折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

花壇の若草物語

2008年11月02日 20時40分50秒 | 霜降
              □ ノック・アウト(Knock Out/F/1999)
                若草物語(Little Women/1868)の四姉妹を、
                四女エイミー(Amy)の方から見たかのような印象。

◇ やけにのんびりムードの園芸日和。
  やりたいことはたくさんあっても、そうできはしないのは、何度も経験済み。
  それでも、何かしら手でも動かしていれば、曲がっても確実に先に進む。
  そう信じて、エグランタイン(ER)の周りを花壇にした…日没サスペンディド。

     

     
       □ ノック・アウトの鉢を飾るのは、清楚なオキザリス。


◇ それはそうと、期待どおりのバラに心を奪われた。
  四つの真紅のバラ、ノック・アウト。
  日照が関係しているのか、東側から咲き進んでいる。
  これまでで一番美しく、そして愛らしい。

     
          □ メグ(Meg)のように、大人びて女性的。


◇ オルコット(Louisa May Alcott/1832–88)作「若草物語」(Little Women/1868)
  原作は読んでないが、映画は、えらいむか~しの作品を見たことがある。
  非常に主観的だが、その四人娘をイメージしてしまいそうなバラの花の姿に酔う。

     
         □ ジョー(Jo)は、ボーイッシュでさっそうと。


◇ 日曜日の夜七時半からのアニメの放映を見ていたのは、かれこれ20年も前。
  ピアノの妙なるベス、バラのデンティ・ベスとついつい重ねてしまう。
  四人姉妹、四人四様のしあわせをつかんだのだろうか。

     
        □ ベス(Beth)は、内気で病弱でも一際愛情深い。

  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はKO曜日 | トップ | 「高島屋」のバラ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若草物語! (Qu)
2008-11-03 01:08:21
原作は擦り切れるほど読みました。
しかも、第二、第三、第四まで。
お話は、ジョーたちの子供の青春時代まで続くのです。
ただ、続編というのは、とても読みたいけれど、読まないほうが良かったかなあと思うことが多いですね。
「風とともに去りぬ」の別の作者の続編とかも、やっぱり読まないほうが良かったかなあと。
でも、生まれ変わっても、やはり読んでしまいそうです。

今日の天皇賞はすごかったですね。
ウォッカの美しかったこと!
サラブレッドって、芸術のような動物ですね。
ノックアウト (milky)
2008-11-03 07:50:16
わぁ~、今、Haruさんのところでオールドブラッシュの登場に我が子が登場したかのように喜んで
ここへお邪魔したら、なんとノックアウトが!
本当にノックアウトは名前はバラらしくなくて損してますが
良く咲いて、ちゃんと季節ごとに表情も変えてくれて
大好きなバラです。
バラの選択にお目の高い折節さんがノックアウトを
そんなふうに見ていらっしゃるんだと思うと、やけに嬉しいんですけど!(笑)

ベスはやはり私もデンティ・ベスと重ねて見てしまいます。
雰囲気もぴったりですよね^^
残り一日、連休最後の日をお楽しみくださいね♪
映画とアニメ (折節)
2008-11-03 18:52:10
Quさん、こんばんは♪

文化の日は「晴れ」の特異日らしいですけど、
今日は明け方まで雨、あとは一日どんよりしていました。

私は「若草物語」も「赤毛のアン」も読んだことがありません。
どちらも、映画とかアニメです。
「若草物語」は娘に読んであげていた記憶があります。

「風と共に去りぬ」は、原作を読むよりも、映画を観たのが先だったはずです。
ヴィヴィアン・リーは、今もずっと永遠の恋人みたいです。

天皇賞、そんな昔のことは忘れた…はずはなくて、
歴史に残る見事な直線の叩き合いでした。
天皇賞でウォッカ、ダイワスカーレットの牝馬(♀)のワン・ツーは、
史上初じゃなかったでしょうか。
それもゴールでわずかに2cmウォッカが差した(抜いた)のですから。
しかも1分57秒2は、東京競馬場芝2000mのレースではレコードタイム。
お姉さんたちはホンマに強い、それ以上に人間の世界は…。

すてきなバラに巡り合えました。 (折節)
2008-11-03 19:22:08
milkyさん、こんばんは♪

明日は、北国は雪模様らしいです。
こちらはカラッと秋晴れのようですが…。

今日は、明け方まで雨が降っていました。
午前中は、ごろごろして、まさに音楽の秋。
ピアノ協奏曲を三つ楽しみました。
チャイコフスキーの第一番、ラフマニノフの第二番、
そしてベートーヴェンの第五番「皇帝」です。
どうせ聴くなら、大曲を徹底的に…これも性分ですね。
クラシックファンならいずれもポピュラーなんですが、
あくまでもクラシックの世界、私には趣味の音楽の世界、
カラオケで歌をうたうのと同じレベルの至福の時です。

さて、バラの世界、私は「ノック・アウト」という名はシャレてるとも思います。
しかも、日が暮れてもいつまでも輝いているようなバラを、
私は他に知りません。
これもmilkyさんのブログで惹かれていたので、
HCでの偶然の出会いになったと思います。
新苗なのに、こうして季節を得て見事に返り咲いて…。
才色兼備のバラ版と言ってよろしいかと思います。

今日は、午後からアブラハム・ダービー(ER)の株元に、
少しばかりの草花を植えてみました。

コメントを投稿

霜降」カテゴリの最新記事