ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第698回 葛飾柴又 帝釈天 上。 寅さん おりつ地蔵。

2012-07-13 18:00:00 | 旅行

2012 06 27(水)

映画「男はつらいよ」のメイン舞台で有名な葛飾は柴又の“帝釈天”に参詣。

JR日暮里駅から京成電鉄に乗り換え、金町線の柴又駅で下車。
「関東の駅百選」に選定されている京成柴又駅前では早速、皮カバンを携えた旅姿の寅さんが出迎えてくれました。
 

寅さんの後方に立つのは火消し纏(まとい)の頭部(陀志)をモチーフにしたオブジェ。 渥美清が演じた懐かしい車寅次郎のご尊顔。
 

“フーテンの寅”像の台座には、山田洋次監督の「寅さんの故郷への想い」が刻まれています。


ぶらりと旅に出るフーテンの寅さんの雰囲気がよく出ています。
 

映画「男はつらいよ」詳細。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%88

寅さんでにぎわう京成柴又駅の横にひっそりと置かれていた子育て地蔵尊は“おりつ地蔵”。
昭和7年、5歳の律子ちゃんが実父に殺されたのを不憫に思った有志が幼い霊を慰めるために建立したお地蔵様です。(合掌)
  
いじめ・虐待・子殺しの狂気日本では全国到る所にお地蔵様が必要になってしまいますね・・・。

柴又駅前から直ぐに帝釈天参道が始まります。 近くの土産物店「柴又たま屋」の店頭に飾られた“金うんこ”。
金うんこを飾ると便秘が解消するのか?・・・でも、帝釈天に参詣する前からうんこを拝むとは・・・運のつきかもね。
 

帝釈天参道には大きな「南無妙法蓮華経」と彫られた石柱・石碑なども立てられ、見物しながら寺へ誘う信仰の道になっています。
 

参道の途中、映画「男はつらいよ」に登場した草団子屋「くるまや」のロケ地「高木屋老舗」。
http://kakutei.cside.com/food/takagiya.htm
 

店内には「男はつらいよ」に関する写真・資料など飾られ、中央の「予約席」プレートが置かれたテーブル席は山田洋次監督や渥美清さん達が実際に使用していた席だそうで、現在は使用されずに永久保存席だそうです。
 
観光地の有名店なので値段は高いですが、保存料・着色料など不使用の名物・草団子は非常に美味でした。

ぶらぶらと参道両側の店舗を覗きながら寅さんが産湯を使ったという帝釈天へ向かいます。
 
「私 生まれも育ちも 葛飾柴又です 帝釈天で産湯をつかい 姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します。」寅さんの口上です。

参道の店先に展示された“フーテンの寅さん”の似顔絵。往年の渥美清さんの雰囲気が出ていますね。



男はつらいよ』40周年記念プロモーション映像。


平日の午後3時頃ですが、帝釈天を参詣する人たちでにぎやかな参道でした。



次回は帝釈天山門から境内へ入山致します。


2012 07 13(金)記。    前橋市 薄    最高気温29.7℃       最低気温22.1℃


おまけコーナー。

合体して分離する珍しい竜巻(フランス)
Rare Tornado! Tuba "noeud-papillon" 28-06-12, Isneauville, France