”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

パクチー週間でした その5

2020-05-22 14:25:25 | パクチー

昨日の続きです。

  

今回は、パクチーを漬物に利用しました。

左が、ベトナム風のきゅうりのたたき

右が、切り干し大根と干しエビで作ったソムタム風

両方とも、きゅうりや切り干し大根にパクチーとナンプラー、ごま油などを合わせ、

エスニック風の漬物に仕上げています。

  

 

そして、最後に作ったのがこちら。

パクチーともやしのチヂミです。

薄力粉に片栗粉を混ぜた生地なので、もちもち、サクッとしています。

トマトのエスニック風スープには、パクチーの葉っぱと茎が浮いています。

  

 

これで、パクチー700g、すべて使い切りました!!

おいしくいただきました。

 

パクチーをもっと広めたいのだけれど、

苦手な人に押し付けるわけにもいかず、

もし、このブログを見て気になった人は、何か作ってみてください。

  

安井農園さん、パクチー生産者様、

ありがとうございました!!

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パクチー週間でした その4 | トップ | キヌア・リーブスだってさ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっげー^^ (あみん (hgn))
2020-05-22 21:04:49
 一連のパクチーシリーズ、完了ですか^^

 昔は、香草とか香菜なんて言っていましたけれど、今ではパクチーで通じますね。
 パクチーがいろいろと広まってくれて、嬉しい限りです。ヨメはんの実家では、空心菜(パックブン)は作りますけれど、パクチーは未だなんですよね。作ってってお願いしてみましょうか^^

 本当はもっと早くにコメントしたかったのですが、ここ数日体調が良くなくて、昨夜も投稿準備だけして早くに休んでしまいました。疲れ? 気圧? 天気の良くないときは、体調も優れないことが多いです。
Re:すっげー^^ (ume724)
2020-05-23 00:46:35
あみんさん、こんばんは~♪
決して、今流行りの「パクチーチャレンジ」、
「パクチーバトン」、「パクチーリレー」ではなかったのですが、
数日間お付き合いいただき、ありがとうございました。

私も昔は、香菜(シャンツァイ)とかコリアンダーって呼んでいました。
奥様の実家でパクチーの栽培を始められたら、
「パクチー食べ放題!」ですね。(^_-)-☆

お体の具合はいかがですか?
夏のような暑さのあとに、特に関東は冬の寒さが戻ってきたんですよね。
それは、体調もおかしくなりますよ。
ご無理をなさらず、ゆったりとお過ごしください。(^-^)

コメントを投稿

パクチー」カテゴリの最新記事