
小学校6年生の孫娘が学校代表で中区のスピーチコンテストに出場した。小学生9名、中学生9名が参加。国際都市横浜らしく中国人、韓国人の生徒もいました。皆それぞれ東日本大震災に思いをはせ、国際平和を考え”何が自分に出来るか”…立派なスピーチでした。孫娘もイギリスの小学校ではどのように募金活動をしたか?自分の経験を話しました。母親も私もまあ二位ぐらいになれば…と考えていました。優秀賞の二名の発表があり、ああ残念!と思った次の瞬間、最優秀賞に孫娘の名前が呼ばれました。”天にも昇る心地”とはこういう事でしょう。身体がふわっとなり次にやってきたのは喜びと感激の涙…長く歳を重ねてきたけれど、こうした感激は何度でも良いものです。生きる力がまたも湧いた出来事です。これから八月に横浜市のコンテストがあり最優秀者はニューヨークの国連本部に派遣されると聞きました。Rちゃん”ばあさまをニューヨークへ連れてって”
日頃の研鑽が花開いて目にものを見せてくれましたね
すばらしいです
一層のご活躍をお祈りします
過分なお褒めのお言葉を頂き嬉しく思います。有難うございます。