2014 11 22(土)
紺碧の青空の下、世界遺産「富岡製糸場」で有名な群馬県富岡市で開催された“第1回 富岡製糸場工女まつり”。
富岡工女まつり参加者は正午12時に上信電鉄の上州富岡駅に集合。(明治・大正らしい衣装なら参加自由、貸衣装も有り)
“富岡製糸場工女まつり”の主催者は「富岡製糸場を愛する会」。
参加者には富岡駅前でパレード踊りの練習が即席で行われ、息が揃ったら工女まつりの開始です。
若きもそれなりの女性も富岡小唄に合せて真剣に踊り振り付けの練習。
官営富岡製糸場が創業した明治時代にタイムスリップしたコスチューム、シルクを着た外人さん(ポールブリュナ夫妻役)も参加し工女まつりを引き立てます。
富岡小唄踊りの振り付けを指導したのは若くて可愛い袴姿のお嬢さん。
“富岡製糸場工女まつり”の先頭を歩くのは伊藤博文役の岩井富岡市長たちの明治期の重鎮役4名。
左から渋沢栄一・大隈重信・伊藤博文・楫取素彦(かとりもとひこ 初代群馬県令)。
祝 世界遺産登録の横断幕を掲げて工女祭りはスタート。 富岡市のマスコットキャラのお富ちゃんも工女と一緒にパレード参加。
今年が第一回目の“富岡製糸場工女まつり”、商店街のお富ちゃんも応援します。
“富岡製糸場工女まつり”のパレードは上州富岡駅から世界遺産の富岡製糸場までの街中約1Km.
参加者は200名余で大半は工女姿の女性たち、強い日差しの下、お富ちゃんと富岡小唄に合せて踊りながら練り歩きます。
工夫を凝らした明治大正時代の衣装が堪能できる祭りです。道具箱を担いだ大工も参加の楽しいイベントです。
富岡小唄踊りも様になってきた製糸場工女たち・・・お富ちゃんも愛嬌振りまきます。
上州富岡駅から富岡製糸場までの全行程が自動車通行規制は無いので、少々危険なパレードと車が撮影の邪魔でした。
次回からは事故防止とスムーズな運営のためにも交通対策を考慮した方が良いかも・・・。
秋の三連休で大勢の観光客が訪れた富岡製糸場、間もなく“富岡製糸場工女まつり”のパレードが到着します。
富岡製糸場正門までの狭い道路は車と見物人とパレードで大混雑! フランス人技師・ポール ブリュナはパイプ燻らせて悠然と闊歩。
シルクハット姿の明治時代地方役人とお富ちゃんと黒袴の尾高惇忠(初代の富岡製糸場場長)。
白髭姿のポールブリュナは歳老いても超元気・・・。 富岡製糸場を指導したフランス人技師たちも頑張ります。
上右は外人さんのポールブリュナと機械工・ジュールシャトロン、白衣姿はエミールマッセ医師。(マッセの他にもフランソワマイエとジャンポールヴィダルの両医師も製糸場に勤務)
上州富岡駅から終着の富岡製糸場まで約1時間で“富岡製糸場工女まつり”パレードは到着。
その後、富岡製糸場でシャンソンコンサートなど演奏され“富岡製糸場工女まつり”は成功裏に無事終幕を迎えます。
世界遺産登録を記念して開催された“第1回 富岡製糸場工女まつり”、来年からは回を重ねるごとに充実した祭りになると思われます。
(パレードに人力車・馬車や学生・兵隊なども参加すると更に見応えがあるのですが・・・。)
動画 富岡製糸場工女まつり 2014 11 22(土)
秋の休日は富岡製糸場見学を兼ねて工女パレードを楽しまれては如何でしょうか・・・。
2014 11 27(木)記。 前橋市 最高気温 18.0℃ 最低気温 7.9℃
従軍慰安婦の大嘘!!
http://hosyusokuhou.jp/archives/41539661.html
おまけコーナー。
プチプチで作られた服。(防水・防寒に最適)
The Bubble Wrap Suit
パンクしない画期的なタイヤ。(ブリジストン社)
Bridgestone desarrolla un neum�・tico sin aire
パンクしない画期的なタイヤ。(ミシュラン社)
MICHELIN�・ X�・ TWEEL�・ SSL Durability Test
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます