キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

PETE TEO来日中

2007年10月11日 | ☆エンタメ-音楽
私の応援する歌手ピートテオがただいま来日中です。
(写真は今年8月、釜山ロックフェスティバルでのヒトコマ)

今回の来日は、釜山国際映画祭に参加した帰り道に
「せっかく近くまで来たから・・・」
と言うノリで(?)、東京に立ち寄ってくれたと言うものらしいです。
久しぶりに日本のファンの人に会いたい。
と。

昨夜、お疲れのところだったピートに会いました。

釜山国際映画祭には、ジェームズ・リー監督の最新作に俳優として出演していたので、その関係で呼ばれたそうです。
この映画、東京国際映画祭には来ないのですね。
残念。

釜山国際映画祭はとてもエキサイティングだったようです。
規模も大きくて、いろんな人に会ってとても忙しかったそうです。
6日間滞在して、映画の1本も見れなかった。
毎日ミーティングだったと話していました。

釜山映画祭、行ってみたいですね~。
でも映画がハングルと英語の字幕だときついか・・・。



今週の土曜日に、西荻窪でファンの集い(&ミニライブ)があるそうです。
残念ながらその日は仕事なので、ライブには間に合いませんが、
かけつけるつもりです。


ミニライブ詳細は公式ホームページへ
交流イベント詳細




「写された文明開化」展 横浜散歩

2007年10月07日 | ☆旅行─東京散歩
連休二日目。横浜へ行ってきました。
目当ては、横浜都市発展記念館で開催中の「写された文明開化」展。


自由が丘駅



みなとみらい線日本大通駅では、ジャズのライブをやってました。
昨日と今日の二日間、横浜では「ヨコハマジャズプロムナード」と言うイベントをやってるらしく、その一環のようです。
ココのライブは無料。

「デスペラード」を聞きました。


横浜都市発展記念館は日本大通駅の真上にあります。
入場料500円。
展示はなかなか面白かったです。
が、ボリュームは少な目でした。

なので、常設展示、および同じ建物にある「横浜ユーラシア文化館」も見学。
快適でした。

横浜都市発展記念館HP
http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/



せっかく横浜に来たので、中華街でなにか食べて帰ろうかな~と、中華街方面へ。


途中の、消防署で消防士さんが何やら呼びこみをしています。

何でしょう?


救急処置の道端講習会でした。

イケメンの消防士さんが、心臓マッサージの仕方と、AEDの使い方を教えてくれています。
思わず聞き入ってしまいました。




寝ているのは人形です

子供達には消防車の見学や、消防服の試着なんてこともやっていました。
消防車乗りたかったかも。

実際に人形を使った心臓マッサージをやらせてもらいました。
強さを計測する機械につながっているので、どのくらい力をこめなきゃいけないかがわかります。

(結構強く押すんです)

「肋骨が折れてもマッサージしつつけてください。」

とのアドバイスをいただきました。




最後は中華街へ。
かなりの人でした。
ぶらぶらして、適当に入ったお店でおかゆと野菜炒めを食べました。
でも、しょっぱかったぁ~~~。


東京国際映画祭

2007年10月06日 | ☆エンタメ-映画
今のところ、買ったのは7つです。

見に行きたかったのは、だいたい買えました。


「忠治旅日記」サイレント映画!

コンペティションは
「リーロイ!」(ドイツ)
「青い瞼」(メキシコ)

アジアの風は
「シンガポールドリーム(シンガポール)
「時間と風」(トルコ)
「海辺の一日」(台湾)
「遠い道のり」(台湾)

もうひとつ
「once」(アイルランド)

を見る予定。


もうちょっとガンバれば、あと3本くらい見られそうなのですが、

とりあえず、こんな感じで。




3年前くらいまでは、ほとんど興味のなった映画祭でしたが、
行くと楽しいということがわかったので。
今年は、存分に楽しみたいと思います。

伊能忠敬記念館

2007年10月03日 | ☆旅行─国内旅行
↑両親が上京してきました。
(伊能忠敬の像の前で)

北関東を旅行していたので、一部を同行することに。
出発は『つくばセンター』から。

つくばエクスプレス開通後、初めて行きました。



つくばセンター。
20年前と変わらなかった一角。懐かしい。
雨がひどいので、ホテルからパチリ。

筑波大学を少し見て、その後、土浦~霞ヶ浦を経由して、
次の目的地「潮来」。鹿島神宮~潮来市内~を回るも

雨。雨。雨。





《雨の鹿島神宮》

靴もぐちゃぐちゃ。

屋根のあるところを観光しよう!
ということで、

佐原の「伊能忠敬記念館」へ寄り道。


地図好きなわたしですが、伊能忠敬のことはそれほど詳しく知らなかったので、とても興味深く、見学しました。


記念館の近くには、旧宅というものもあり、江戸時代そのままの建物が残されていました。
さらに佐原では、江戸時代からの運河を中心にした街並みが整備されていて、風情がありました。



《佐原の街》
天気のよいときにまた来たい。


最後に香取神宮へ。
紅葉の季節は一定很美!

日本を代表する二柱の武の神様におまいりした一日でした。




YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?