泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

週末は演劇ワークショップ

2016-07-22 22:49:05 | 丹下一の泡盛日記
米共和党のトランプ氏の大統領候補氏名受諾演説のニュースを見つつ思い出す。
20年くらい前か。
1996年頃に新聞などの評論で「アメリカ人が世界のあちこちで嫌われているらしいと、アメリカ人自身が自覚するようになった」と読んだ。
「自由の国」から「世界の警察官」へと自称しはじめたころで、アメリカの警察の歴史を思うと恐ろしいと思った。
共和党大会では、20年の間に落ち続けた過去を振り返り、もう一度あの頃の「アメリカ」を取り戻そう、というスローガンを熱狂的に迎えているように見える。
過去を取り戻すことなどできないのに。
そして「嫌われていることを自覚できない」のも困ったもんだ。

週末は昨年に続き横須賀で演劇ワークショップをやらせていただく。
その教材をコピーしに外に出て、スーパーに寄ったら茄子が食べたくなった。
手に取って、一瞬迷ったけど、購入。
別府駅前のスーパーで買って一晩置いて飛行機で持ち帰った茄子より鮮度が低いのは何故なんだろう。。。
もっと小さく刻んで味噌で和えた方がよかったな。
とにもかくにも、明日、明後日は思いっきり身体を使って遊んでみたい。
楽しみだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「合理的エゴイスト」をみる

2016-07-22 00:26:23 | 丹下一の泡盛日記
Tama+ projectではおなじみの橋本識帆さんが出演する劇団ピンクメロンパンの「合理的エゴイスト」をみた。
高円寺の明石スタジオ、懐かしい。
井村組で公演したことがあるのだ。(遠い目)
いい芝居だった。
作者が当日パンフに「大きく言うとこれもSF」てなことを書いていた。
いやいや充分SFだろう。
見始めて5分で「ブレードランナー」がうかんでくる。
識帆含めて「ブレードランナー」には「?」。
こういう時代にこんな舞台を創ってくれる若い人たちに感謝。
そして、一緒に見たつっきー(筒木彩乃)も「識帆さん、光ってました」と指摘していた通りで。
彼女は、厳しい目を持ち嘘をつかないので知られている。

終演後、このところ稽古場をご一緒している修行中の「若手の女優さん」たちと。
その後は、カフェで♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大衆歌謡楽団、8月ライブの打ち合わせへ

2016-07-21 12:10:38 | 丹下一の泡盛日記

水曜日は浅草へ。
東京大衆歌謡楽団の銀座のホテルでのコンサートの打ち合わせ。
電車を一本逃したのでお参り抜きで打ち合わせ場所に直行。
この楽団が歌う昭和歌謡は自分にとっても「遠い過去」のものだった。
郷愁もない。
むしろ大人になってからそのよさを再発見したものばかり。
楽団のトップは32歳。
彼らにとってその「距離」は、外国の歌みたいなもんだったろう。
今年になってからT夫さんの企画で浅草神社でライブを始めたのだけどかなりの人が足を止めて聴き入って下さる。
外国の人も大勢。
今後は他の神社でも、と夢は膨らむ。
コンサートの打ち合わせはさくさくと終了。
それぞれが作業を持ち帰ることに。
その後は、主催のT夫さんや制作スタッフと「ちょいと一杯のつもりで飲んで〜〜」。
いえ、ハシゴはしてません。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「自由」よりも「カネ」なのか

2016-07-20 11:47:41 | 丹下一の泡盛日記

ソーメンの漬けだれを研究中:)

週に何度かお昼ご飯時の12時に階下のゴミ集積所に車がやってきてぐあしゃぐあしゃと燃えるゴミやビンや缶を巻き込んで積んでいる。
その間も車からは大音量のオルゴールが流れ続ける。
ので、在宅時は昼飯と重ならないように気をつける。
自分が出した大量のゴミをこの暑さの中で処理してくれているのだから、感謝するのが当たり前なんだけど。
ニュースを見ていると世界中にストレスが満ちあふれているような気持ちになる。
カネとモノが基本の生活は平等(感)を生まないこともわかったはずなのに。
「自由」よりも「カネ」を選んでしまうのは何故なんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大会の間にも世界は揺れ動いていた

2016-07-20 00:13:08 | 丹下一の泡盛日記

終日自宅で過ごす。
洗濯しながらプレイバッカーズの動画作業。
そしてパソ子が「ええとええと」と読み込んでいる間に別のPCで写真の整理。
いつの間にか5000件。
どうりで重いはずだよなあ。

日本大会で川崎に籠っている間にも世界は大騒ぎに揺れ動いていた。
なんだかなあ。
結局は金に縛られているってことなんだろうか。
札幌のYちゃんとも飲み屋で「食料自給率100%の国を目指すことは急務」と盛り上がった。
中国はもうすっかり大国で、かつてのアメリカのわがままし放題を見習っているように見える。
アルカイダつくったりISつくったり、武器を売るのも大変だ。
方向転換できなくなってるのも大変だ。
足下から銃に復しゅうされている。
日本は大丈夫かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大会、幸せに終了

2016-07-18 20:12:36 | 丹下一の泡盛日記

前日睡眠時間足りず、お弁当も手抜きになりがち。

日本大会最終日。
午前中はアートセラピーのワークショップに参加。
目を閉じてクレヨンを選んだら、白だった。
面白い「お題」だと思い、そのまま白い画用紙に白のクレヨンで絵を描いた。
お昼はランチ用の部屋で初めてお会いした人とも話しつつ。
そしてクロージングへ。
主催のさっと(長谷川里美)はスクールの同期生。
10年前の静岡の主催チーム、そして2011年に震災でキャンセルされた主催チーム。
3チームが中心に立ち大きな拍手を浴びていた。
さっとはその後、"崩壊"♪
めえめえ泣いていた。
本当にありがとう!
たくさんハグをして会場を後に。
札幌のYちゃんと再び♪

おかげでよいクロージングになった。
帰宅してからの記憶が曖昧だ。。。

10時間爆睡。
目覚めて風呂。
おはらしょーすけさんみたいな生活だ♪
ひと月前の納豆が冷蔵庫に。
これをすりつぶすといい味が出る。
ギバサとうるめいわしの削り節に柚子胡椒。
出し醤油でいい漬けだれができた。
今日は一息つくための日。
プレイバッカーズは、8月5日(土)、毎夏恒例のAIDS FORUM(会場は横浜駅前のかながわ県民センター)に登場します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本大会2日目

2016-07-18 19:56:28 | 丹下一の泡盛日記
朝、ふらふらしながらお弁当を詰める。
昼と夜の二個。
2日目、最初のワークショップは朝9時から。
無料シャトルバスがあるのにタクシー使っちまったい。

「被抑圧者の演劇」、日本で触れる機会はなかなかない。
自分も2003年のプレイバックシアター世界大会の分科会で触れたのが「実践」は最初で最後。
貴重な体験となった。
お昼のお弁当を食べてから、午後は我が「妹」分のNちゃん率いる「心の樹」のワーク。
Nちゃんがコンダクターなのでボランティアアクターで動く彫刻に参加。
その次は、耕太郎(秋山耕太郎)のクラーク高田馬場校のプレイバックゼミ生による公演。
高校生たちの一生懸命、最高!
次々に手が挙がる。
必死で我慢したのだった。
見てるだけで涙が流れてくるんだもの。
再びお弁当食べて、名古屋のグレースのパフォーマンスに。
もうその頃からエアコンがきつくて珍しく頭痛。
終了後、久しぶりに再会した札幌のYちゃんと駅前で飲む。
ぐちぐちを聞いてもらって、復活!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバックシアター日本大会初日

2016-07-18 19:45:32 | 丹下一の泡盛日記

16日(土)、プレイバックシアター日本大会初日。
2011年に開催される予定が直前の大震災で中止になったり。
様々なストーリーを経て、10年振りの開催に至った。
それぞれが感無量。
プレイバッカーズはオープニングアクトを勤める栄誉。
それにしても身体はふらふら。
開会前に裏で横になって仮眠。
10分爆睡して目が覚めた。
なんとか無事終了。
全国から集まった旧知のプレイバック仲間がたくさん。
初めて会った人からも10年前に大分の耶馬渓で見ました、なんて。
なので、予定外で懇親会にも参加。
もちろんがっつり飲んで帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「演劇によるいじめ防止授業」一学期無事終了

2016-07-15 23:38:33 | 丹下一の泡盛日記
六浦小学校二日目の金曜日。
朝一番に校長先生から励まされるコメントをいただく。
えりちゃん(高橋江利子)も前日を踏まえステップアップしたコンダクティングで無事終了。
一学期分34本を無事終了した。
帰りは雨。
帰宅して動画処理をしながら晩ご飯、というかつまみ仕込む。

「いじめ防止授業」の前期終了を(勝手に一人で)祝い、大事にとっておいたからすみでスパゲティ(^o^)/
明日は10年振りに開催されるプレイバックシアター日本大会初日。
13時チェックインだけど、オープニングアクトのリハーサルで10時入り。
機材も揃った。
後は寝酒あおって眠るだけ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いじめ防止授業」1学期最終シリーズ初日

2016-07-14 22:47:00 | 丹下一の泡盛日記

今日、木曜日は地元神奈川県の六浦の小学校へ。
いよいよ1学期最後のシリーズの初日は32、33本目の「授業」。
朝、駅で集合したみんなは、さすがに疲れは隠せない状態。
以前逗子で暮らしていた頃によく車で通った道を行く。
その当時の生活は本当に「過去」になった感があるのは、こうやってプレイバックシアターと演劇の生活に邁進しているからだろう。
午前と午後の2クラスをえりちゃんのコンダクティングで。
えりちゃん、割とゆっくりなペースで進めるタイプなんだけど、最後まで子どもたちに丁寧に向き合っていた。
素晴らしい。
なんだか毎回ごとにハードルが上がっていく感じがするのも「ぐったり」の理由の一つだろう。
チームの器がますます充実してきているからに違いない。
だから「お題」も見えて来るし、対応もできる。
そして、一つとして同じクラスはない。
その一つ一つが地域社会の大人たちの鏡なんだなあ、と実感。

無事終了すると全員ぐったり。
帰宅して、自分を励ますために、ちゃんと晩ご飯つくる。
こういう食事を出してくれる店が近くにないし、誰もつくってくれないからから仕方がないのだけど。
自分のやりたい舞台生活に邁進している証拠だもんね。
明日は、1学期の最終授業。
そして土曜日からは10年振りのプレイバックシアター日本大会が開幕。
プレイバッカーズはオープニングアクトを勤めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする