キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

「快読 ハリー・ポッター」菱田信彦著

2022年08月01日 | ☆読書
 イギリスの「階級社会」を背景に読み解く、大胆な「ハリポタ」論!

ハリー・ポッターは映画を1作くらい見た程度。
あまり興味を持ってなかったのですが、世界的な大ヒット作ですよね。
作者のJ・K・ローリングは、執筆当時、シングルマザーで生活保護を受けるほどの困窮していたそうですが、いまや長者番付に載る人ですよね。
きっと面白いんだろうなぁ、とは思いつつもこれまで読むきっかけがありませんでした。

この本は友人が書いたのです、ある日突然郵便受けにこの本が届きました。
作者からの恵贈で出版社から直送されてきたものでした。

このブログで「SHERLOCK」のセリフの翻訳に挑戦していたころ、コメント欄にいろいろ書き込んでくれてた方です。

せっかくいただいたので、感想も伝えなきゃ!
と一気読みしました。
ハリーポッター知らないのに読めました。
イギリスの社会階層論など、とても面白かったです。


で、この本を読んで、ハリー・ポッターも読み始め、
いま、3作目まで読み終わりました。
「賢者の石」
「秘密の部屋」
「アズカバンの囚人」

お も し ろ い !

売れるの納得です。
大人が読んでも十二分にたのしめます(というか、これが子供向けとは思えない)


本を送ってくれた友人からは
「この機会にぜひ小説の方をお読み下さい。英語で読むのがお勧めです。イギリスの学校生徒の口語表現とかもわかって面白いですよ。」
とおススメをいただきました。

え?英語で? 

冷や汗たらたら・・・・


でも、この夏はどこにも出かける予定もないから、
ハリポタを英語で読んでみるのも一興かもしれません。

とりあえず図書館に英語版もありそうなので借りるだけは借りてみましょう。








コメントを投稿