”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

干し枝豆の莢からだし!

2014-06-19 09:16:59 | だし

先日、干し枝豆でこんな実験をおこないました。

http://blog.goo.ne.jp/ume724/d/20140614

      

その時の残りの莢です。

Img_9350

    
    

山形県では、莢ごと入れた枝豆のお味噌汁が

飲まれているとのことですから、

きっと、この干した莢にもうま味成分が含まれているはず!!

    
 

そう思ってだしを取ってみることに・・・。

やり方は、ベジブロスと同じ方法です。

    

1300mlの水に小さじ1の酒を加え、

干し枝豆の莢を入れたら、20~30分煮込みます。

Img_9351

   
    
    

ザルで漉して、取ったものがこちら。

Img_9353

  
   
  

ほんのりとうま味は感じます。

油揚げとたけのこを加えてお味噌汁を作りましたが、

具が入っても物足りない味・・・。

やはり、枝豆のうま味は

莢と豆の両方から出ているのでしょう。


  
  

そこで、急遽、別にとったかつおだし(厚削り)を

加えてみました。

Dsc_0910

  

すると、不思議なことに貝のお味噌汁のような味に!!

   
  

お寺では、乾燥大豆からだしを取ると聞いたことがありますが、

大豆の子供時代である枝豆も
  
なかなかミステリアスなだし素材ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする