夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

車輛整備①

2023-01-10 22:21:16 | 武蔵野三鷹工場

レイアウトの工事遅延で購入した車両が手つかずに放置されていたのですが、ひとまず営業運転が可能になったので整備を行うことにしました。

手始めに西武車両の更新工事として、マイクロエース製品4000系「52席の至福」からです。

この車両は4両編成の内食堂車となっている2両にはテーブルスタンドが装備されていますので照明を入れずにしています。

照明を入れる車両は1号車とモーター車3号車でテープLEDを使用しました。12V対応なのでブリッジダイオードを追加しますが、ブリッジダイオードを納める場所が狭いのでミニサイズを選択しました。

照明装着後の試験走行でちらつきがあるので、370μFコンデンサーを追加していますが、容量が小さいので思ったほどの効果が出ていませんが、とりあえず症状は軽減しています。車内設備の関係で大きなコンデンサーが投入できないのが残念です。

更新に合わせKATO製の密着連結器に交換しています。工事が終わりましたので正式配属となりました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年 元旦 | トップ | 車両整備② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テープ式LED (N藤史郎)
2023-01-13 13:50:26
テープ式LEDはNばかりではなく16番でも主流になりつつありますね。リールになったものを購入すれば非常に廉価になりますし、何しろ自由度が高い!ですね。
返信する
Unknown (大田鉄道)
2023-01-14 02:40:23
効果

kimi2社長がこの様な車両をお持ちとは知りませんでしたが、室内のランプなど、ブルトレ食堂車の様です。
LED照明はかなり明るく効果的ですね。
返信する
便利 (Kimi2)
2023-01-14 11:09:09
N藤史郎様、メーカーでも照明はLEDが主流ですね。
私が使用しているテープLEDは5m300個の物を使用しています。
価格も2000円以下ですし、何より自分で一つずつ固定していく手間暇と比較すると、時間はかからないし、値段の差も少ないので非常に便利な代物ですね。
おまけに粘着テープ付きですから、自作品より安いという感覚です。
貼り付けもやり直しができますし、粘着力も強いので安心して装着できます。
返信する
標準仕様 (Kimi2)
2023-01-14 11:18:09
大田鉄道様、テープLEDは明るいですね。
以前自作していた3mmLEDと比較しても、室内照明に有利です。
特にLEDがチップ型なので厚みが薄くて窓から見えないし、簡単に貼り付けられますので、当社ではこれが標準仕様になりました。
返信する

コメントを投稿

武蔵野三鷹工場」カテゴリの最新記事