折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

アーチのお仕事

2010年01月12日 21時16分56秒 | 小寒
             □ 新しいアーチ、ようやく組み立てました。

     
       □ 狭い庭なので、全貌がなかなか撮影できません。

◇ 連休明けでお仕事の方ご苦労様でした、連休関係なしの方、大変ご苦労様です。
  実は三連休にプラスして本日も休暇を取って、ボランティアをして来ました。
  大学の留学生対象の日本語会話練習(本日のテーマ「敬語」)、そのお手伝いです。
  学生さんの日本語のレベルは相当に高く、意欲、姿勢、若さに圧倒されました。

     
         □ 立命館アジア太平洋大学(APU 別府市)

     
          □ 中国、韓国、東南アジア等々、
            3,000人の留学生が学ぶそうです。
            もちろん、日本人学生も多数学びます。

     
      □ 教室の中を撮影するわけには行きませんでしたので、
        まあ、学食での昼食のホンの一例…カロリー摂り過ぎ!?

        私が担当したのは、インドネシアからの女子学生たち、
        中国からの男子学生たち…。
        一年やそこらで、あんなに日本語がしゃべれるとは…。
        私の負けず嫌いな部分に火がつきました…イタリア語!
        年齢以上のハンディ、この際我れ感知しません。

◇ 圧倒されついでに、帰宅してからアーチを組み立てましたが、思ったよりデカくて。
  それこそ圧倒されてしまって、アーチ全体に絡むのには3年かかると覚悟しました。
  私にとっては「つるバラ元年」とも言えるシーズンの開幕です。
  バラの「バラらしさ」はつるバラにあるのでは…その醍醐味に少しは迫れるでしょうか。

             
              □ 東側からアーチへ向かう
            クラウン・プリンセス・マルガリータ(ER)
            庭への植え替えのおさらいです(↓)。

     
      □ 今回は、直径30㎝、深さ40cmほどの穴を掘って…。
        まず、元肥を投入したところです。
        元肥は年末にアップしましたが、有機肥料です。
        私の場合、油粕200g+骨粉200g+硫酸カリ30gのブレンド。
        これを腐葉土と牛糞堆肥に混ぜ込んだもの(↑)です。

     
      □ 鉢から抜いて土を落として20分くらい水に浸けた株。

     
     □ 接ぎ目部分を土の表面に出すようにして用土を入れます。
       用土は、掘り上げた庭土だけでも良いのでしょうが、
       土壌改良のため、赤玉土(小)、腐葉土、牛糞堆肥、
       くん炭を庭土と同量程度、混ぜ込みます。適当です。

     
       □ たっぷり水遣りして、植え替えが完了しました。

     
                               2009年5月19日
           □ クラウン・プリンセス・マルガリータ
     (Crown Princess Maragareta S 1999 D.Austin England)

     
           □ ユリオプス・デイジーの寄せ植えに、
             ニュー・フェースを見つけました。

      
      □ この中でビオラが開花直前、心があったまる時です。
        庭仕事は、週末までしばしのお休みとなります。


     

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローズヒップに思いを寄せて。 | トップ | 雪の朝に »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勉強になります (tomtom)
2010-01-13 00:09:52
はじめまして。先日はレディーヒリンドンをお訪ねくださり嬉しかったです。それで折節さんのブログをのぞかせて頂きましたが、とてもバラや植物への造詣が深くて、でも堅苦しくなくて、味のあるブログですね。とても参考になります。植物の育ち方の違いは大分と東京の気候の差だけではないですね。また勉強に来ます!
返信する
Unknown (太陽の息子)
2010-01-13 11:11:23
5ヶ月ぶりに散歩によって見ました。
返信する
ようこそいらっしゃいました。 (折節)
2010-01-13 19:36:38
tomtomさん、こんばんは♪

こちらこそ、はじめまして。
レディ・ヒリンドンを昨シーズンから楽しんでいますので、
tomtomさんの素晴らしいつるバラ、その偉容といいますか、
うわ~っと内心歓声をあげたというのが正直なところでした。
この早咲きのバラが、春の青空に映える姿を思い描きながら、
何年たってもこちらにもいつかそんな春が来ることを願っています。

ただ「造詣」とは程遠い状態でして、それこそ急に「勉強」したりして…。
バラにしても、見よう見まねでそれにプラス少しは考えて、
それでも忘れることが多いので失敗も多くて、そんなもんだと思っています。

「バラを楽しむ」そのこと自体が「勉強」なら、どんなにいいかなあとも思います。
しっかりとバラの方を向いておきたいとも…。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
お久しぶりです。 (折節)
2010-01-13 19:37:45
太陽の息子さん、こんばんは♪

こちらは久しぶりに雪の積もる一日でした。
いらしていただいて、どうもありがとうございました。
返信する
アーチ (Haru)
2010-01-14 23:23:22
折節さん、あちこちと久しぶりにゆっくりと見せていただきました~
アーチを設置されたんですね?
素敵なアーチ、かなり大きなものなんでしょうね?
広い場所に大きなアーチ、そこに絡むツルバラ、思っても素敵ですね~
クラウン・プリンセス・マルガリータ、このバラなんですね?
わぁ~、素敵なバラですね~~~
来春はどのぐらいの感じで咲くのかしら?
毎年の成長が、そしてアーチの完成が楽しみですね~!

早くバラ仕事がしたいなと思いながらこの寒さにまだ自重しています・・・
コーネリアがまだ誘引がすんでないんですよね~
ちょっと焦っているのですが無理は禁物かなと・・・
来週の東京は暖かくなるみたいなのでそれまで待っていようかしらね~~

返信する
それがですね。。。 (折節)
2010-01-14 23:43:51
Haruさん、こちらでもこんばんは♪

「広い場所に大きなアーチ」ならどんなにかいいのですが、
実はそそっかしくて「寸法」を間違っていたようで、一回り大きなものを購入して…。
まさか、アーチに合った庭のある家に引っ越すわけにもいかず、
おまけに腰までやや痛めてしまったようで…。
取りあえず、場所を移動しようかなあと…それにしてもアホさ加減にあきれて…。

それとは別に、クラウン・プリンセス・マルガリータ、いい感じでしょう?
今シーズン、順調に育ったら最低2mまでは伸びると思います。
反対側からは、クレア・オースチンを伸ばすつもりなんです。

どちらも頭上すぐくらい、手を伸ばしたら届くくらいのところと思ってましたから、
このアーチじゃちょっと高すぎ…過ぎたるは及ばざるが如し。。。

このアプリコット・オレンジとクリーミー・ホワイトのアーチ、
どうなりますやら、楽しみなんですが…。

コーネリア、私も誘引はまだなんです。
誘引するほどにも育たなかったので、ゆったり構えています。
それにこの腰の具合では、一週間は自重しなくてはならないかもしれません。
Haruさんも焦ることはないですよ。
今月中だったら十分に…そう、来週は春の陽気の日があるらしいですしね。
返信する

コメントを投稿

小寒」カテゴリの最新記事