マル鉄・鉄道写真館

鉄道・バス・航空機・はたらくクルマなど、乗り物全般の歴史をご紹介しています。

EF81牽引:寝台特急「日本海」

2018-01-18 00:45:00 | 国鉄・JR特急列車
EF81牽引:寝台特急「日本海」


寝台特急「日本海」が廃止されてから、早くも6年が経とうとしています。
ブルートレインが好きになって、特にその中でも「日本海」という列車が好きでした。

過去ログで『寝台特急「日本海」(寝台客車編)』や『ED75牽引:寝台特急「日本海」』を既にアーカイブ済みですが、同列車でメインとなっていたEF81が牽引しているシーンのまとめを行っていなかったので、ここですべてを晒して締めにしたいと思います。



昭和61年9月8日 羽越本線 下浜~道川 間にて EF81125牽引 「日本海3号」

ヘッドマーク復活後、初めて撮影した「日本海」は、まだギリギリ国鉄時代でした。
塗装変更車など存在せず、ナチュラルな姿が当たり前の時代でした。



平成4年8月18日 八郎潟~鯉川間にて 「日本海3号」

次の出会いは民営化後、平成になってからでした。
この頃はSLやDL列車の撮影ばかりで、風景中心の鉄道写真ばかり撮っていました。
そんなこともあって、今になってしまうと機関車のナンバーが判らないなど、残念な部分もあります。



平成20年4月22日 金沢駅にて EF8146牽引 下り「日本海」

2往復設定されていた「日本海」は、平成20年3月ダイヤ改正で1往復に縮小されました。
前の写真のすぐ後に結婚したため、SL以外の撮影には行かなくなってしまい、この間の記録が殆どありません。撮影活動を再開したといえるのは、デジカメを購入してからになります。
485系「雷鳥」がなくなるということで急遽北陸へ出向き、帰路の寝台特急「北陸」乗車までの待ち時間に撮影することが出来た久し振りの「日本海」。当時のデジカメの性能が良くなかったため、あまりブレずに撮れた唯一の「日本海」でした。





平成24年3月11日 青森駅にて EF81101牽引 上り「日本海」

そして時は流れ、平成24年3月ダイヤ改正で「日本海」は廃止されることになってしまいました。
25年勤続のお疲れ様休みを利用し、いざ東北へ出掛けました。思い立ったのがギリギリであったため、東日本大震災のちょうど1年後というタイミングの悪さでしたが、後悔を残さないために青森バルブへ特攻しました。



平成24年3月12日 鶴ヶ坂~津軽新城間にて EF81106牽引 下り「日本海」

翌日は走行写真の撮影に有名撮影地へ。
大雪の年であったため、撮影も大変なものでした。冬の磐越西線以来の過酷さでしたが、成果を得ることが出来たことでそれも良い思い出です。





平成24年3月12日 鶴ヶ坂駅にて EF81107牽引 下り「日本海」

さらに翌日はもう1か所の撮影地を目指したのですが、大雪で足場が悪いうえに意外と時間がなく、仕方なく駅撮りになってしまいました。
しかも、現れた「日本海」はヘッドマークが雪の付着で全く見えず、もうそれはガッカリしました。そしてこれがラストショットとなりました。




初めて出会った昭和49年以来、ブルトレの中でも一番好きだった寝台特急「日本海」。乗ることすら叶いませんでしたが、ブルトレファンの原点となった列車。
最後にトワイ色が1枚も撮れなかったのは残念でしたが、最後の数日を一緒に過ごすことができて本当に良かったです。