ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

この痛み、走りゃ治るのか?

2024-03-22 10:24:14 | ランニング
やっとこ治って、やれやれ。よっしゃZUMBAも再開!って、
調子に乗るんじゃねえよ、あっちぃちぃ、今度は右ひざの筋に痛みがぁぁぁ!

入念にストレッチしてから踊ったんだけどなぁ、どの動きでやっちまったのか?
帰ってきたら、むむむむっ!

どうするこの先、しばし、ランニングは控えるか?ウォーキングでなんとか誤魔化すか?
いや、まあ、そろっとそろっと走ってみっか。

あれれ、痛くないじゃん。

だったら、ジム通いは続けなくっちゃ。なんたって、体スッキリ、頭シャッキリ!だからな。
軽症の二日酔いも、重症のNetflix依存症
5キロくらいまでは違和感まるでなし。
ここで止めりゃいいのにさ、まだ行ける、あと1キロ、あと1キロ。7キロくらいは走っておかないと春シーズンに間に合わんから。

これが間違い落とし穴!

膝の痛みカムバック、ついでに股関節のもやもやも再発だぜ。膝にはサポーター、腰にはシップ、


それでもランニングは?続けるさ。

だってなぁ、K-POP聞きながら走ってると、台本のアイディア、ふわぁっと漂ってくるからなんだぜ。そう、4月初めにゃ6月公演の稽古に入らにゃならんからな。

へぇ、それで浮かんだかい?

なんとその昔、置農演劇部で上演したミュージカルが彷彿として湧き上がって来やがった。タイトルもよく思い出せないくらいの遠い昔の作品だ。

新しい女の遺伝子を求める山奥の男中心社会、もちろん、それに抗う勇敢な少女たちの物語だ。なんか、今風じゃねえか?
竜神様が暴れまくったり、戦いがあったり、淡い恋、激しい恋もあったりして盛沢山、あんなのよくやったよ!
主役の女子部員は、県大会の審査員に気に入られて、東京に出ることを勧められたりと、結構見る側もインパクトあったんだろうね。

あんな作品、も一度リメイクしてみたいよなぁ、なんて、年寄り中年劇団じゃムリだけど、元気な若者集めて、なんとか・・・なんて、夢想しながら走ってたら、おぅ、7キロ超えてたぜ。

で、新作のアイディアは?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世論調査が世論誘導! | トップ | 謙譲の精神は美しいか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事