰安婦やら南京大虐殺なんかをやられたが、ロシアは、今、まさに似たようなことをや...

ニコニコ動画

 

 

Hara channelさんの動画、記事紹介です。

URL ↓

Hara Channel - ニコニコ

9月4日(日)ライブ告知 ザポリージャ原発襲撃作戦にMI6が関与か

9月4日(日)ライブ告知 ザポリージャ原発襲撃作戦にMI6が関与か

9月4日(日)ライブ告知 ザポリージャ原発襲撃作戦にMI6が関与か [社会・政治・時事] Hara Blog:http://hara.livedoor.biz/GETTR:https://gettr.com/user/shinichiharaYouT...

ニコニコ動画

 k位

以下動画は、マタタビの羅針盤3さんの動画紹介ですが収益が無効化されています。詳しくは、動画内のユーチューブから入るとリンク先があります。

 

(9月1日 コムソモーリスカヤ・プラウダ ↓ リンク先はMicro soft edgeは日本語翻訳可能)
ゼレンスキーの絶望的な一歩::キエフの破壊工作グループはなぜザポリージャ原子力発電所を占拠しようとしたのか
これまでになかったことが起きますが、今回もそうです。

ウクライナは協定に違反しました。信じられません。

ザポリージャ原子力発電所を訪問する予定のIAEA 代表団の利益のために沈黙の体制を守るのではなく、彼らは原子力発電所を攻撃することを決めました。
どのように攻めるのか! 映画のように、または人生のように。あなたがゴストメルの英雄なら。敵陣の背後に上陸 - 全世界の注目を集めている発電所への専門家の訪問を妨害することが目標である場合、これはさらに好都合です。その周りで起こるすべてを顕微鏡で見ることができます。
ウクライナには空挺攻撃車両がないため、独立した特殊作戦部隊が一方ではボートで、他方では2隻のはしけでエネルゴダールに送られました。このオペレーションの目的は何だったのでしょうか?

もちろんキエフは、発電所の近くで発砲しているのが誰なのかを確定することができるような外国の専門家が原子力発電所に行くことにはあまり熱心ではありません。ロシア側が弾道学の専門家を任務に含めるよう主張したのは偶然ではなく、ドニエプル川の反対側(まだキエフの支配下にある地区)からのテロ攻撃なのか、(ロシアが)「自分自身に発砲」しているのかを区別するためです。

その過程で専門家は、ロシアがここへ来るよりずっと前に現れた原子力発電所の技術網における大規模な違反を特定することができていました。

正確に言えば、キエフがロシアの燃料を放棄して、アメリカのウェスチングハウスエレクトリックの設計アセンブリを支持することを決定したまさにその時についてです。

この「アップグレード」のための発電所の改築には大きな問題があります。使用済み核燃料の貯蔵も同様です。そこで、ある種の「汚い爆弾(ダーティー・ボム/放射性物質をまき散らす爆弾)」を製造する計画が明らかになりました。最も偏見のある代表団でさえ沈黙するのは難しいでしょう。

唯一の解決策として、キエフはウクライナにとって有益な枠組みの中で IAEA の作業を正確に管理する必要がありました。

つまり、原子力発電所を占拠するか、専門家の訪問を妨害するかのいずれかです。それが、このゼレンスキーの命令による、砲撃についての真実をEUに対して隠蔽しようとする試みにおける絶望的な一歩でした。

 最初の 60 人の妨害工作員は、夜明けに発電所の北東に高速モーター ボート7隻で上陸しました。そして、ドニエプル川の反対側からエネルゴダールに火を放った大砲に紛れて急いで目標を襲撃しました。

同時刻、主要な敵軍と弾薬を搭載した2隻のはしけがニコポル(キエフが管理)を出発しました。これは発電所を占領するためにザポリージャ原発バースに正確に接近することになっていました。

現在の状況ではウクライナが IAEA ミッションが来ようとしている原子力発電所の区域で大規模な軍事作戦を開始することは、困難でこの作戦は失敗しました。

襲撃部隊はブロックされ、ほとんどが殺害されました。国防省の部隊、ロシア警備隊の分遣隊、航空、砲兵が制圧に参加しました。妨害工作員の動きは最初からロシア側に監視されており、グループを殲滅するのに最も便利な場所に正確に誘導されました。
更に、主力を乗せた 2 隻のはしけもロシア側に反撃沈没、ドニエプル川の底に沈みました。

ロシア国防省は、キエフの挑発にもかかわらず、原子力発電所の状況を管理し、IAEA の専門家の安全を確保する準備ができていることを確認しました。作戦は不正等を隠すためエネルゴダール(原発地域地名)の奪還でした。英国の諜報機関M16中心の特別作戦でしたが失敗しました。

ウクライナ軍、ザポリージャ原発周辺のエネルゴダル市攻撃を認める

ウクライナ軍参謀本部は2日、ウクライナ南部のザポリージャ(ザポロジエ)原発が位置するエネルゴダル市を攻撃したと発表した。

ウクライナ軍の精密攻撃により、ヘルソン州の居住区(行政単位)やエネルゴダル市で3基のロシア側の砲撃システムを破壊した。

ウクライナ軍参謀本部は、公式SNS上でこのように発表した。国際原子力機関(IAEA)の査察に伴い、ロシア軍が原発から軍事車両など約100台を隣接する工場「アトム・エネルゴマシュ」や周辺集落に移動させたためとしている。これまでのウクライナ軍の原発敷地内への砲撃については言及していない。

工場「アトム・エネルゴマシュ」は原発の原子炉からわずか3キロ、エネルゴダル市の主な居住区域からも約5キロしか離れていない。ウクライナ側は「精密攻撃」としているものの、一歩間違えれば重大な核惨事となりかねない。

一方、ザポリージャ州当局によると、IAEAの査察作業が始まって以降はウクライナ側の攻撃は収まったとしている。また同日、1日にウクライナ側の攻撃で電線が破損したことにより停止していた同原発5号機の運転を再開した。

 

ウクライナによるザポリージャ原発への攻撃は、欧州における大惨事の現実的な脅威をつくり出している=ショイグ露国防相

ザポリージャ原発はウクライナ南部のドニエプル川左岸にある欧州最大級の原発。ロシアのウクライナにおける特殊軍事作戦の開始直後からロシア軍の統制下となっており、ドニエプル川を挟んでウクライナ側と対峙する最前線に位置している。ロシア国防省によると、原発は7~8月にかけて複数回にわたってウクライナ側からの砲撃を受けているが、ウクライナ側は攻撃を否定していた。8月27日にもウクライナ軍が発射した砲弾4発が、核燃料を保管する建物の屋根に着弾していた。

ザポリージャ原発では9月1日から、IAEAのラファエル・グロッシ事務局長が率いる調査団が査察に訪れている。現地では、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」代表団の団長と同原発の職員がIAEAの調査団を案内し、調査団はウクライナ軍による砲撃の被害を受けた原発区域を視察したという。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ紛争の当事者はアメリカ

2022-09-01 12:23:30 | ウクライナ

以下文は、主にロシアのNew Eastern Outlook等の中の記事ですが、全てが可笑しい記事内容とは言えないようです。素人の自身が精査したところ根拠に基づいており一読に値する内容だと思います。孫士の兵法曰く、先ずは、相手の考えを知ることは必須である。素人訳で可笑しな箇所が多々あるかもしれません、その箇所はスルーして下さい。(原文の一部は最後に載せていますが、リンクも張っています。)

 

特に多くの日本人は徹底したロシア経済制裁が、米国を中心に行われていると大本営報道を信じています。

8月25日AP通信のニュースでは、中国中央テレビ局は8月27日、米国は依然としてロシアから大量の輸入を行っていることを米国メディアが暴露・・・米国はロシアに対して経済制裁を加え壊滅的な打撃をあたえると公言しましたが、一方では米国は自らの利益のために、多くの領域で依然としてロシアから輸入を堂々と続け、その品目数は100にも及びます。

2月以降、ロシアから900隻以上の船舶米国入港、米国は総額2億6400万トンの金属製品を輸入、ボーイングを始め、米国政府の影響の大きな数百社余りの企業もこの輸入にかかわっています。

米国は3月、全面的にロシアからの石油、天然ガス、石炭の輸入をストップすると宣言しましたが過渡期を設け、それまでに契約を結んでいた部分については輸入を認めています。制裁前に大量の契約を巧妙に結んでおり、何の問題も無く、米国は普段通りの輸入が続いています。

米国航空会社傘下の石油精製会社なども輸入禁止措置が発動後、大量の石油を輸入しています。特にロシア産の肥料などについては代替肥料が無いため従来通り、何の問題も無くオープンに輸入が続けられています。これらの事実をEUは知っており、どうしても自国ファースト策を行いたい各国は、抜け穴を見つけ、インド等から巧妙にロシア産精製原油等輸入を続けています。

これらの事実は過去、ロシア側の正確な発表がありましたが欧米、日本のメディアは報道をしていません。如何に欧米、日本の報道が大本営報道であるかを物語っていると思います。

日本は世界でも稀な天皇制を有する、自然豊かな長い歴史を有する国です。先人達は日本の未来を信じて生きてきたと思います。戦後70年以上が経ちましたが、最後の戦いは特攻隊と言う戦法で終わりましたが、特攻隊員は敗戦後の日本の未来を案じ、少しでも物心ともに、日本が少しでも対外的に有利になること信じ身を捧げています。

昨今の日本を省みた場合、多くの先人達の意思とは大きくかけ離れていると思います。新型コロナウイルス、ウクライナ問題の本質を自分なりに理解することは、夢、希望が持てる日本の未来を子供達に渡すことが出来ると思います。

飼い主には尻尾を振り振り、視線は国益、国民益に向ける強(したた)かさが日本に求められていると思います。今後、ウクライナの戦いは雲上人・その僕が望む世界大戦、核戦争へ進む可能性が高いと思いますが、多くの日本国民が賢く振舞えば、日本にとって前向きな策等が必ず見出すことが出来ると思います。

 

ウクライナ紛争の当事者になるアメリカ
2022年8月25日
著者: ヴァレリー・クリコフ

ワレリー・クリコフは政治学専門家・政治評論家、オンラインマガジン「New Eastern Outlook」で独占的研究を行っています。

以下文はオンライン誌New Eastern Outlookの日本語訳ですが、素人訳で可笑しな箇所はスルーして下さい。

ウクライナ紛争のエスカレーションは、アメリカと他のNATO同盟国による直接の扇動のみならず、ワシントンが直接奨励して起きている事実を今や多くの政治家や観察者が公然と表明している。

8月20日、ロシア連邦のセルゲイ・リャブコフ外務次官が、ロシア-1テレビで語った通り、ロシアは決してアメリカをウクライナで直接武力衝突に介入させようとしていないが、これまでのところワシントンの全て行動が、まさに、そういう結果をもたらしている。

ロシアのウクライナ非ナチ化特別軍事行動に対し、アメリカが紛争の当事者になる状況は避けたいとモスクワは望んでいる。アメリカはこれを否定しているが、事実そのものが物語っており、兵器使用に関する決定に彼らが関与していないとどれほど主張しようとも、この全ては、現実と我々が注意を払っているウクライナ側声明を含めた声明によって反証されるとリャブコフ氏は強調した。

キーウ当局に対するアメリカの影響力が、ワシントンが益々ウクライナ紛争の当事者となるレベルに達している事実は、8月13日、ロシア外務省のアレクサンドル・ダルチエフ北米局長も強調した。

「キーウに対するワシントンの影響力の範囲は、考えられる、あらゆる限界を超えている。ゼレンスキー政権に対する精神的支援や大規模な軍事・経済支援以外に、アメリカは益々紛争の直接の当事者になっている。」

ダルチエフはウクライナ当局自身、この状況について「大言壮語している」と指摘した。

「特に、ウクライナ国防省情報総局副局長のヴァディム・スキビツキー大将が、最近HIMARS攻撃前にウクライナ軍がアメリカの監督者たちと相談したと述べた」と彼は説明した。

最近ドイツの雑誌Merkurがウクライナでの紛争に距離を置いて支援を公式に経済援助と武器供給に限定しようとするNATOの試みに注目した。

NATOとアメリカは、紛争に直接関係していないと強調しようとしているが、最近の調査でアメリカのみならずイギリス、フランス、カナダやリトアニアのような他のNATO加盟諸国の欧米特殊部隊ネットワークがウクライナで活動していることが判明した。彼らは偵察、武器準備とウクライナ兵の訓練に従事している。

西ウクライナの、いくつかの都市に駐在するCIA職員が一部の偵察をキーウから調整している。

Air Force誌も、アメリカ商業衛星がウクライナ軍を支援していると認めたアメリカ宇宙軍作戦部長ジョン・レイモンド大将の言葉を引用して、ウクライナ紛争でのアメリカの直接的な関与について語っている。

特に彼らは部隊が司令部と連絡を取り合うのを可能にし、ウクライナの戦場能力強化を支援する高速インターネット接続を提供している。

現在のキーウ政権当局は、ワシントンとの彼らの緊密な行動調整について気兼ねなく話している。例えば、8月18日、アメリカ兵器はロシア領攻撃には使用されないというキーウとアメリカの間の合意があったが「クリミア半島や、ドンバスや、キーウに支配されていない他の地域では、このような制限はない」とウクライナのオレクシー・レズニコウ国防大臣は発言した。

8月9日、クリミア半島に対するキーウによるアメリカ兵器での攻撃可能性をアメリカがどのように見ているかに関するメディアの質問に対する、カリーヌ・ジャン=ピエールホワイトハウス報道官の回答拒否もロシアとの武力衝突における、アメリカとウクライナによる、このような協調行動の明確な確認かもしれない。

アメリカはウクライナでの代理戦争を好む傾向がある。アメリカ兵器を、違う相手の手中にアメリカは、世界各地から傭兵、特にアフガン傭兵をウクライナに注ぎ込み始めた。

ロシア連邦アフガニスタン特使ザミール・カブーロフが、最近、アフガン傭兵がウクライナで、ウクライナ軍側で戦っていることを確認した。

彼らは(アフガニスタン代表はロシア連邦で活動を禁止されている)タリバンが権力の座についた後、出国したアフガン軍の元戦士で、アメリカ人教官に訓練されている。タリバンがカブールに接近した際、彼らはアメリカ市民権を約束されたが、彼らは決して得られなかった。

今やアメリカは、実際に、公然とウクライナ葛藤に干渉する能力を決して隠そうとしない。シカゴ大学政治学教授ジョン・ミアシャイマーによるアメリカの雑誌Foreign Affairsの「ウクライナでの火遊び」という記事で、ウクライナにおける出来事の進展が説明されている。それは、例えば、ロシア軍が大勝利を勝ち取るか、あるいは、紛争が一年以内に終わらなければ、起きる可能性がある。

その場合、ワシントンはウクライナを助けるために地上部隊を使える。

この記事の一般的結論はロシアが負けて、降伏しない限りアメリカは、いずれにせよ、ウクライナの紛争に直接介入するだろうというものだ。

アメリカ人哲学者、歴史家で言語学者のノーム・チョムスキーが、メキシコの新聞El Universalに語ったように、アメリカはキーウを支持して、西側諸国の反ロシア連合を組織し、政治舞台に対するロシアの立場を、できる限り弱めようとして、想像を絶するゲームを始めたのだ。

ワシントンは、世界中で状況を極端に悪化させて、外交的にウクライナ危機を解決する機会をモスクワから奪おうと望んでいるとチョムスキーは確信している。

このアメリカ人歴史家によれば、この決断は、ドイツのラムシュタイン空軍基地でのサミット中、NATOによってなされ、アメリカが宣言し立場に基づいている。

すなわち、1919年に、ベルサイユ条約がドイツを弱めた以上にモスクワを弱体化し、交渉し、外交に従事できないよう更に一層ロシアを弱体化しなければならない事実に要約される。

同時に、ウクライナ紛争に対するこのような態度の不当さを指摘した。彼は、ウクライナの出来事がメディアで描かれる様子は、イラクや、シリア、あるいはリビアに自身の命令を課すアメリカの手口を想起させるとノーム・チョムスキーは指摘した。

モスクワの絶え間ない抗議や経験豊かなアメリカ政治家たちの警告にもかかわらず、ロシアに不利益なように、露骨な挑発で、キーウをNATO連合に加盟させようとするワシントンの長年の取り組みをチョムスキーは説明した。

8月11日に、著名アメリカ政治家で、イラク戦争を経験した退役軍人、フォックス・ニュース司会者タッカー・カールソンと交代した元下院議員タルシー・ギャバードが、ウクライナ危機をエスカレートさせるジョー・バイデン大統領の本当の狙いは、ロシアをクーデターに引きずり込むことだと述べた。ギャバードが言うように、バイデン指揮下のアメリカは、経済的な圧力が効かないので、代理紛争を含めて、ロシアの状況を悪化させようとしているのだ。

8月19日、ジョー・バイデン大統領は、キーウ政権への新たな7億7500万ドル軍事援助パッケージ供与に署名した。同時に、アントニー・ブリンケン国務長官は、ウクライナでの戦争の開始以来、アメリカがキーウに提供した軍事援助総額は100億ドルを超えると発表した。ウクライナの出来事へのアメリカの干渉増大と、その状況に関する決定で、アフガニスタンからのアメリカ軍撤退と同様、ワシントンは何十億ドルも失う結果になる可能性があると、スペインの雑誌El Debatoが的確に指摘している。

 

ウクライナ紛争のエスカレーションが、アメリカ合州国や他のNATO同盟諸国の直接の扇動で起きているだけでなく、ワシントンからの直接の励ましによっても起きているという事実は、今や、多くの政治家やオブザーバーによって公然と表現されている。

ロシア連邦のセルゲイ・リャブコフ外務副大臣が8月20日、ロシア-1テレビに語ったように、ロシアは、決して、アメリカ合州国に、ウクライナでの武力紛争に直接介入させようとしているわけではないが、これまでのところ、ワシントンのあらゆる行動が、まさにこの結果につながっている。彼によると、モスクワは、アメリカ合州国が紛争の当事者となり、ウクライナを非ナチス化するためのロシアの特殊軍事作戦に対抗する状況を避けたがっている。「米国はこれを否定しているが、事実はそれ自体を物語っており、武器の使用に関するいかなる決定にも関与していないと彼らがどれほど主張しても、これらすべては生命によって反論され、ウクライナ側の声明を含む声明によって反論され、我々は注意を払っている」とリャブコフ氏は強調した。

公式のキエフに対するアメリカ合州国の影響が、ワシントンが益々ウクライナ紛争の当事者になりつつあるほどのレベルに達しているという事実は、8月13日、ロシア外務省北アメリカ局長アレクサンドル・ダルチエフによっても強調された:"キエフに対するワシントンの影響の程度は、考えられるあらゆる限界を超えている。広範な軍事的、財政的援助、そしてゼレンスキー政権に対する道徳的支援に加えて、アメリカ人はますます紛争の直接の当事者になりつつある。ダルチエフは、ウクライナ当局者自身がこの状況について「暴言を吐いている」と指摘した。「特に、ウクライナ国防省主席情報部副部長のヴァディム・スキビツキー将軍は最近、ウクライナ軍はHIMARS攻撃の前に、アメリカ合州国のキュレーターと相談していると述べた」と彼は説明した。

ドイツの出版物メルクールは最近、ウクライナでの紛争から距離を置き、同盟の支援を公式に財政援助と武器配達に限定しようとするNATOの試みに注意を喚起した。同盟とアメリカ合州国は、紛争に直接関与していないことを強調しようとしているが、最近の調査は、欧米特殊部隊のネットワークが、アメリカ合州国からだけでなく、イギリス、フランス、カナダやリトアニアのような他のNATO諸国からも、ウクライナ領土で活動していることを示している。彼らは偵察、武器準備、ウクライナ兵士の訓練に従事している。

西ウクライナのいくつかの都市にも駐在しているCIA将校は、キエフから偵察の一部を調整している。

エアフォース・マガジンはまた、アメリカの商業衛星がウクライナ軍を支援していることを認めたアメリカ宇宙軍司令官ジョン・レイモンド将軍の言葉を引用して、ウクライナ紛争へのアメリカ合州国の直接関与についても語っている。特に、彼らは軍隊が指揮官と連絡を取り合うことを可能にし、ウクライナの戦場能力を拡大するのを助ける高速インターネットアクセスを提供します。

現在のキエフ政権の高官たちは、躊躇することなく、ワシントンとの行動の緊密な調整について語っている。例えば、ウクライナのオレクシイ・レズニコフ国防相は8月18日、キエフとアメリカ合州国の間で、アメリカの兵器はロシア領土を攻撃するのに使われないという合意があるが、「クリミア、ドンバスや、キエフが支配していない他の地域には、そのような制限はない」と発表した。ロシアとの武力紛争におけるアメリカ合州国とウクライナによる、こうした協調行動の明確な確認は、8月9日、ホワイト・ハウスのカリーヌ・ジャン=ピエール報道官が、アメリカ合州国が、キエフによるアメリカ兵器によるクリミア攻撃の可能性という考えを、アメリカ合州国がどう見ているかについてのマスコミの質問に答えることを拒否したことかもしれない。

アメリカ合州国は、ウクライナでの代理戦争に傾倒している:武器は持っているが、悪人の手に渡り、世界各地の傭兵、特にアフガニスタンの傭兵をウクライナに送り込み始めた。そして、ロシア連邦アフガニスタン担当大統領特別代表のザミール・カブロフは、最近、アフガニスタンの傭兵がウクライナ国軍側でウクライナで戦っていることを確認した。これらは、タリバンが権力を握った後に国を去ったアフガニスタン軍の元戦闘員(ロシア連邦では禁止されているアフガニスタン軍の代表者)であり、アメリカの教官によって訓練されていた。タリバンがカブールに近づいたとき、彼らはアメリカ市民権を約束されたが、彼らは決して受け取らなかった。

今日、アメリカ合州国は、ウクライナ紛争に公然と干渉する能力を、実際、秘密にしていない。ウクライナにおける出来事の発展のこのバージョンは、特にシカゴ大学の政治学教授ジョン・ミアスハイマーによって、アメリカの出版物フォーリン・アフェアーズのための彼の記事"ウクライナで火で遊ぶ"で提示された。例えば、ロシア軍が大勝利を収めた場合や、紛争が1年以内に終わらない場合などに起こり得る。そして、ワシントンは、ウクライナを支援するために地上部隊を使うことができる。同時に、この出版物の一般的な結論は、ロシアが敗北して降伏しない限り、いかなる場合も、アメリカ合州国はウクライナ紛争に直接介入するだろうというものだ。

アメリカの哲学者、歴史家、言語学者のノーム・チョムスキーがメキシコの新聞エル・ユニバーサルに語ったように、キエフを支持し、欧米諸国の反ロシア連合を結成したアメリカ合州国は、政治舞台におけるロシアの立場を可能な限り弱めようと、想像を絶するゲームを始めた。チョムスキーは、ワシントンが、世界の状況を極端に悪化させ、ウクライナ危機を外交的に解決する機会をモスクワから奪おうとしていると確信している。そして、アメリカの歴史家によれば、そのような決定は、ドイツのラムシュタイン空軍基地でのサミット中にNATOによってなされ、米国の宣言された立場に基づいている。つまり、これは、ロシアの軍隊をさらに弱体化させるために、1919年にヴェルサイユ条約がドイツを弱体化させたよりも、モスクワをもっと弱体化させなければならないという事実に帰着する。

 

同時に、ノーム・チョムスキーは、ウクライナ紛争に対するこのような態度の不公正を指摘した。彼は、ウクライナでの出来事がメディアでどのように描かれているかを指摘し、イラク、シリア、リビアに独自の秩序を課すアメリカの方法を思い出した。チョムスキーは、モスクワの絶え間ない抗議と、経験豊富なアメリカ政治家の警告にもかかわらず、ロシアの権益を損ない、キエフを北大西洋同盟に引き込もうとするワシントンの長年の努力を、実に挑発だと説明した。

8月11日にフォックス・ニュースの司会者タッカー・カールソンの後任となった、もう一人の著名なアメリカ政治家、元下院議員でイラク戦争の退役軍人タルシ・ギャバードは、ウクライナ危機をエスカレートさせるアメリカ大統領ジョー・バイデンの本当の狙いは、ロシアをクーデターに誘惑することだと語った。

ギャバードが指摘したように、バイデンの指導下にあるアメリカ合州国は、経済的圧力が働かない代理紛争を含め、ロシアの状況をエスカレートさせようとしている。

8月19日、ジョー・バイデン米大統領は、キエフ政権に新たな7億7500万ドルの軍事援助パッケージを提供する覚書に署名した。同時に、アメリカ国務長官アントニー・ブリンケンは、ウクライナでの敵対行為の勃発以来、アメリカ合州国がキエフに提供した軍事援助の総額は、100億ドルを超えていると発表した。

スペインの出版物エル・デバトは、ウクライナでの出来事に対するアメリカ合州国の干渉の増大と、ウクライナの状況に関連して下す決定は、アフガニスタンからのアメリカ軍の撤退の場合と同様、ワシントンが何十億ドルも失う結果になりかねないと正しく指摘した。

 

ウクライナはアルカイダやISISと同じテロ組織
2022年6月23日
ワレリー・クリコフ
New Eastern Outlook
現在のキエフ政権は、多少留保付きでさえ、到底「国」とは呼べない。ロシアや世界中の多くの国々で活動を禁止されているアルカイダや、イラクとシリアのイスラム国ISISなどの悪名高いテロ集団と全く同じだ。

キエフ当局の行動は典型的なテロリストだ。一般人に対するテロ、一般人や都市の社会機構を隠れ蓑にした戦い、人質拘束、脅迫、恐喝、ウクライナ領空でのマレーシア・ボーイング機撃墜、好ましからぬ反体制派の大量殺人

ところが、2014年以来、ネオ・ナチ当局が東ウクライナで一般人を威嚇するのを、国際社会は、じっと見ているのだ。

2019年、ドイツの通信社Dpaによる調査に応えて、キエフの国連人権監視ミッションが、2014年4月から2018年12月までに12,800人から13,000人の人々がドンバスでの紛争で既に亡くなったことを指摘しているのを想起すべきだ。
だが欧米では他の計算もされており、結果は上記上のものとはかなり違う。

例えば、2015年、ドイツ諜報機関が東ウクライナにおける合計50,000人の死を推計した。それでも、ドイツでは、公表数が「あまりにも少なく信用できない」という評価があった。

ドネツク人民共和国(DPR)人権オンブズマンによる年次報告書によれば、ほとんどの民間人犠牲者は紛争最初の2年、2014年(2,546人の人々が殺された)と2015年(1,395人が殺された)で起きた。キエフ当局のテロ行為によって殺されたルガンスク人民共和国(LPR)の一般人でも同様人数がある。

同時に、2014年以来、現在のキエフ当局の攻撃的行動に起因する民間人死者に対して引用された数字は、到底状況の客観的反映ではない。それらはPTSDの犠牲者、この期間に東ウクライナで何人もの高齢者や一般人が、救急車が彼らを収容できないため亡くなった犠牲者や、キエフ過激派戦士による民間の町への砲撃中、心臓発作でなくなった被害者の人数を考慮していない。唯一既に明確になったのは、避難所に走る時間がないため、砲撃中、老人がより多く亡くなるのだ。

ロシアがウクライナを非ナチ化する特別作戦を開始する9日前の2月15日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、欧米メディアに「ドンバスで起きているのは大量虐殺だ」と強調した。

後に、3月初旬、ロシア大統領は「8年間、ドンバス共和国住民に対してキエフ政権に行われた大量虐殺を欧米のパートナー諸国は見て見ぬ振りをした」と指摘し、再び「大量虐殺」について語った。
キエフの現政権は(分離主義者がソビエト社会主義共和国連邦を維持する住民投票で投票する行為の文字通り何カ月も前に)住民の圧倒的多数の意志に反して、テロリスト集団による庁舎乗っ取りを通して出現した。

2014年以来、ウクライナを非ナチ化するロシアの特別作戦がまだ始まっていない時(共にロシアで禁止されている)ISISとアルカイダ・テロリストが最近中東でしたのと全く同様に、キエフの過激派戦士は、ドンバス市民軍の軍兵舎でなく、平和な町、病院、学校、幼稚園や社会インフラを頻繁に砲撃した。これらはキエフ政権によるテロ行為ではないのだろうか?

国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)によって発表された報告で、2021年2月1日から7月31日の期間、ウクライナにおける国連人権監視ミッション団長マチルダ・ボグナーは、ウクライナ軍が破壊と死に対して、一番多く責任があると認めた。彼女は、紛争の間に発射された全ての砲弾の80%がドンバス人民共和国領土で爆発したので、被害者の77%がドネツクとルガンスク人民共和国のものだったと指摘した。

誰も国連報告を「ロシアのプロパガンダ」と呼ぶことはできず、国際社会は、そのデータをウクライナ側の有罪を記録する客観的情報として扱うから、M・ボグナーによるこの結論は重要だ。
しかも、ウクライナ・ナチは隠れさえせず、テロ行為を自慢し、ウクライナ・メディアやソーシャル・ネットワークで、東ウクライナの種々の都市における彼らのテロ行為の結果を発表し、自身の犯罪行動を証言している。

「砲弾不足」環境でさえ、最近、キエフ政権のテロ活動はウクライナに隣接するブリャンスクとクルスク地域に位置する平和なロシアの町に移り、ロシア領で、再び、軍ではなく、一般人の死をもたらした!キエフによるそうしたものの特に印象的なテロ活動が、オデッサから数十キロのオデッサ油田チェルノモルネフトガス掘削プラットフォームに対する最近の攻撃だった。周知の通り、軍隊はおらず、サイト自身は純粋に民間だ。

チェルノモルネフトガス・掘削プラットフォームに対するこの攻撃がイギリスかアメリカから持ち込まれたミサイルによって実行された事実は注目に値する。

だがアメリカと西洋の「支援」はテロリスト・キエフ政権だけに止まらない。攻撃直前に、アメリカ商業衛星のワールドビュー-1、ワールドビュー-2とワールドビュー-3が、6月11日、13日と14日、それぞれ掘削プラットフォーム地域を撮影し、チェルノモルネフトガス試掘プラットフォームの黒海地域を測量し、この民間施設に対する攻撃を計画し開始すべく集めた全情報をキエフのテロリストに送ったことが知られるようになった。

キエフ自身、以前はロシア民間インフラ攻撃をためらっていたので、このような措置は、アメリカ「管理者」がキエフ当局に支持した可能性はあり得る。さらにアメリカは、2010年のメキシコ湾ディープウォーター・ホライズン石油掘削施設爆発後の自身の「経験」から、チェルノモルネフトガスに対するこのような攻撃の壊滅的結果を予知することができたはずだ。

注意を引くのは、ソビエト社会主義共和国連邦/ロシアに対抗すべく、最初にアフガニスタン、次に中東の至る所で、アルカイダ・テロ集団を創設し強化し、ISISに対しても類似政策をとった最近の過去に似た、ワシントンのキエフ・テロ「支援」の反復だ。

同時に、ワシントンは、キエフ・テロリストを、数十億ドルの兵器で支援することもためらわず、NATO同盟国に同じことをするよう強い、キエフ・テロリストの政治支援キャンペーン、欧州連合への加入承認の動きさえ始めた!

ウクライナを非ナチ化し、キエフ政権からテロの脅威排除が特別作戦実行の目的だが、アメリカとその共犯者によって多数の制裁がロシアに課されたことは注目すべきだ。ナチ、キエフのテロ当局を支援し、彼らに益々多くの武器を与えることに対し、なぜ誰もアメリカと同盟諸国に制裁を課さないのだろう? もしロシアが類似の策略で、アルスターと戦わせるためにアイルランドを武装したら、アメリカと「西側諸国全体」の反応は一体どうだろう? あるいはもしロシアが、DPRやLPRのように占拠されているテキサスを奪還する取り組みでメキシコを支援したら?

キエフ当局のテロ「熱情」は多くのロシアの標的に対してあり得る未来の攻撃に関するキエフの最近の「構想」から明らかに見られる。特に、これは、またしても純粋な民間施設クリミア橋を爆破するというウクライナのドミトロ・マルチェンコ少将の恫喝で見ることができる。

しかも、このようなキエフによるテロ計画に「西側諸国全体」の反応はなかった!
あらゆる国際基準からして、現在のキエフ当局の政策は、アルカイダやISISのように、完全にテロであり、国際社会に支持されないが、なぜ国連や他の国際組織のいずれも、このような非難をしないのだろう?

更に、現在のキエフ政権のみならず、それを政治的、軍事的に支持する、あらゆる軍隊や国家は、国際的ルールの下で、テロの共犯者として国際制裁に値する!

US Becomes a Party to the Conflict in Ukraine

Column: Politics

Region: Ukraine in the world

The fact that the escalation of the Ukraine conflict is happening not only at the direct instigation of the United States and other NATO allies but also with direct encouragement from Washington, is now openly expressed by many politicians and observers.

As Russian Federation Deputy Foreign Minister Sergei Ryabkov told Russia-1 TV on August 20, Russia is by no means trying to get the United States to intervene directly in the armed conflict in Ukraine, but so far all of Washington’s actions have led precisely to this result. According to him, Moscow wants to avoid a situation in which the United States becomes a party to the conflict, countering Russia’s special military operation to denazify Ukraine. “The United States denies this, but the facts speak for themselves, no matter how much they argue that they are not involved in any decisions on the use of weapons, all this is refuted by life, refuted by statements, including statements of the Ukrainian side, to which we pay attention,” stressed Mr. Ryabkov.

The fact that the influence of the United States on official Kyiv has reached such a level that Washington is increasingly becoming a party to the conflict in Ukraine was also highlighted on August 13 by the Director of the North America Department of the Russian Foreign Ministry, Alexander Darchiev: “The extent of Washington’s influence on Kyiv exceeds all conceivable limits. In addition to extensive military and financial aid, as well as moral support for the Zelensky regime, the Americans are increasingly becoming a direct party to the conflict.” Darchiev noted that Ukrainian officials themselves are “ranting” about this state of affairs. “In particular, General Vadim Skibitsky, deputy head of the Main Intelligence Department of the Ukrainian Defense Ministry, recently stated that the Ukrainian military consults with its curators from the United States before a HIMARS attack,” he explained.

The German publication Merkur recently drew attention to NATO’s attempt to distance itself from the conflict in Ukraine and officially limit the alliance’s support to financial aid and arms deliveries. Although the Alliance and the United States try to emphasize that they are not directly involved in the conflict, a recent investigation has shown that a network of Western special forces is operating on Ukrainian territory, not only from the United States, but also from other NATO countries such as the United Kingdom, France, Canada, and Lithuania. They are engaged in reconnaissance, weapons preparation, and training of Ukrainian soldiers.

The CIA officers, who are also present in some cities in Western Ukraine, coordinate from Kyiv some of the reconnaissance.

Air Force Magazine also talks about the direct involvement of the United States in the Ukraine conflict, citing the words of the commander of the US Space Forces, General John Raymond, who admitted that American commercial satellites support Ukraine’s forces. In particular, they provide high-speed Internet access that allows troops to stay in touch with command and helps expand Ukraine’s battlefield capabilities.

Officials of the current Kyiv regime, without hesitation, speak of close coordination of their actions with Washington. For example, Ukrainian Defense Minister Oleksii Reznikov announced on August 18 that there was an agreement between Kyiv and the United States that American weapons would not be used to attack Russian territory, but “there are no such restrictions in Crimea, the Donbas, and other areas not controlled by Kyiv.” Clear confirmation of such concerted action by the United States and Ukraine in the armed conflict with Russia may also be the refusal of White House Press Secretary Karine Jean-Pierre on August 9 to respond to media questions about how the United States views the idea of possible attacks by Kyiv on Crimea with American weapons.

The United States has a penchant for proxy wars in Ukraine: with its weapons but in the wrong hands, it began pumping mercenaries from various parts of the world, particularly Afghan mercenaries, into the country. And the Special Representative of the President of the Russian Federation for Afghanistan, Zamir Kabulov, recently confirmed that Afghan mercenaries were fighting in Ukraine on the side of the Armed Forces of Ukraine. These are former fighters of the Afghan army who left the country after the Taliban took power (representatives of the Afghan formation banned in the Russian Federation) and had been trained by American instructors. As the Taliban approached Kabul, they were promised US citizenship, which they never received.

Today the United States indeed makes no secret of its ability to openly interfere in the Ukraine conflict. This version of the development of events in Ukraine was presented in particular by John Mearsheimer, professor of political science at the College of Chicago, in his article “Playing with Fire in Ukraine” for the American publication Foreign Affairs. That could happen, for example, if the Russian army wins a major victory or if the conflict does not end within a year. And then Washington could use ground troops to help Ukraine. At the same time, the general conclusion of the publication is that the United States will directly intervene in the conflict in Ukraine in any case unless Russia is defeated and surrenders.

As the American philosopher, historian and linguist Noam Chomsky told the Mexican newspaper El Universal, the United States, supporting Kyiv and forming an anti-Russian coalition of Western countries, has started an unthinkable game, trying to weaken Russia’s position on the political stage as much as possible. Chomsky is convinced that Washington wants to aggravate the situation in the world to the extreme and deprive Moscow of the opportunity to solve the Ukraine crisis diplomatically. And such a decision, according to the American historian, was made by NATO during the summit at Ramstein Air Base in Germany and is based on the declared position of the United States. Namely, this boils down to the fact that Moscow must be weakened more than the Versailles Treaty weakened Germany in 1919 in order to weaken Russia’s forces even more – so that it cannot negotiate and engage in diplomacy. At the same time, Noam Chomsky pointed out the injustice of such an attitude toward the Ukraine conflict. He pointed out how events in Ukraine are portrayed in the media, recalling American methods of imposing its own order in Iraq, Syria, or Libya. Chomsky described Washington’s long-standing efforts to bring Kyiv into the North Atlantic Alliance to the detriment of Russian interests as a downright provocation, despite Moscow’s constant protests and the warnings of experienced American politicians.

Another prominent American politician, former Congresswoman and Iraq War veteran Tulsi Gabbard, who replaced Fox News host Tucker Carlson on August 11, said that US President Joe Biden’s real goal in escalating the Ukraine crisis was to tempt Russia into a coup. As Gabbard noted, the United States under Biden’s leadership is trying to escalate the situation in Russia, including through a proxy conflict, when economic pressure does not work.

On August 19, US President Joe Biden signed a memorandum providing a new $775 million military aid package to the Kyiv regime. At the same time, US Secretary of State Antony Blinken announced that the total amount of military aid provided by the United States to Kyiv since the outbreak of hostilities in Ukraine exceeds $10 billion. The Spanish publication El Debato rightly noted that the increasing interference of the United States in the events in Ukraine and the decisions it makes in connection with the situation there may result in Washington losing billions of dollars, just as in the case of the withdrawal of American troops from Afghanistan.

Valery Kulikov, an expert in political science, exclusively for the online magazine “New Eastern Outlook“.

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする