ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

今日も早寝になりそう・・・

2021-08-08 19:35:51 | Weblog
 今、7時36分ですが、明日お仕事のつまはもうベッドへ行きました。今日わたくしが買い物に行かなかったので、新しいワインは買ってないんですがね、まあ昨日の余りを飲んだだけですが早く寝られるみたいね。まあ今日はサッポロの35缶が一つあったのでそれも二人で半分ずつ飲みましたしね。

 夕食の料理はちょっと新しいメニューで。茄子と厚揚げとシシトウと合挽肉で作ってみました。茄子味噌の進化系。

まあね、厚揚げで肉の消費量を抑えるということで考えてみました。結構美味しかったです。あと、定番のナスなまり節。

やはり今のナスは美味しいですね。なまり節のカツオも旬ですしね。

 日本橋のはんぺんは焼いて新生姜を下ろし、青紫蘇を刻んで。

あとはいつもの常備菜、キャベツの唐辛子醤油和え。すっかり馴染みましたね、この味も。キャベツは買ってすぐに和えるのがコツみたい。

これはゼンマイの煮物。

サラダはトマト、玉葱、サニーレタス、セロリにバジルの葉をプラス。何ベランダにいくらでも生えてますので。

これらで、まずはビール、ワインも一杯だけ。



 締めはご飯少々、新しい野菜スープ。出汁はひき肉、もやしとモロヘイアだったかな?ま、美味しくいただきました、今夜も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい天体、とまではいかんけど

2021-08-08 12:33:24 | Weblog
 新しい冷麦の食べ方を考えてみました。冷麦は普通に茹でて。


 お汁はまあ、わたくし流関西風。薄口醤油1、味醂1、これは煮切ってアルコールを飛ばしました。出汁は昆布、鰹節で6。かつおダシは一番出汁だけでなく、味見してから二番出汁も足しました。この1:1:6を合わせて冷やしました。

 トッピングですが、まあ昨日買い込んだ材料で適当に考えました。

これはまあ当たり前の線。自家製紅生姜、きゅうり、薄焼き卵を切って。
辛めの肉味噌。豆板醤と花椒を効かせましたが。右はお揚げさんですね。油揚を甘めに炊いたもの。あとは炒り胡麻を半分当たった感じで。並べてみました。

なんか物足りないなあと醤油漬けの赤青の唐辛子ものせまして出来上がりです。

結構おいしくいただけました。

 付け合わせに厚揚げと茄子とシシトウの炒め煮。これもGOODでしたね。

新しいおかずのレパートリーになりそう。

 ヨーグルトは冷凍して撮っておいた青森からのさくらんぼ入り。凍らせても甘いですね。美味しかった。明日は何作りましょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨っていいものだなあ、九時間寝た

2021-08-08 07:28:37 | Weblog
 昨日は実は8時過ぎに目薬三種を差し終わったら寝ていましてね、9時に慌てて起きて最後のもう一種類の目薬を取りに行き、さっと夕食後2回目の歯磨きをして最後の目薬、ルミガンを冷蔵庫から出してベッドへ戻りました。差し終わって消灯、ちょうど9時頃でしたね。それから3時まで爆睡。やはり足の裏が痛くて変に力が入るのかな?それでも一応植木屋さんの監督やお茶を出したりはするしね。疲れてますな。
 足の裏にロキソニンの湿布を半分に切って貼りましたがあんまり効かなかったような感じ。まあ別に治療法は手術以外にはなかったような気がしましたが、そんなことはできないしね。まあ騙し騙し生きて付き合うしかないな。だましだましの人生。

 朝食、今日も豆乳定食。野菜スープはニラ、もやし、大根入り。

今朝は良いものが。キュウリもみとなまり節の酢の物。塩分減らしで、きゅうりを揉む塩まで減らしてるのでキュウリがちょいと生っぽかったけど、美味しい。
これは武士の情けか、肉じゃがのあまり少し。

ま、美味しくいただきました。

 今日は台風の雨で植木屋さんはお休みでしょう。私も買い物もダメかな?残り物でできる料理でもするか。つまはもう色々作っている。

 今朝の体温測定、わたくしは36.5度でセーフでしたが、その次に測ったつまが37度、えっ?とうとう来たか?!と焦りましたね。この世の終わりかと思った。でも計り直したら36度5分、一体なんだったんでしょうかねえ、でも焦りましたね。我が家は二人とも二度のワクチン接種済み、そのあと二週間以上経って抗体も出来たはずなんですがね、まあデルタ株には無力だなんて話もあるし、一瞬焦りましたね。

それはともかく、今朝は6時まで寝ていましてね、9時間以上寝ると流石に体の調子は良いみたいです。まあ、私も家に入れた野良猫チノ君のためにももう少し頑張らねばいけませんのでね。ああ、今朝は昨日のカツオの刺身が効いているんでしょうね、すごく機嫌が良かったです。トイレもいっぱいでね、お世話が大変でしたけど、あはは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする