ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第872回 安中市 安政遠足(第40回記念大会) 武家長屋前START。

2014-05-27 12:00:00 | 旅行

2014 05 11(日)

朝から五月晴れの好天に恵まれた西群馬の安中市で開催されたユニークなマラソン大会。

その名は「安政遠足“侍”マラソン大会」。(通称は「安政遠足」 あんせいとおあし 5月第二日曜日開催)。
仮装と健脚を競う現代の安政遠足は1975年(昭和50)に始まり、回を重ねて今日の大会で第40回記念大会

江戸時代の安政2年(1855年)、安中藩主・板倉勝明が武士の鍛錬のために始めた遠距離の徒歩競争。
安中城から上州(群馬県)と信州(長野県)の境に鎮座する“熊野神社”までの7里強(約29km)を草鞋で駆け抜けたそうです。

当時の到着順位・時刻・氏名などは「安中御城内御藩士御遠足着帳」という古文書に残されている伝統ある遠足会。

大会は安中城址の旧跡「武家長屋」前からスタート、工夫を凝らしたコスチュームを着たランナーが出番を待期。

安政遠足の参加者は「碓氷関所・坂本宿コース」1300名、熊野神社までの「峠コース」500名を募集。

完走する事よりも仮装パフォーマンスに重点を置いた出場者たち・・・。
 

ミス安中とミス中仙道。    駕籠かき・飛脚タイプ。     メタボ風バレリーナと槍イカ?    
 

忍者と缶ビール。            安中市のゆるキャラ「こうめちゃん」。  デカパイ!グラマラスなオネエさん。
  
ユニークな仮装コスチュームがたくさん見られて楽しい朝のスタート風景です。 
       
安中市重要文化財“武家長屋”を背景にスタート直前の記念撮影。


朝の8時 いよいよスタート! 仮装者が何処まで頑張れるやら少し心配です。


第40回 安政遠足のスタート風景をお楽しみ下さい。

第40回記念 安政遠足 武家長屋START 2014年5月11日(日)


第40回記念 安政遠足 武家長屋 START。


安中市街地を走る動画。まだまだ元気いっぱいです。(uchida masahito様から拝借動画)
第40回安政遠足「侍マラソン」 2014年5月11日


第40回安政遠足スタートの後、安中城址に立つ「安中藩安政遠足之碑」を見物。

木陰に立派な石碑が立っています。その直ぐ右手に「日本マラソン発祥の地 安中」の説明石碑もあります。
 
説明碑文『安政二年(千八百五十五年) ときの安中藩主板倉勝明公は藩士の心身鍛錬を目的として五十歳以下の藩士九十八名を数隊に分け五月中旬より六月初旬にかけ安中城内より碓氷峠の熊野権現まで七里余の中山道を走らせた。これを「安中御城内御藩士御遠足」という。これは日本におけるマラソンのはじめである。』


安中藩安政遠足之碑」の前に置かれた大岩の真ん中に穿たれた小さな穴。
この穴を覗くと遥か遠方に安政遠足のゴール地点(碓氷峠の熊野神社)付近を遠望することが出来ます。
 
この日は穴の中に小さな枯れ枝があり、肉眼で微かに見える程度でした。

「安中藩安政遠足之碑」の隣に「非 戦」と刻まれ、義円と署名された大きな石碑もあります。
世界中がキナ臭い情勢ですから、平和な世が続きますように祈念。

「非戦・無戦の先覚者」柏木義円ここクリック。


次回は「安政遠足」熊野神社ゴール編。


2014 05 27(火)記。       前橋市      最高気温 30.5℃    最低気温 16.8℃


外務官僚と政治家の実名入りで、眼から鱗的な情報が満載。
小説 外務省~尖閣問題の正体~」。

一読すれば物事の見方が変わりますよ・・・。


おまけコーナー。

箱が大好きなネコ。


ネコVS機械 仁義なき戦い。


 釣竿でネコを釣り上げようとしているのは・・・。