ロシアに制空権を握られていることを隠したいので、時間のかかる列車で移動していることを報じたくないのだろう。だが、先日キエフを訪問したEU高官(ミシェル欧州理事会議長)が列車の個室から動画を配信したので、今も列車移動を強いられていることが垣間見えた。 (Charles Michel says on his way to Kyiv)
こういう流れを作ったのは、米国の上層部である諜報界だ。諜報界は大統領に報告する情報を歪曲して政策を不正操作してきた。米諜報界は、2014年にウクライナの反政府運動を扇動して親露政権を潰して米傀儡・反露な極右政権に交代させ、ウクライナ極右が国内東部のロシア系住民を殺し続け、ロシアがウクライナの東部やクリミアを併合せざるを得ないように仕向け、ウクライナ戦争を誘発した。開戦後、米国が欧州G7を率いてロシアに対する徹底的な経済制裁をする体制を発案・推進したのも米諜報界だ。ロシアは経済制裁されて国家崩壊していくとか、露軍は士気が低くて負けているなどとマスコミが歪曲報道したのも諜報界の差し金だ。 (Hostilities in Ukraine have been going on since 2014, Russia seeks to end them) (ウソだらけのウクライナ戦争)
ICC(国際刑事裁判所: International Criminal Court)に対する元・トランプ大統領の制裁は正しかったようで、世界は明確に認めています。制裁を解除したバイデン大統領・・・ICCに対し、今まで欧米に限らず世界は疑問を呈してきましたが完全支配されたメディア、専門家等により報道は改ざんされてきたようですが、一部が表ざたになってきたとも言われています。ICCの策は正義とは程遠いようです。世界一の資金提供国は日本と言われていますが利権・私権に惑わされ、圧力に屈し、主体的な意志では無いかも知れません。
昨年12月に習近平がサウジを初訪問し、今年2月にはイランのライシ大統領が中国を初訪問するなど、中国がサウジとイランの両方と関係を強化している感じが最近あったが、米国側のマスコミは「中東は米国の支配が強いので、中国がやれるのは経済部門だけだ。外交安保の分野で大したことができるはずがない」と中国をけなしていた。サウジは2018年ぐらいからイランと和解したかったが、中東の分断支配とイラン敵視を続ける米国に阻止されてきた。今回、中国が和解の仲裁に成功したことで、サウジや、サウジを盟主とするアラブ諸国は、米国より中国(中露)を頼る傾向になった。中国が中東の覇権を急拡大し、米国覇権の終わりが近づいている。米政界は、このタイミングで中国敵視を強めている。自滅的というか隠れ多極主義的だ。 (Xi lacks diplomatic muscle on Iran nuclear talks: analysts) (Will Regime-Change Now Come To Riyadh?)
サウジを安保的に対米自立させる早道は、サウジと周辺諸国との対立や緊張関係を全部解決してしまうことだ。周辺との対立がなくなれば、サウジは米国の兵器を配備する必要がなくなり、米国の諜報に頼る必要も低下する。そして、イエメン戦争やカタールとの対立、国内シーア派の反政府運動など、サウジと周辺との対立のほとんどは、イランと和解することにより解消できる。ISISやアルカイダなどイスラム主義のテロ勢力もサウジの内部的な脅威者たちだが、これらは米諜報界の支援がないとしぼんでいく。サウジとその子分であるアラブ諸国が対米従属をやめると、米諜報界や米軍がアラブ諸国に駐留してISカイダを支援する構図も消失し、ISカイダはしぼむ。イスラエルも以前はサウジにとって脅威だったが、トランプがイスラエルとサウジの仲を仲裁して以来、イスラエルはサウジの敵でなくなっている。イランと和解すれば、サウジは対米自立しても自国の安全を維持できる。 (Israeli Official Blames American "Weakness" For China's Iran-Saudi Deal) (Israel, Saudi Arabia Hold Talks On Increasing Military Ties)
中国は、ロシアと連携してこの戦略を進めている。中国はイランとサウジの和解を担当し、ロシアはシリアと周辺諸国の和解を担当している。3月14日、シリアのアサド大統領がモスクを訪問し、今後のことをプーチンと話し合った。シリアには最近、エジプトなどアラブ各国から外相らが次々と訪れている。サウジが盟主のアラブ諸国で構成するアラブ連盟は一昨年あたりからアサド政権のシリア政府を連盟に再招待したいと考えてきたが、アラブは対米従属なので、米国の反対を受けて延期してきた。それが今回のサウジとイランの和解、サウジの対米自立により、アラブ諸国の全体が対米従属から解放される流れになり、いよいよアラブ連盟がアサドのシリアを再招待できる状態になっている。 (Putin Rolls Out Red Carpet For Assad In Rare Moscow Visit) (許されていくアサドのシリア)
最後に残る最重要な問題はイスラエルだ。しかしこれも、プーチンが手柄にできる良い手がある。イスラエルは1960-70年代の中東戦争でシリアからゴラン高原を奪い、現在まで占領してきた。イスラエル政府はかつてゴラン高原をシリア(アサドの父親)に返還してシリアとの関係を劇的に改善し、イスラエルが抱える周辺諸国との緊張関係の北半分を解決しようとした(シリアと和解すれば、影響下ににあるレバノンとも和解できる)。だが、その交渉を秘密裏に続けている間にアサドの父が2000年に急死したので和解策は頓挫した。 (Can MbS square his new friends in Iran with Israeli normalization?) (イスラエルとレバノン)
「マタタビの羅針盤は収益化を無効にされています。 自分の頭で考えることができるよう、元動画に日本語字幕を付けて そのまま伝える配信を続けていきたいので、ご支援いただけますとありがたいです。 Your support would be greatly appreciated. https://www.buymeacoffee.com/matatabi... PayPalをご希望の場合は、BitChuteの私のチャンネル名の横にある緑の$マークをクリックしてください。」
ロシアの旗艦モスクワは電子システムの定期整備のためレーダーシステムをオフにする必要があり、米国の無線諜報機関はレーダーシステムがオフになった瞬間を確認後、攻撃沈没したロシアの旗艦モスクワも当初から米国によるドローン攻撃であったとの説があるようです。そうなると初期の段階から米国は戦闘に参加していることになります。暫定体制の領域の境界に対し、ドローンは度々侵入しており、戦闘機等を発進監視させていたようです。今回は公示国境を大きく違反しており排除の必要があったようです。ドローンとは言え対艦、対地ミサイルを搭載しておりこれ以上の侵入は許されないと判断し、戦闘機側がリモートでドローンを誘導する電波を遮断するために、SU-27に搭載された改修ECM(電波妨害)システムを作動させ誘導電波を妨害、不安定にさせ墜落させたと言う説があるようです。同時にSU-30が2機近くにいたようでSU-27、SU-30の4機で米国のドローン2機に対処していたというロシアの記事(誤り?)がありました。Khibiny(ヒビニ)・ECM(電波妨害)システム技術は欧米よりのロシアが進んでいると言われ、実績としては、2013年のイスラエルの2発の長距離ミサイルを無効化、2014年4月、米国イージス艦・ドナルド・クック USS Donald Cook, DDG-75、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の25番艦を完全に機能麻痺させた事例があります。
VEED - TheChiefNerd-1613316088690876418-BOMBSHELL: New FOIA Documents Reveal the COVID Pandemic Was a DoD Operation Dating Back to Obama "The Pentagon controlled the COVID-19 program from the very beginning and everything we were told was poli
Make stunning videos with a single click. Cut, trim, crop, add subtitles and more. Online, no account needed. Try it now, free. VEED
マタタビの羅針盤は収益化を無効にされています。 自分の頭で考えることができるよう、元動画に日本語字幕を付けて そのまま伝える配信を続けていきたいので、ご支援いただけますとありがたいです。 Your support would be greatly appreciated. https://www.buymeacoffee.com/matatabi... PayPalをご希望の場合は、BitChuteの私のチャンネル名の横にある緑の$マークをクリックしてください。