5日目。
少しずつ身体がロンドン時間に慣れてきて起床が遅くなり始めました。
シャーロックホームズ博物館には、オープン前に行って並ぼうと思っていたけど、結局初日と同じ時間になってしまいました。すなはち、9:20。

雨が降っていたせいもあるのか、初日よりは前に並べた感じ。オープンから、10分もしないで入れました。

博物館は、1階は土産物屋で、2階から4階が展示室。
かなり狭い部屋で、グラナダ版の半分ぐらいの感じでした。現代版もかなり広いよね。
ある程度時間が経つと、メインの展示室である2階の居間からは、追い出されてしまいます。待ってる人がいますからね。3階からは、すきなだけみていいらしい。
外国人が多くて、日本人にもかなり出会いました。
台湾からの4人組に話しかけて久しぶりに中国語を話しました。英語の何倍も話しやすかった。

ホームズチェス
ショップでは色々買い込みました。、後で写真アップします。
見終わって出てきたら、列が更にのびてました。ここは朝イチが正解のようです。
少しずつ身体がロンドン時間に慣れてきて起床が遅くなり始めました。
シャーロックホームズ博物館には、オープン前に行って並ぼうと思っていたけど、結局初日と同じ時間になってしまいました。すなはち、9:20。

雨が降っていたせいもあるのか、初日よりは前に並べた感じ。オープンから、10分もしないで入れました。

博物館は、1階は土産物屋で、2階から4階が展示室。
かなり狭い部屋で、グラナダ版の半分ぐらいの感じでした。現代版もかなり広いよね。
ある程度時間が経つと、メインの展示室である2階の居間からは、追い出されてしまいます。待ってる人がいますからね。3階からは、すきなだけみていいらしい。
外国人が多くて、日本人にもかなり出会いました。
台湾からの4人組に話しかけて久しぶりに中国語を話しました。英語の何倍も話しやすかった。

ホームズチェス
ショップでは色々買い込みました。、後で写真アップします。
見終わって出てきたら、列が更にのびてました。ここは朝イチが正解のようです。
