哲仙の水墨画

デジカメの風景写真、四季の草花、水墨画、書、短歌などを楽しみます。

大降りと 暮石(書)

2009-01-26 08:53:05 | 
大降りとなりし吉野の春の雪     右城暮石

 この句の吉野は吉野山を意味している。奈良県南部の大峰山系の北側にあり、修験道の根本道場蔵王堂を始め、南朝の所在地であったことから史跡も多い。桜の名所でも知られ、奥、上、中、下と高低差からの温度の違いで長期間楽しめる。その吉野に大降りとなる春の雪が降っているのだ。山深いが太平洋側はドカ雪にはならない。