ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第531回 退魔寺水神宮祭 2010年。

2010-08-16 01:16:08 | 旅行
2010 07 31(土)

7月末日の土曜日、群馬県伊勢崎市美茂呂町の広瀬川脇で行われた“退魔寺水神宮祭”。

利根川の支流・広瀬川東岸の茂呂城本丸址に建つ石岡山不動院退魔寺は文字通り魔除け・憑物除け・虫封じ・開運で有名な真言宗の古刹。

伝承には、石田三成公が近くを通りかかった折、夜になると付近の土橋(現在の光円橋)に妖怪が出て住民が難儀している事を聞き、妖怪を成敗したことからそれまでの香華院の名を退魔寺と寺号を変更しました。寺紋を石田三成公と同じ桔梗紋にした説もありますが、昔から寺紋は「三階松」で三成公の紋とは関係ないとの事。






山門から入山すると正面に香華院時代から伝わる不動明王を安置した不動明王堂、斜め右に大日如来を御本尊とする本堂(画像)と少し変則的な配置。

悪魔をば 皆退けし 茂呂の寺 大慈大悲の 誓いなりけり」(巡礼歌)。
寺の境内には弘法大師・観世音菩薩や延命地蔵などの銅像石像が多数見られます。

午後4時15分頃、光円橋が架かる広瀬川の脇にある石造りの水神宮では祭り関係者が集まり、僧侶が読経し、河川の安全と水難無事故を祈念していました。

 

退魔寺水神宮祭の動画をご覧下さい。

伊勢崎市 退魔寺水神宮祭 2010年 1. IMG4358 ムービー.wmv


広瀬川に架かる光円橋の袂には祭り屋台が勢揃い、子供たちが祭り囃子を見事な腕前で演じていました。
この屋台は江戸時代後期の嘉永7年(1848年)に製作され、昭和22年のカスリーン台風での洪水で流失し大損傷、その後幾多の修復を経て現在に引き継がれています。

本格的なお祭りは夜の花火大会頃からと聞き、一先ず隣町で開催されている“境町夏祭り”の見物へ・・・。(境町夏祭りは次回掲載)

夜8時に再び退魔寺に戻り、夜の屋台囃子と花火大会を観賞



上州の“かかぁ天下”を思い起こさせる元気いい女囃子の方々!楽しそうに叩いていました。


別の屋台では可愛らしく子供の囃子手が・・・。


夜の8時、退魔寺の横を流れる広瀬川河川敷からの打上げ花火が夜空に花を咲かせます
 

夜の退魔寺水神宮祭をご覧下さい

伊勢崎市 退魔寺水神宮祭 2010年 2. CIMG4556 ムービー.wmv


漆黒の夜空に輝くのは大輪の華
 

にぎやかな夏祭りの囃子音曲が続きます
 
最近は白晒しを巻かないでタンクトップ姿で頑張る御姐さん・・・。

打上げ花火などお楽しみ下さい。


伊勢崎市 退魔寺水神宮祭 2010年 3. CIMG4589~4600 ムービー.wmv


近くで見る打上げ花火は大迫力!! 爆発音が全身を震わせます。


退魔寺水神宮祭花火フィナーレ動画をご覧下さい。

伊勢崎市 退魔寺水神宮祭 2010年 4. CIMG4602・3・4・5 ムービー


光円橋傍の祭り会場は花火と祭りを楽しむ人達で大混雑!
 
花火大会が終了した後も、退魔寺周辺の夜店は祭りの余韻を楽しむ人たちで何時までも賑わっていました・・・。


2010 08 16(月)記。  前橋市  最高気温37.7℃ 酷暑。

おまけコーナー。

可愛すぎる10代の新人海女

Pretty Japanese professional woman diver



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁ~ず 懐かしいんねぇ~ (トクチャン)
2010-08-16 20:58:52
また懐かしい祭礼をありがとうございます。

高校ん時に見たっきりだから、37年ぶりに見せてもらいました。
たいまん寺の近くに友達が住んでたから、よく見に行ったんね。光円橋のところから見た広瀬川に浮かぶ灯篭流しの灯が、今でもよみがえってきます。
次回は境のおぎょんですね、住んでるところが近かったから子供の頃、毎年見に行ってました。今は境祇園とは呼ばないみたいですね。
当時は8月1日と2日が祭礼日でしたね。
世良田の祇園祭が7月24日と25日、水神様はいつだったんべ??
昔は近場のお祭の日が重ならなかったけど、何処も土日開催になったからかち合っちゃいますね。
昔風に境祇園祭の日記を楽しみにしてますよ。
返信する
境町祭り。 (ツトム)
2010-08-16 23:36:57
トクチャン様。
世良田と水神宮祭懐かしく楽しまれましたか?
昔し馴染みの夏祭りは思いで深いものがありますね。

次回予定の「境町夏祭り」ですが、現在の名称は「境町ふるさと祭り」と呼ぶみたいです。
以前は「境祇園祭」と呼んでいたのですか?
「境祇園祭」の方が由緒があって素敵ですね。

時代の変遷と共に祭り名も変更されるみたいです。
半日で二つの祭を掛け持ちですから、「境町祭り」の見物も中途半端になってしまいました。
満足ゆく画像記事にはなりませんが、ご覧になって下さい。
返信する

コメントを投稿