ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第832回 佐野市 出流原 弁天池。

2013-12-05 12:00:00 | 旅行

2013 11 16(土)


錦秋の一日、環境省選定の「日本百名水」の一つ、“出流原弁天池湧水”を訪ねてみました。 (出流原=いずるはら)
場所は栃木県佐野市出流原町、佐野市街地から北西6kmの郊外で北関東自動車道の出流原パーキングのすぐ近く、出流原湧水池に隣接して名湯・赤見温泉もあります。 

磯山弁財天を祀る小高い磯山の麓には澄んだ清水を湛える池が数多く点在。


澄み切った水に映る紅のもみじ葉を愛でながら弁天三番池周辺を散策。 
一番池のほとりに立てられた石碑には「天然記念物 出流原弁天池」と「日本名水百選 出流原弁天池湧水 」の文字。
環境庁(現在は環境省)の名前で昭和60年に認定されました。
  

清らかに流れる湧水を湛える二番池と真っ赤に色づく木々の紅葉。       神秘的な佇まいを魅せる弁天池(一番池)。
 

害を及ぼす人もいないのか、人懐っこい緋鯉・真鯉が透明度抜群の弁天池に楽しそうに群れ泳いでいます。
  

出流原弁天池は「ふるさと佐野100選」の一つ、背後にそそり立つ石灰質の磯山後山から湧き出す清水を湛え、
木々に囲まれた周囲138mの円形の静かで神秘的な池。池の下には石灰岩の水底洞窟があると噂されています。
 

弁天池の湖面に張り出した百日紅の古樹、水良し、樹良し、紅葉も良しの風光明媚な景勝地。

弁天池の畔を散歩するだけで、この世の憂さを全て水に流せる心地がする癒しの空間です。。

弁天池の奥まった場所に“弁天池湧水源”の石碑があり、その下からコンコンと冷たい清水(年間を通じて水温16℃)が湧き出しています。
  
「日本百名水 出流原弁天池湧水」の水は弁天池に隣り合う形で建つ“ホテル 一乃館”の玄関脇で頂戴する事が出来ます。
他の場所では湧水を飲むことが出来ませんからご注意を・・・。

出流原弁天池湧水。 ⇒ ここクリック。

弁天池に伝わる朝日長者伝説。⇒ ここクリック。


次回は湧水を生み出す「磯山弁財天」を訪問。


日本の和食が世界文化遺産に決定。⇒ ここクリック。


2013 12 05(木)記。     前橋市      最高気温 16.2℃      最低気温 4.6℃


おまけコーナー。

火事場に駆けつけた消防車の大失態!
Memphis fire truck fail

トラック炎上、ダイナミックな消火!
Water tanker douses truck fire