折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

芳しさとともに ~ 春、三月 ~

2009年03月01日 15時09分39秒 | 雨水
       □ 沈丁花、日本の玄関の春の芳しさの代表の一つでしょう。

◇ 静かに三月は訪れました。
  元日から60日目、早いというか、いつものペースというか、時間は平等です。
  抜糸は明日2日ですが、庭で何にもできないのもストレスが溜まるもの。
  左手に疲れが溜まってるのも事実ですが、頭の先から足の指先まで気分転換。

       
             □ コデマリ(Spiraea cantoniensis)
           バラ科シモツケ亜属シモツケ属の落葉低木。
           いつの間にか、こんなに新芽が開いてます。

◇ 早春の庭は、これまでよりずっと地味です。
  昨年までの数年は、のべつ幕なしに温室育ちの花を買っては植えてました。
  今シーズンからバラ中心の庭にしようと考えてから、それは止めにしました。
  少し昔に戻ろうと…ほんの数年前ですが…。

       
             □ クロッカス(Crocus vernus)
            アヤメ科クロッカス属の耐寒性多年草。
           春の光を無邪気に楽しんでいるかのようです。

       
      □ こちらも春の陽光をいっぱいに浴びて、オキザリス、三品種。
       
◇ 春は、水仙、ビオラ、そしてチューリップがほとんどすべてでした。
  その後、ラナンキュラスとは切っても切れない「縁」になりましたが…。
  このキンポウゲ科の花を知ったのが、その後ヘレボルス(クリスマスローズ)、
  クレマチスにつながりました。
  クリスマスローズとクレマチスは、ブログの「ご縁」(影響)⇒「衝動買い」

       
         □ ラナンキュラス(Ranunculus asiaticus)
           キンポウゲ科キンポウゲ属の半耐寒性多年草
           春の陽光が、すっかり似合うようになりました。
           繊細な花びらに、光の色が様々に変化するようです。

       
    □ ヘリテージ(Heritage/S/1984/D.Austin/England)の寄せ植え

      
  □ ここはパンジーの季節。右はクレマチス「ダッチェス・オブ・エジンバラ」

       
        □ 向こう側のヘレボルスも、たくさん咲きあがっています。
          ようやく、クリスマスローズの春がやって来ました。
          パンジーとヘレボルス、これでも同系色でまとめた…つもり。

◇ 今シーズンからは、何が何でも、バラ、ばら、薔薇
  それに花を添えるのが、ハゴロモジャスミンだったり、クレマチスだったり。
  この春もバラの夢、そこのところが変わらないのは事実です。
  途中ケガしてコケましたが、生き物を育む心まで褪せてはダメです、反省 
                    (右手はこの親指に包帯している状態です↑)

       
          □ ミニバラ「チュチュ」日が射すとまぶしくて…。

       
           □ 日が陰ると、淡いピンクが愛らしいのです。

      
         □ 接ぎ木は8割以上、上手く行っているようです。

      
             □ 挿し木は、数で勝負ですよ

            いずれにしろ、育ったらの条件付きですが、
            引き取って下さる方は、手を挙げて下さいね。
            挙げたままでは、ダルいだけでしょうから、
            承知いたしましたので、どうぞ下ろして下さい。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メリーさんの♪ | トップ | もうすぐ春、もう春 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
折節さんへ (りこぴん)
2009-03-02 12:19:10
おはようございます~と思ったら
もうお昼です。
ほんとに時の過ぎるのが早いですね~。
3月も、もう2日ですもん!
今日無事に抜糸できましたか?
ケガの方は回復のようで、まずまず良かったですね~。
好きなガーディニングができないのはかなりの
ストレスだったでしょうね。
これで、心身ともに回復ですね~。

そういえばラナンキュラスもキンポウゲ科ですよね~。確かアネモネも。
ウチの主人はクリスマスローズとアネモネの
区別がつかないみたいです。
でも、同じキンポウゲ科だからしょうがないか!
接木も挿し木も順調ですね~。
やっぱり折節さんはバラ中心
何が何でもバラ、バラ、バラですよね~!

返信する
Unknown (る~)
2009-03-02 17:19:26

折節さんのお庭はもう春の雰囲気ですね。
クロッカスが咲いてる~。
こっちはまだまだですよ。

ラナンキュラスも咲いて、
クレマチスから緑の芽が・・・。

心がぽかぽかしてきます~~
返信する
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ (milky)
2009-03-02 20:16:47
折節さん、こんばんわ!
親指に包帯ですね(~m^)
コメントが再開してて安心しました、少し良くなったんですね!

そちらはやっぱり春が早いですね~
沈花もコデマリもクロッカスも!
2週間は先に進んでるみたい!

バラの挿し木や挿し芽、順調ですね(*´∇`*)
もちろん内緒で手をあげますよ(*^日^*)あひょっ、内緒ですよ、内緒っ(笑)
場所もあけておこーーーーー(・-・*)ヌフフ
返信する
抜糸も終わりました。 (折節)
2009-03-02 21:20:31
りこぴんさん、こんばんは♪

3月2日の早いこと、もう「お夜」です。
明日は雛祭り、うちの張本人(母と娘)たちがいないので…さっぱり。

抜糸の前に、看護師さんが包帯を解きながら、
 「きれいに包帯されてますね」
 「家内が東京に逃げちゃったから、わ・た・し・が、一人で…」
 「そうなんですか…お上手ですね」
 「抜糸のあとの経過を看るから、入院しなきゃならないのに…」
 「フフフ…」(あとで先生に「告げ口」)

糸を抜きながら、先生が、
 「神経が一本切れてますから、しびれが残るかも」
私は自分が「無神経」だと信じ切っていたから、
それだけど卒倒しそうでした。

さて、キンポウゲ科は「属」が多いと、今にして知りました。
クリスマスローズは、数年前までコロムビアローズの妹かと…。
こまどり姉妹じゃあるまいし…ねぇ♪

私は、アネモネとケシの区別がつきません。
アネモネ、大好きな花です。

それでも、やっぱり、バラ…です。
仕事始めのラジオ体操も、外の桜の大木の下で…同じバラ科ですから。

返信する
明日は山間部で雪予報 (折節)
2009-03-02 21:30:21
る~さん、こんばんは♪

今年はスギ花粉の飛散がすごいようで、治ったはずの私もショボショボ…。

クロッカスは、二月下旬から一斉に咲き始めました。
この淡い藤色のクロッカス、道端のひょっこり感がいいかもと、
昨秋植えたのですが、あまりに通路寄りで、なんども踏んづけました。
それでも、少々なことでは、へこたれないのが私と違います。
お日様が射すと、いつの間にかパ~ッと開いています。
こっちまでニコニコしてしまいます。

ラナンキュラスも、一つ咲いては次の蕾が大きくなって、
その繰り返しです。
春の風がことのほか大好きな花のようです。

明日は雨予報、10度/2度ですから、少し寒くなりそうです。

返信する
「たんざくラベル」の新規更新中です。 (折節)
2009-03-02 21:58:31
milkyさん、こんばんは♪

そちらは雪予報ではありませんか!?
雪女(!?)が首都圏に飛んでったからかも…。
おかげで、こっちは今頃洗濯中です。

2月中旬あたりが季節はずれの陽気で、春が早まりました。
なにしろ、みんな一気に芽吹いてきましたからね。
バラも順調ですよ。

…って、どういうわけか、バラの大苗が一つ増えました。
イングリッシュローズの「メアリーローズ」が970円!
ちゃんとオースチン社のタグも付いていて、考える間もなく…いや、考えました。

その枝変わりの「ウィンチェスター・キャシードラル」の隣が空いている…。

ところが、帰ってみれば、こはいかに♪

そこには先日届いた「フォールスタッフ」(ER)を植えてたのでした。
どうにかなるさ…はははのは…です。

洗濯が終わったら、真新しいラベル書きの続きをやります♪

「あひょっ」わかりやすい内緒の話ですね♪♪♪
返信する
寒の戻り (blue camel)
2009-03-03 14:27:04
折節さん、こんにちは。
冬へと後戻りした今日ですが
久しぶりの寒さもまたいいなあなんて思いながら
すごしています。

私も子どもの頃祖母の家で林檎をむいていたら
ぐさ~と親指縫うけがをしてしまったことがありますが

「手」の有り難みをしみじみ感じますよね・・・。
どうぞお大事になさって下さいませ。

クレマチス、コデマリ、もうそんな季節になるのですね。
それにしても我が家の大手毬はまだ静か。
そちらは動きはありますか?
返信する
寒い一日でした。 (折節)
2009-03-04 06:43:03
blue camelさん、おはようございます♪

家内が娘のところに行ってますので、ほんの主夫です。
ただ、治っていたはずの花粉症が今年は百年に一度とはいいませんが、
ここ数日ひどくて、昨夜は頭も重く、いつのまにか寝ていました。

ブログも更新しようと、帰宅後薄明かりの中でいくつか撮りましたのに、
明日の「啓蟄」にアップは延期です。

オオデマリは、まだまだ、ちょうど桜の枝のような雰囲気です。
それでも、バラの新芽が一気に芽吹いてきました。

指…たった一本でこんなに不自由するとは思いませんでした。
昨日は吐く息も真っ白いほどの寒さでしたので、
指先が痛くて痛くて、神経が一本以上切れてるとのこと。
まあ、仕方ないですね。
また、一両日中にご訪問させていただきます。
返信する
フォールスタッフ (milky)
2009-03-04 19:10:12
折節さん、どんどん買ってますね、植えてますね(^m^)
場所がいっぱいあっていいですね~

フォールスタッフって知らなかったので、今索引してみました。
濃い色の…ザ・ダークレディにも似た?折節さん好みのバラなんですね^^

神経一本切れている??そんなに切っちゃったんですか?!
まじ痛そう~~~~
返信する
「無神経」だから、切る神経なんてないとばかり思ってました。 (折節)
2009-03-04 21:09:20
milkyさん、こんばんは♪

もう、バラじゃなくてバカだから、オースチン社のカタログを見て、
大きいアーチを造るのにはこれがいいかなあと…。
つまり、右側(家の方)からオールドローズの「バロン・ジロ・ドゥ・ラン」
左側からこの「フォールスタッフ」を持って来ようかなあと、
どっちも深紅のバラなんです。
それに淡いピンクの「ピエール・ドゥ・ロンサール」をからめます。
本格化するのは、再来年辺りでしょうか。
返信する

コメントを投稿

雨水」カテゴリの最新記事