ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第1037回 氷漠 麻苧の滝 上。

2017-02-14 12:00:00 | 旅行

2017 01 28(土)


冬の風物詩、氷漠を訪ねて群馬県松井田町の裏妙義にある麻苧の滝見物。(麻苧=あさお)

大寒に入ったとは言え、28日は冬にしては快晴微風で絶好の好天気! (前橋気温 12.5℃ 3.5℃)
上毛三山の一つ、妙義山や上信県境に聳える白雪の浅間山(右)を眺めながら(左)国道18号線を一路松井田・横川方面へ・・・。


国道18号線の難所・碓氷峠に差し掛かる前の横川名物「峠の釜めし」とJR横川駅そして鉄道文化村を通過し、碓氷バイパスを入って直ぐの左側に立てられた「麻苧滝」看板を左折し、急坂を下ると麻苧の吊り橋に突き当たります。
そのT字路を右折すると100m程で水洗トイレ付きの無料駐車場があります。 

駐車場横を流れる碓氷川と裏妙義の一峰を構成する龍駒山の岩峰。     断崖の中ほどに氷瀑が見えますが名は不明です。
 

麻苧の吊り橋の周辺を散策。 橋のたもとには「麻苧瀧不動尊」と「あさを七滝七福神」の標柱。
  

「麻苧の吊り橋」を渡る手前の斜面際に七福神の一つ{寿老人」の石像が有りました。
その横には新しい不動明王の石像なども・・・・・右下のモアイ像の顔には違和感が・・・。
 

麻苧つり橋の傍に立てられた「麻苧の滝」看板と案内図。




碓氷川に架かる「麻苧つり橋」を渡り滝のある対岸へ・・・つり橋を渡りきった地点には山岳遭難事故の登山者カード箱など設置、
熊出没注意もありますから、相当危険なヤバイ山なのかも・・・。 (11時55分)
 

麻苧滝に直行する階段を登る前に、左方面70m程行った場所にある麻苧七福神の一つの銭洗弁財天をお参りします。、
大岩下の洞窟に鎮座する霊験新たかな銭洗弁財天を謹んで参拝、麻苧滝への安全登山と財運を祈願。


洞窟内の凍てついた小池に浮かぶ銭洗弁天、その後方にも木造の御社が有ります。弁天の小池は一回りすることが出来、奥からの眺めは古代人になった気分。
 

銭洗弁天様の後、良く整備された階段を進みながら、振り返ると氷結した大池やその向こうには麻苧つり橋など眺めます。


迷う心配のない一本道を進むと、すぐに四阿(あずまや)に出会います。お気軽なピクニックには最適な場所ですね。
直ぐ近くに「あさを七福神」の一つ、布袋様の石仏が拝めます。
 

ほんの少し歩くと左下の鍵川に凍った自行滝(じぎょうたき)を観ることが出来、滝上の岩にも福禄寿の石像が祀られ、訪問者を修験霊場へと誘います。
 
「「あさを七福神」の石像は此処までで3体、この上流にはまだ4石像が祀られているのです、鈍った足腰にカツを入れてガンバリます。

凍りついた滝や石像を見ながら登って行くと次第に深山幽谷の佇まいを増し、山岳信仰の修験場の雰囲気が感じられてきます。

次回は“麻苧の滝”後編、氷結した朝苧父滝や霊場の石碑・石仏など掲載予定。


2017 02 14(火・バレンタイン)記。          前橋市         最高気温 8.9℃      最低気温 -2.3℃


安倍首相の妻、昭恵夫人が名誉校長を務める森友学園国有地を破格の90%引きで払い下げ・・・右翼系の学校らしいが疑惑多し!!


森友学園 国有地払下げ疑惑!
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furuyayukiko/20170222-00067954/


おまけコーナー。

魚(バス)を捕食したまま凍結した魚(パイク=カワカマス)。
Cutting Out a Pike Eating a Bass Frozen in Ice

魚(ザンダー)を捕食したまま窒息しした魚(パイク=カワカマス)。
Snoek stikt in snoekbaars



最新の画像もっと見る

コメントを投稿