ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第772回 真壁伝統的建造物群保存地区。

2013-04-05 12:00:00 | 旅行

2013 02 28(木)


日本の古き良き時代の建物を大切に保存する桜川市真壁地区。
真壁ひな祭り」見物の合間に「国指定登録有形文化財」の伝統的和家屋を見て廻ります。

現在は薬局を営んでいる立派な構えの「大和屋」      なまこ壁の土蔵倉が美しい「土谷家」
 

主屋と長屋門が登録文化財に指定されている「細谷家」、時代劇のロケにぴったりの威風堂々とした長屋門


土蔵までの奥行きが深い商家は「平井家」。江戸時代は間口の広さで税金が取られたのです。


右画像の平屋建物は「星野屋」、今は「ギャラリー 和空間」で雛飾り中。
 

こちらの商家は履物を商いにしている「三輪家」。道路に面した土蔵造りの店舗(見世蔵)です。


真壁街の中心地交差点に建つのは洋風建築の「旧真壁郵便局」。
昭和2年に第五十銀行真壁支店として建てられ、昭和31年から61年まで郵便局に・・・、真壁のランドマーク的存在。
鋳物製の赤いポストが時代を感じさせます。(観光案内所)
 
自販機が玉に瑕の「増田酒店」もかなりの年代物の建屋です。

中央と左右の屋根が段差する「高麗門」は「土生都家」。  見世蔵・門・主屋・土蔵が有形文化財の「塚本家」。
 

切妻屋根を頂く堂々たる「薬医門」を構えた風格ある豪邸宅は「猪瀬家」。


大正時代に建てられた木造店舗、「旅籠ふるかわ」と「仲町休憩所」の一部、住居は後ろに在ります。
店先や二階にもお雛様が飾られて“真壁ひな祭り”一色です。
 

蔵の店舗(見世蔵)に人並みが絶えない「木村家」。   総二階建ての主屋が文化財の「入江家」。
 

3.11の大地震で屋根・壁が壊れた有形文化財の土蔵は修復中、壁の中は竹にジュート麻縄を巻きつけた昔ながらの建材。
 

江戸時代から明治期に掛けて呉服・雑貨品の売買で茨城一の豪商として名を成し、「関東の三越」と呼ばれた「潮田家」。
見世蔵・袖蔵・脇蔵・離れ(別荘)の全てが国指定登録有形文化財。 道路角に「真壁町道路元標」の礎石、ここが真壁の中心地。
 

「伊勢屋旅館」は明治中期の二階建て建築物。
伊勢屋は幕末までは「勢州楼」の名でこの地方随一の料亭として名を馳せ、ここで宴席を設ければ一人前の男と認められたそうです。
財力・気風(きっぷ)を試されたことでしょう・・・粋に見栄張って「男はつらいよ」の世界ですね。
 
伊勢屋で宴会する気力も無く、昼食に真壁名物の“すいとん”で小腹を満たす早春の一日でした。

掲載画像の他にも、有形文化財に登録された古くて懐かしい建物が沢山あります。
のんびりと散策し昔の街並みを楽しまれては如何でしょうか・・・。


2013 04 05(金)記。    前橋市        最高気温 21.3℃      最低気温 9.4℃


放射能汚染 全国に広がる甲状腺異常!
http://news.livedoor.com/article/detail/7570660/


おまけコーナー。

恐るべしネコの跳躍力!!
Gravity Defying Cat - The Slow Mo Guys

 
勇敢なネコたち。
Cats are Brave Compilation 2013



「牛乳は搾りたてに限るニャ」
Кот любит коровье молоко Cat likes cow's milk


最新の画像もっと見る

コメントを投稿