片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

”陰影”彩色に苦心の日本画、日陰部分は岩絵の具重ねる。

2015-08-24 17:04:35 | 旅行

起床後ドンドン上昇の外気温、非常に強い台風15号は、今後も勢力を保ったまま北上する予想。24日夜には九州の南海上に達するでしょう。25日にかけて暴風域を伴ったまま九州に接近・上陸する可能性が高くなっています。(tenki・jp)

週明け24日の東京株式市場は、中国経済への懸念に端を発した前週からの世界的な株安の連鎖が止まらず、全面安の展開となった。日経平均株価は急落し、下げ幅は一時、前週末比937円03銭まで拡大した。終値も895円15銭安の1万8540円68銭と今年最大の下げ幅を記録、2月23日以来半年ぶりの安値となった。(時事通信) 

9:00福祉コミュニティプラザ ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、1階飲食コーナーにてコーヒー飲みながら憩う。
(公財)プラザ・コム 休憩所設置購入新聞は神戸新聞、スポーツ欄は昨日の阪神3-1DeNA戦、メッセ八勝目 投打がっちりトラ三連勝の記事が躍っている。

        

掲示板には、日曜大工Vグループ「でえくさんず」紹介ポスター掲示、設立は平成7年4月、ボランティア歴の深さに敬服する。

10:00 2階会議室23における「宝塚広域ボランティア連絡委員会」第52回運営委員会に出席。

議題1、「こむ1会」総会交流会(8/30)に於けるプレゼンテーションについて・・・・・・「宝塚広域ボランティア連絡委員会」プレゼンテーターはN氏に依頼、発表5分はプロジエクター を使用して主旨は以下とする。
①東日本大震災支援を柱とする
②活動記録(イベント開催時に発表済み)を基にする 
③災害支援が広がって防災・減災に取り組んでいる 
④会員募集を強調する

議題2、ワンコインコンサートについて・・・・・候補グループは、過去3回実施の音楽グループと理念が異なるようなので見送りに決まる。現在検討中は「ハンマーダルシア」、ハンマーダルシアという弦を使っての演奏グループ。他の音楽グループとの共演も考えられる。

議題3.防災展意見交歓会について・・・9/26(10時~12時半)案内状は郵送・電子メール(携帯メールは郵送)にて発送済み、9月10日迄に未解答グループには確認作業を行う予定。スケジュール:
・良元コミュニティ発表 10:00~10:40 
・質問 10:40~11:00 
・休憩10分 
・グルーピング11:10~11:50 
・グループ発表 3~5分 
・終了12:10分 
・講評(消防署)12:10~12:30分

発表者良元コミュニティ古村防災部長プロジエクターを使用して 
①良元地区の特徴
②防災活動は後発地域
③防災活動は地域を知る・・・・・☆地域の災害の歴史を調査 ☆地域を歩いて廻る 
④防災マップ作りを通して 
⑤防災活動のとりくみ
⑥ステップを踏んで
⑦防災ウオークラリーについて
⑧防災講演会について

議題4、当日の役割・・・・・・
①グルーピング・・・・事前の出欠返事を見て防災先進地域・後発地域と組み合わせる
②発表者(書記役兼務)を選ぶ
③フアシリテーター(喜多見・稲田・金子・金子・横田氏)は各グループに分かれ、討論テーマを☆地域を知る☆災害の歴史を知る☆要支援者を知る☆避難準備情報を知る☆自分たちの地域に置き換えて考える等を導くようにリードして欲しい。
④書記役・・・発表者と書記役は同一人者とする 

議題5、その他・・・・歌津応援団@たからづか 主催、南三陸町支援ツアー10/31~11/2を予定する 

議題6、次回の会議・・・・「宝塚広域ボランティア連絡委員会」第53回運営委員会:9月11日(金)14:00~16:00 

 

午後は14:00 安倉南身体障害者支援センター文化講座「日本画」出席、仕上げの段階に入っている「日本海に面した漁村風景」の一番難しい陰影部分の岩絵の具塗りに取り掛かる。

始めに、原画(写真集)・カラーコピー・作成画、カラーコピー、作製画を写真に撮って記録に残し、本日の課題「陰影」部分の彩色を考える。

講師T先生のご指導を受け、岩絵の具「黒」を使って陰に当たる箇所へ塗り付けていく。
お昼前後の漁村、家陰に道路は隠れ、判然としないが水干絵具の上に岩絵の具で付け足していく。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿