他所の土地に泊まると、
やたらに早く目が覚めてしまうのは何故だろう。
朝の6時に起きた僕は、
新潟駅前を歩いてみた。
都会の朝の閑散とした風景は、どこも同じだなあ。
コンビニで地元の新聞を買い、
ホテルに戻って、テレビを点けつつ、
ぼんやりと新聞を読む。
朝食はバイキング方式で、
パンやコーヒーが食べられるようになっていた。
やたらに安いホテル(一泊4300円!)だが、
値段の割には快適で、フロントのお姉さんも溌剌として
気持ちのいい挨拶をしてくれた。
日本海まですぐ近くだったので、
なんとか見に行きたいと思ったが、
パンを食ったり、シャワーを浴びたあと、
テレビの「ゲゲゲの鬼太郎」に見入ってしまった。
いつもの主題歌は誰が歌っているのだろう、と思ったら、
なんと泉谷しげるだった。
ねずみ男が、拾ったパソコンの中のデータを売って
大儲けする話で、外車を乗り回し「オレは勝ち組だ!」と
鬼太郎に吹聴するくだりがあったりして、
なんだか引き込まれてしまった。
そんなことをしていたら、すでに10時。チェックアウトの時間だ。
11時から人に会う約束があったので、
目的の場所まで歩いていく。
地図を見ながら、信濃川の土手をてくてくと40分ぐらい
鳥が飛んでいるのを見ながら、歩いた。
とあるイベントを取材するのが、
今回の新潟行きの最大の目的なのだが、
その関係者でウェブデザイナーのOさんと打ち合わせる。
いいものができることを願って、いろいろと話す。
午後からイベントがスタート。
最後の最後に、腹の底から大笑いする瞬間があり、
はるばる新潟まで来た甲斐があったと思った。ホントに。
イベントが終わったのは午後の4時過ぎ。
慌てて新潟駅に行き、新幹線に飛び乗ったのだった。
海は見られなかったが、
美味しい地酒と、魚、信濃川の土手で浴びた、やわらかな陽。
それだけで充分。いろいろとお世話になりました。
やたらに早く目が覚めてしまうのは何故だろう。
朝の6時に起きた僕は、
新潟駅前を歩いてみた。
都会の朝の閑散とした風景は、どこも同じだなあ。
コンビニで地元の新聞を買い、
ホテルに戻って、テレビを点けつつ、
ぼんやりと新聞を読む。
朝食はバイキング方式で、
パンやコーヒーが食べられるようになっていた。
やたらに安いホテル(一泊4300円!)だが、
値段の割には快適で、フロントのお姉さんも溌剌として
気持ちのいい挨拶をしてくれた。
日本海まですぐ近くだったので、
なんとか見に行きたいと思ったが、
パンを食ったり、シャワーを浴びたあと、
テレビの「ゲゲゲの鬼太郎」に見入ってしまった。
いつもの主題歌は誰が歌っているのだろう、と思ったら、
なんと泉谷しげるだった。
ねずみ男が、拾ったパソコンの中のデータを売って
大儲けする話で、外車を乗り回し「オレは勝ち組だ!」と
鬼太郎に吹聴するくだりがあったりして、
なんだか引き込まれてしまった。
そんなことをしていたら、すでに10時。チェックアウトの時間だ。
11時から人に会う約束があったので、
目的の場所まで歩いていく。
地図を見ながら、信濃川の土手をてくてくと40分ぐらい
鳥が飛んでいるのを見ながら、歩いた。
とあるイベントを取材するのが、
今回の新潟行きの最大の目的なのだが、
その関係者でウェブデザイナーのOさんと打ち合わせる。
いいものができることを願って、いろいろと話す。
午後からイベントがスタート。
最後の最後に、腹の底から大笑いする瞬間があり、
はるばる新潟まで来た甲斐があったと思った。ホントに。
イベントが終わったのは午後の4時過ぎ。
慌てて新潟駅に行き、新幹線に飛び乗ったのだった。
海は見られなかったが、
美味しい地酒と、魚、信濃川の土手で浴びた、やわらかな陽。
それだけで充分。いろいろとお世話になりました。