一晩降り続いた雨、一日続く、けさは、九州から紀伊半島周辺と、北海道に雨雲がかかっています。未明には、鹿児島の佐多で1時間に85.0ミリの猛烈な雨を観測。、九州や四国を中心に雨量がかなり多くなっています。土砂災害など警戒が必要です。(tenki・jp)
ウナギのかば焼きの輸入量が5年ぶりの水準に急増している。養殖に必要な稚魚「シラスウナギ」の漁獲量が昨年回復し、中国でかば焼きの生産が増えていることが背景にある。輸入価格も下がり、土用の丑(うし)の日を楽しみにしている人には朗報。ただ、稚魚の乱獲の影響もあり、長期的な輸入減少トレンドに歯止めがかかったとは言えない状況だ。(時事通信)
9:30分 家人の傘に送られ、通所施設「絆、Jp」送迎車に乗り込み、鹿塩1丁目ディサービスセンターへ、テーブル席は先着済みご婦人仲間の賑やかなモーニング会話が盛り上がっている。
台風の話題から阪神タィーガース昨夜の辛勝ゲーム、大相撲名古屋場所横綱白鳳の連勝ストップニュース等多彩溢れる話が止めどなく広がっていく。
熱い日本茶をいただきながら朝日新聞 オピニオン インタビュー~知日派の日韓論~「韓国の英文学者」発言に注目する。
隣国に住む人同士がお互いを血の通った人間として認め合う為の土台となるものは、政治指導者の言葉でしょう。歴史問題も含め隣国との関係が悪化するほどまで、我を通すのは止めて欲しい。
バイタルチェック(血圧112-64体温36.4℃)後、奨められ朝一番風呂、横長のバスに伸び伸びとつかる。左片麻痺の体で一人バスへの出入り態様は、転倒しない様に手摺を握って必死の行動ながら入浴中の快さは何物にも代え難い心地良さ。
今日一日の小さな幸せに感謝しながら脱衣場で汗を押えてから、隣のベッドで全身マッサージ受診。
左右横寝スタイルにて按摩式マッサージ、硬直筋肉を緩和する目的のマッサージと異なり、「気持ち良い」が主眼の按摩は快適そのもの、「ウトウト」半睡眠状態で横たわる。
治療後、15分余りベッドに仰臥姿勢でゆっくりしてからテーブルへ戻ると昼食の時間。
本日の献立は、*冷やし田楽 *ブリ照り焼き *煎り豆腐 *お味噌汁*豆ごはん・・・・・”冷やしおでん”は初物、おでんに珍しいトマト煮込まれ、甘く美味しく頂戴する。
午後は13:00「詩吟教室」、7月26日第39回茨木清流会 錬成大会(主催:公益社団法人 関西吟詩文化協会)に備えて、合吟・個人吟詩の練習を行う。
当日の進行は、
1、国歌斉唱
2、関西吟詩文化協会 会歌合吟
3、茨木清流会 会歌合吟
4、個人吟詩。
練習は、関西吟詩文化協会 会歌”♪民生温良にして ♪又克く中なり・・・・”コンダクターに合わせて合吟稽古、続いて茨木清流会 会歌 ”♪詩情限りなく ♪研修に努め・・・・”皆さんと声高らかに歌い上げる。
その後は個人吟詩、プログラムに掲載された個々の詩題目を歌って大会に備えられる。
大会に出場しない私には希望演題を求められ、「♪川中島」を希望し、割と高い声で歌い終える。