ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第400回 奇祭 群馬県利根郡川場村 春駒まつり。

2009-02-13 17:59:45 | 旅行

2009 02 11(水・祝日)

「冬の京都の旅」は小休止し、今日は群馬県の沼田市の北に位置する利根郡川場村の伝統行事を紹介します。

この行事は“川場村 春駒まつり”と呼ばれる春を告げるお祭り。

午前の時頃から地元の集会所に集まった男性達が化粧や着付けを凝らして、明け方の時から川場村門前地区の家々を巡回して唄い踊るお祭なのです。

谷川岳を間近に望む厳寒の川場村、とても朝の6時から祭見物は出来ません。
川場村役場に問い合わせると「11時30分頃に一旦、村の吉祥寺に戻って春駒踊りを奉納する」との由。
それに合わせて前橋市から出発! 途中の川場村道の駅(川場田園プラザ)でコーヒーなどで体を暖めて近くの吉祥寺へ・・・。

吉祥寺の門前にはダルマ売り露店や地元名産品の販売所なども出ていました。
軽く焼いて串に刺した初午団子(50円)やけんちん汁(100円)など美味しくて人気を博していました。

吉祥寺門前の参道には春駒の雪洞(ぼんぼり)。
春駒祭はこの吉祥寺の裏山にある金甲稲荷神社の祭日に奉納されるお祭りとも云われています。
 
11時40分に春駒踊りの若衆たちが午前の集落巡回を終えて吉祥寺に到着。
先頭で入って来た母様役は人手不足で本当の女性が役者を担っているのかと思うばかりの美しさ!

吉祥寺本堂の内陣も綺麗に片付けられて春駒踊り御披露の準備万端。
 
本堂の片側には観客やカメラマン達がびっしりと・・・。
待つ間もなく正午から春駒踊りが奉納されました。

母親役が団扇太鼓(うちわだいこ)を叩きながら「さーさー、 のりこめ はねこめ・・・春の初めの 春駒なんぞ 夢に見てさえ よいとや申す 年もよし 蚕飼(こがい)もよいし・・・」と養蚕の一部始終を物語風に織り込んだ「春駒の唄」を唄い始めます。
  
男性とは思えない可愛い美人でしょ!?

人様のご迷惑をも顧みず、斜め正面に移動して春駒踊りを拝見します。

手前に座っているのがおっとう(父)親役、後ろでうちわ太鼓を叩いているのはおっかあ(母)役。
踊っている人が踊り子(娘)役です。 なんと全部が男性なのです。

動画をご覧下さい。(逆光で暗いですが・・・。)

川場村 2009 春駒祭 1.  P1550287


昼の食事が終わり、午後の集落巡りに出発。
 
娘役の手には(駒頭)人形の頭が・・・。を持ってに踊るので春駒ですかね。

おっかあ役も娘役もいずれ劣らぬ美人ぞろいです。
 
吉祥寺の本堂から元気良く、川場村門前地区の集落へ・・・。

集落の一軒ごとにお邪魔して角付け踊りをご披露致します。
  
踊り子の娘役もマジに見ると弁慶か・・・!?

春駒祭の動画二弾目。

川場村 2009 春駒祭 2.  P1550477


川場村門前地区の農家の庭先を通って次なる家へ辻々を練り歩きます・・・。

晴れた空の下、集落ではうちわ太鼓が甲高く良く響き渡ります。
 
ほとんどの家では奥まった床の間か神棚に向かって舞うので踊り子の後姿ばかりしか見られませんが、この家では何とか斜め前から拝見することが出来ました。
先端にを付けたショール風な布を揺らしながら、手先ので拍子をとって踊ります。
涼やかな鈴の音47番までもあると言う春駒唄、のどかな田園に情緒タップリな春告祭になりました。

春駒祭の三弾目動画です。

川場村 2009 春駒祭 3  P1550529


 
踊り訪ねた各家では金一封御神酒が振舞われていました。
唄い踊るごとにお酒ですからアルコールに強くないと務まりませんね。

春駒祭の第四弾目をご覧下さい。

川場村 2009 春駒祭 4  P1550445


おっとう(父)役は何杯もの日本酒でヘベレケ状態!(一巡で約2升の酒を呑むそうです) 千鳥足で廻る肝臓勝負の春駒まつりです。
 
川場村の春駒祭は明治時代にこの地区で養蚕豊作を祈って舞っていた旅芸人の親子が来なくなってから大不作に見舞われたので、大正時代になって村の若衆が旅芸人の踊りを真似て豊作祈願や家内安全を願う踊りを行うようになったのが起源とか・・・。


今年は温暖化の影響か全く雪が無い暖かな農道を歩いて巡ります。

おっとう(父)が担いでいる大きな布袋の中は50cmほどの桑の小枝と御祝儀袋。
この桑の小枝で太鼓を叩いた後で金の色紙を結びつけて踊った家に差上げます。
この小枝を神棚に供え、養蚕時に蚕室へ飾るとがあたると言い伝えられています。

 
二手に分かれて集落を訪ねた春駒踊り芸人は地区内の造り酒屋(永井酒造)のレストラン(古新館)に合流し舞台で踊りを披露して、その後また門前地区の飛び地へ向かいました。

早朝から門前地区の130戸を唄い踊って酒を勧められる重労働の祭行事で、夜中の1時に集会所で化粧・着付けをし、早朝の時から午後時まで集落の一軒一軒を地元の若者が女装して踊る奇祭として平成11年に文部大臣表彰を受賞しました。

利根上流の川場村の一風変わったお祭り“春駒祭”は養蚕豊作・五穀豊穣と家内安全を祈願しつつ、本格的な春を呼ぶ迎春祭なのです。
また、養蚕の守護神の金甲稲荷神社でお賽銭を入れるとお徳な福引が頂けるオマケまで付いた有難いお祭りでもあります。

来年の2月11日には皆様もぜひ川場村春駒まつりをご覧になって下さい。

2009 02 13(金)  前橋市  最高気温12℃

おまけコーナー。


明日はバレンタインの日。 チョコフォンデューなどいかが・・・。


ねこ好きな方はどうぞ・・・。
Lolcats song


最新の画像もっと見る

コメントを投稿