折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

雨の朝、夕立の午後、バラとクレマチス

2012年08月12日 19時33分15秒 | 立秋

◇ 土曜日に日付が変わった頃から雨、雨音をよそにいつの間にか寝入り、朝は雨だれの音で目を覚まし、その日は午前中ずっと雨でした。

  日曜日の今日は午後になってにわか雨、途中で雷鳴がひっきりなしに轟いて、うちの猫たちも少しひるんでいるかのようでした。

  雨が上がってもう少し涼しくなってもよさそうなのに、蒸し暑さは相も変わらず、ひっきりなしの蝉時雨にも体感温度が上がってしまいそうです。

  猛暑ですっかり荒れてしまった庭ですが、わずかばかりのバラが咲いては散って行き、クレマチスとともに春夏シーズンの終わりに近づきました。

 

                                          2012年8月12日

□ パット・オースチン

(Pat Austin S 1995 D.Austin England)

房咲きの大輪は、5月と同じような咲き方です。

 

□ パット・オースチンの花はこんな位置取りです。

ずっとさぼって手を入れていないので、

すっかり荒れ放題になってしまいました。

 

□ パット・オースチンの株元にはオキザリス。

 

                                   8月11日

□ 一応、白いバラとクレマチスのコラボですが…。

木立性のクレマチスが思ったより上方で咲いています。

 

                                                8月12日

□ ジャクリーヌ・デュ・プレ

(Jacqueline du Pré S 1988 Harkness England)

 

                                                8月11日

□ クレマチス、ヘラクレイフォリア系「サンダー」

(Clematis heracleifolia 'Sander')

 

                                   8月12日

 □ クイーン・オブ・スウェーデン

(Queen of Sweden S 2004 D.Austin England)

ほとんど切れ目なく咲いている健康的なバラです。

 

                                                8月12日

□ エグランタイン

(Eglantyne S 1994 D.Austin England)

庭の南側、朝から夏の日射しを燦々と浴びています。

この時季、しべの黄色がチャーミングです。

 

                                                8月11日

□ レディ・オブ・メギンチ

(Lady of Megginch S 2005 D.Austin England)

少し小ぶりですが、久しぶりの花です。

 

  

                                                                  8月9日

□ ウィズリー2008とプリンセス・ダイアナ

少しばかりのコラボを楽しんで、二番花もそれぞれにお仕舞です。

 

                                                8月12日

□ この後、三番花を目指してみようかと…。

 

                                        8月9日

□ ホトトギスが咲き始めて、ほんのわずかに秋の気配が…まだですかね。

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑お見舞い申し上げます。 | トップ | わずかに咲き継いで、夏のバラ »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の庭 (milky)
2012-08-14 17:28:17
折節さんのお庭は、手入れをさぼったとおっしゃっても綺麗です^^
私の方は、ほんとサボって草だらけ(((。^_^A
でもまだしばらくそのまんまで行くつもりです、草むしりする気力なし!(笑)
庭は無理しないのが一番、ってのが私のポリシーなの、へへへっ♪

パット・オースチンのシュートがすごいですね(*´∇`*)
そんな場所までヒューンと伸びて咲いてるんですね~♪
うらやましい~、うちのもそんなふうに元気に育ってほしいな!

>クイーン・オブ・スウェーデン

切れ目なしに咲くんですね~?
本当に健康で素敵なバラですよね、感謝してます。
ウチのはまだ切れ目なし、とはいきませんが元気にしています^^

そちらではもうホトトギス?!早い~~~
こちらはシュウメイギクの蕾に色がついてきました。
今年は秋の気配がいつもより早いかな?
九州は今回の雨も酷かったようですね。
こちらも不安定な天気が続いてます。
洗濯物を出しっぱなしで、ちょっと出掛けたら・・・ものスゴイ雨がいきなり降って、洗濯物が重くなりすぎたようで
帰って来て見に行ったら、物干しハンガーが真っ二つに折れて息絶えてました(^0^;)ゞ
物干しハンガー、買ってこなくちゃー(((。^_^A
返信する
秋の気配が・・・ (アンジェラ)
2012-08-14 19:17:03
折節さん、こんばんは。


まだまだ残暑を感じますね~
お庭の薔薇が咲き続けているので、ビックリしています。
こんなふうに12月まで見られるのですね。

自分の好きなお花だけを集めて・・・薔薇の園なんですね~オキザリスのお花も可愛いですが、葉っぱの三角で可愛いですね。

エグランタインは今の時期は黄色のしべが見られるのですね。北軽ではどうでしょうか。もう一つ咲くかしら・・・

今朝の雨で花火大会が延期になりました。
お盆なので、すすき 女郎花 キキョウ コスモスを飾りおはぎを作ってお供えしました。
返信する
一瞬で草ぼうぼうです。 (折節)
2012-08-14 22:22:49
milkyさん、こんばんは。

久しぶりに休みらしい休みとなって、朝から庭の手入れと思ってましたら、目が覚めたら雨でした。
午前中断続的に降りましたので、結局はダラダラと一日過ごしたりして、草の一本も抜いてません。
昨日からアガサ・クリスティのポアロを放映しているのを録画して、それを午後は見たりしてました。
いつも家内に笑われるのですが、一度見たくらいではさっぱりわからないのがミステリー。
今度も登場人物が5人くらいになる辺りでもう何が何だかわからなくて…。
話の筋を追うのがどうも苦手なんですよね。

パット・オースチンは、1か月くらい前のベーサルシュートがすくすく伸びて、てっぺんに房咲きの花をつけました。
今年は6月から7月にかけての豪雨と、それに出張続きでなかなかバラの手入れができていません。
だから、こうして自然にシュートを伸ばしたり、日照不足で早くに葉を落としたり、猛暑で枯れたり、いろいろです。
こんな夏は始めてで、バラの株全体が荒れてしまって、病気みたいに見えたりします。
そんな中ではクイーン・オブ・スウェーデンやエグランタインやシャルロット・オースチンのように、
イングリッシュ・ローズの一角が猛暑に関わらず強靭なところを見せてくれています。

こちらは今夜も熱帯夜かもしれないですね。
ホトトギスは開花が始まりましたが、シュウメイギクはまだ色づいていないようです。
朝方くらい少しは涼しくなってほしいのですが、ここから先の一週間もずっと最低気温は25度以上の予報です。
16日から、こちらも暑い暑い大阪にまたまた向かいます。

返信する
秋の気配はまだまだ… (折節)
2012-08-14 22:43:53
アンジェラさん、こんばんは。

こちらは空気や風はまだまだ夏にどっぷりつかりきっているような暑さです。
秋を思わせるような気配はほとんど感じられません。
しいて言えば、ツクツクホウシの鳴き声が多くなったのと、トンボの飛んでいる数が増えたくらいでしょうか。
ホトトギスはまだ2輪くらいしか咲いていないですし、秋の気配とは言い難いですね。
とにかく明け方、熱帯夜から抜け出してほしいのですが、まだまだ先のこと、20日過ぎにならないと無理でしょう。

バラは全体の2割ほどの株がほとんど1輪ずつ咲いているって感じですよ。
いわゆる咲き乱れるって意味では、バラの園に近い状態は5月だけなんです。
あとは二番花からは、もうどの株も花はパラパラの状態です。
今はオキザリスが咲いて、ミントなどのハーブの花がいくつか咲いているだけなんです。
でもオキザリスが咲くとその一帯だけでも涼しげで、見ていて気持ちがいいですよね。
この遠くからやってきたオキザリスが、2品種のバラの株元を覆っているんです。

エグランタインは夏の花はこんな感じが多いようです。
ピンクが濃くて、花びらがややごつい感じで、しべの黄色も濃くて…夏のバラって趣が感じられます。
秋はあまり返り咲くタイプではありませんが、小さな蕾が控えてますので、それを咲かせたいと思っています。

そうですね、お盆ですね。
今年は帰省できませんでした。
16日から出張に出かけますから…。

> すすき 女郎花 キキョウ コスモスを飾りおはぎを作ってお供えしました。

そちらは立秋がそのまま秋の訪れなんですね。
こちらは暑さ寒さも彼岸まで…秋分まで行かないと秋の訪れとは言えないようです。


返信する
雨・・・ (Haru)
2012-08-15 11:14:36
こんにちは~!
この夏はあちこちで雨の降り方がゲリラのようですね~?
昨日は関西がすごかったようですがそちらも荒れたんですね~~

この夏の暑さにも関わらずバラが咲くとうれしくなりますね~~
パットさんはこんなに大きくもなるんですね~?
ウチのは挿し木苗のおチビさんですがいつか大きく育ってくれたら思っています。
淡いピンクや濃いピンクのバラがとってもきれいでたとえ輪でも華やかになるでしょう?
そしてウィズリー、軽井沢のバラ園では濃いピンクで咲いていたと記憶してるのですが
こんなに柔らかい色で咲くんですね~
気候や土が違うとこんなに花色が・・・って思いますね~~
そしてダイアナさんとのコラボが素敵で良いですよね~^♪
クレマのサンダー、とってもお洒落な花ですね♪
これは木立性なんですか?
折節さんのところのブルー系のクレマ、素敵な色合いでいいなっていつも眺めています~♪
アッ、ウチもホトトギスの青花が咲き始めましたよ~
同じのみたいですね!

お盆が過ぎたら少しは涼しくなるんでしょうか・・・
そろそろ体力も限界になりそうですね~
また大阪出張とか、暑い場所なのでお体に気をつけて夏を乗り切ってくださいね~~
返信する
外はまさに猛暑です。 (折節)
2012-08-15 13:00:36
Haruさん、こんにちは。

リビングの窓の外、日差しがきつくてとても眩しそうです。
うちの黒猫のクロッチが外に出たがるんですが、もう寝てなさいって出さないでいます。
午前中にちょっとだけ外でバラの花後の剪定などをやってたんですけど、日が射して来たらもう暑くて!
汗が玉のように噴き出して来たので、そそくさと家の中に退散しました。
もっと早起きして、日が昇る前でないと庭仕事はできませんね。

パット・オースチンは、急に蕾が見えたかと思うと、さっさと房咲きの花を咲かせました。
夏の花は花びらが少なかったり、花の色がうすかったりしますが、今回は一番花とそん色のない花が咲きました。
この株元をオキザリスが覆っていて、地中の温度上昇を和らげているのではないかと思います。

ウィズリーはうちのはウィズリー2008という品種です。
もう一つ、イングリッシュ・ローズですが、ウィズリーというのがあるそうですよ。
Haruさんがご覧になったのは、もしかしたらそちらかもしれないですね。
うちのウィズリー2008は、だいたいこんな色で咲いています。
プリンセス・ダイアナが満開のときはちっとも咲かなくて、ダイアナを二番花に向けて強剪定した途端に花開いたり…。
バラとクレマチスのコラボ、なかなか思い通りにはなりません。

クレマチスのサンダーは木立性というか、シュウメイギクみたいな高さ、もう少し高いところに花が移って来ました。
もうずいぶん咲き続けていますが、そろそろお仕舞でしょうか。
全体の姿は宿根草のような感じですが、花を見るとキンポウゲ科の花だなあと納得します。
紫というか濃いブルー系のリトル・ボーイも花びらが散り始めました。
あと何輪か蕾がありますが、クレマチスはいいなあと再認識した今年のシーズンです。

さて、もうそろそろ秋の気配がしてくれてもよさそうですが、まだまだなんでしょうか。
明日16日は休日ですが、大阪出張に出かけます(前泊です)。
仕事とは言えせっかくの大阪ですから、一つでも(たとえば食事とかおいしいお土産とか)楽しめるようにしています。
それにしても、天気予報では34度くらいですから、暑い大阪「らしさ」も満喫できそうですね。

返信する
バラとクレマチス (kokoro)
2012-08-15 14:02:20
折節さん、こんにちは。

猛暑の中、花いっぱいですね。
折節さんのバラとクレマチスのコラボ、いいですね。
こんな風にしてみたいものです。

クイーン・オブ・スウェーデン、健康的なバラと記されていますがその通りですね。

折節さんのブログで見せて頂いて購入しましたが、
立ち姿がお行儀が良く、病気にもなりません。
雨にも強く、ほんとうに「健康的なバラ」です。
素人の挿し木ですが、昨年ただ挿しておいた
バラに名前のメモもしませんでした。
最近蕾が付き、何が咲くか楽しみでした。
数種あったはずですが、咲いたのは全部クイーン・オブ・スウェーデンでした。
こんな点も健康なバラのようです。

大阪で美味しいもの食べてきてください。
返信する
バラはそんなには咲いてないのですよ。 (折節)
2012-08-15 20:21:51
kokoroさん、こんばんは。

今日は本当に暑くて、午後に車でちょっとだけ出かけたのですが、車の温度計が外気温35度、行きも帰りもでした。
風もあったので、夕方水遣りの頃には鉢植えはからからに乾いてました。
明日も暑くなりそうですが、夕方の暑さは大阪で感じることになります。
それにしても、何でお盆のUターン客で混み合う日に出張などしなければならないのでしょうね。
いつも阪神百貨店でおいしいパンやお菓子を買って帰って、お土産と言ってもそんなもんですが、それもささやかな楽しみです。
そういう楽しみもないと、月に4度も大阪へ行って帰ってなんて、アホらしくてできません。

バラとクレマチスですが、クレマチスを今年試しに少しだけ購入して植えてみたんです。
ビチセラ系などの強剪定の品種、私の性分に合わせてというか…。
そうしたら、思ったよりずっと遅く咲き始めた花が、猛暑の夏も何のその、8月に入ってもずっと咲き続けています。
梅雨明けまでは長雨というか豪雨と言うか、バラの育ちがよくありませんで、バラはこれまでで最も不調のシーズンでした。
その分、新入りのクレマチスが頑張ってくれているような気がします。

バラが不調と言っても、梅雨明けしたら二番花、三番花がボチボチ咲いてくれましてね。
地植えのバラがどちらかと言えばそんな感じだと思います。
クイーン・オブ・スウェーデンなどは、そんな不調のバラを後目に着実に長く咲き続けています。
あまり虫が付くこともありませんし、おっしゃるとおり、挿し木の着根の具合も、その右に出るものはないくらいです。
枝はほぼまっすぐに伸びて、夜明け前の冷気を凝縮したかのような凛とした佇まいで静かに開花していますものね。
開花直後はアプリコット色で、そのうちに美しい清楚なピンクに変化して、ローズ・ピンクのカップ咲きの虜になった訳です。
秋の返り咲きを楽しみに、そのうちに夏剪定と肥料遣りを忘れないようにしようと思います。
返信する
こんばんは (ぴ~)
2012-08-15 22:33:29
まだまだ暑いですけど、今日夜にラッキーのお散歩に行ったら、
虫がチンチンと涼しげな声で鳴いていて、なんだかホッとしました^^
でも・・・明日はまた暑いんだってさ~~~(-_-)

プリンセスダイアナ、綺麗に咲いてますね~~♪
3度目を目指しますか!
やっぱり強剪定かな? レディベティーも咲き終わったので、
3種類のクレマチス、全部短く切ってみようかなぁ・・・とも思ってみたり。。。

ホトトギスがもう咲きましたか?早い?毎年こんなもん?

白いオキザリスは、Haruちゃんからですよね~~♪
オソロです♪
うちのも涼しそうに咲いてくれてます♪

9月に入ったら、暑かろうがなんだろうが、そろそろ庭の手入れをしたり
球根を植えたりしなくちゃ・・・
返信する
こちらは虫の音はまだです。 (折節)
2012-08-15 23:13:23
ぴ~さん、こんばんは。

今しがたそちらにお伺いしていたところでした。
こちらはまた猛暑日になって、午後3時くらいにちょっとだけ出かけたんですが、猛烈に暑いなと実感しました。
ツクツクホウシは鳴き出していますが、秋の懐かしい虫の音はまだちっとも聞こえてきません。
でもお盆を過ぎたらそろそろだとも思いますし、期待しています。

ホトトギスは、いつの年もこのくらいから咲き始めます。
milkyさんも驚かれていましたが、まだ少し早い感じなんでしょうかね。
庭には他に秋の気配がありませんから、ホトトギスに小さい秋を感じていたところでした。

プリンセス・ダイアナは、これが二番花の最終でした。
もう5輪か10輪くらいは咲いたかもしれませんが、さっぱり剪定してしまいました。
今はコップ花で、リビングに枝垂れています。
三番花を目指しますが、ちょっと時季が遅れ気味なのでどうなりますやら…。
他の強剪定のクレマチスはそのまま置いてあります。
まだたくさん咲いている株がほとんどですからね。
8月になってもこんなに咲くとは思いもよりませんでした。

オキザリスは、そう、Haruさんからいただいたものです。
白い花がとても爽やかで、しかも暑い時季によく咲いてくれます。
パット・オースチンの株元には、春にはいただいたアジュガが咲くんですよ。
こちらも年々増えてきましたが、来年はもっと増えているんでしょうね。

涼しくなったら庭の手入れをと思ってますが、9月も10月も忙しさが続くので、さてどうなりますやら…。
とにかく夏を乗り切り、秋も乗り切らなければなりません。




返信する

コメントを投稿

立秋」カテゴリの最新記事