Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

ブー・イナニア・マドラサ

2014-01-30 17:41:22 | 日記
14世紀にブー・イナニア王によって建てられた最大の神学校。庭の中央にある水盤は学生がお祈りや授業の時身を清めるために使われ、それと共にイスラム教徒と異教徒を分けると言う意味でとても重要だそうです。貧しい人々を補助育成すると言う意味でオープン。二階は学生たちの宿舎だったそうです。モザイクの細かい細工やアトラス杉の彫刻が美しい。

カラウィン・モスク

2014-01-30 17:26:00 | 旅行
9世紀に建てられ、モスクから学問の場所となりイスラム神学、自然科学、医学、数学、化学から歴史や地理、言語までの大学に発展し12~13世紀にはキリスト文明の学者との文化交流の場ともなった。異教徒の入場は出来ないので入り口から覗き見した。現在でもエリアの先生の勉強場所で法典や歴史、アラビア語など学んでいるそうです。