夢鉄城の日記

模型・鉄道・旅に関係した事を中心にしています。

カーナビ

2022-12-16 22:27:44 | 自動車

14日にロケ車のレーダー探知機交換の際に配線が邪魔になるカーナビの配線を外し、探知機を交換後に配線をし直したら電源が入らなくなりました。

差し込み内臓のヒューズが切れたのかと思い交換しましたが直らず、電機が入らないのでソケット内部の故障と分かりました。

カーナビ本体も7年前から音声が壊れていましたが、音声がなくてもガイドには支障がないので不便は感じていませんでした。とはいえ搭載地図も古くなってきましたので機種交換をする事にしました。

探知機、ナビ、ドラレコと言った車載製品はユピテル製品にしていましたが、メーカーオンラインお買い得コーナーに出ていたナビを見ると、地図が最新版でなく値段も高いこともあり、ネットで22年地図を搭載している値引きの大きい製品にしました。

画面の操作性は悪くないようですし、6インチから7インチアップで画面が見やすくなりました。あとはナビの追従性と画面の安定性(GPS受信性能)ですが、これは走らないと分からないので、製品を買った人たちの評判通りだといいのですが・・・・。

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 継母新刊コミック | トップ | ブルーレイ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大田鉄道)
2022-12-22 09:04:45
カーナビ

カーナビの価格も値下げ競争激しい様ですが、最新のはまるでタブレット端末ですね。
車内の配線は狭い車内ではやりにくいでしょうか?


……それにしてもkimi2社長の最新ブログ4連発で模型の話は全く出て来ないでした、残念!😭

話は外れますが、今年は私鉄電車祭りでしたね?
西武、近鉄、京成、小田急、京王と楽しませて頂きました。😊
返信する
期待外れ (kimi2)
2022-12-22 11:45:29
大田鉄道様、鉄ネタが切れているように見えますが、気が付いていないかもしれませんが、701系も追加していますよ(笑)
掲載が遅れていたので、大田鉄道様の前に入っています。

そうそう、予告ですが鉄ネタ暫くないです。
絞れば出てきますが、その前の掲載予定記事が詰まっていますから時間がかかりますね。
返信する
Unknown (大田鉄道)
2022-12-22 20:21:37
気付かなかったです

大変失礼しました。(゜ロ゜)

うっかりしてましたけど、コメントはあちらに書かせて頂きました。

kimi2社長の鉄道は、来年はどんな展開をされるのか、楽しみにして居ります。
返信する
来年 (kimi2)
2022-12-23 11:30:39
大田鉄道様から頂いた方を先に掲載したので分かりにくかったと思います。
記事の日付は購入した日を基にしているので、作業状況(完了・装備)が落ち着かないと記事の順序が後先になることがたまにあります。
分かりにくくてご面倒をかけます。

さて来年の展開ですか?
おそらく新車導入はかなり減るのではないかと思っています。
今は西武と新幹線中心で動いていますが、特に西武は製品的には落ち着きましたので、資金はレイアウト完成に向けることになります。

最近TOMIX転車台の調子が悪くて、毎月メンテナンスをしてようやく動いている状態なので、今後症状が悪化するなら交換、または、KATO製品に切り替えるようになると思われます。

もう一つの作業としては、鉄コレを除き車両の照明装備の割合を上げることになるかと思います。
返信する
ディスプレイ (N藤史郎)
2022-12-24 00:47:26
達しかに、大田社長の仰るとおり、ディスプレイが大きく、視界を遮らないか、心配になっちゃいました。もちろんKimi2社長のことですから、その点は抜かりはないと思いますが(笑)。いっぽうで、画面が小さいと見辛くて役に立たないということもありますね。邪魔にならなければ大きいことに越したことはない、です。先日タクシー使うことがありまして、飯田橋付近から御茶ノ水の神田明神なのですが、近くなのに運転手さんが道が分からないというのです。理由は葛飾区辺りをテリトリーにしているドライバーさんで、たまたま乗せたお客さんがどうやら「ロング」で目白通りを練馬方面に乗せた帰りだったようでした。もちろんタクシーにカーナビは搭載されているのですが、ダッシュボードの下にスマホくらいの画面で見辛く後部座席から指差したものの、そもそも都心の複雑な道路の絵は相当注意しないと間違えそうなので、結局、私が道順を指示しながら走りました。こうなるとあまりらくちんではありませんね。どうか安全運転でお過ごしください。
返信する
訂正です (N藤史郎)
2022-12-24 00:50:06
最初の「達しかに」→「たしかに」です。申し訳ありません。
返信する
Unknown (大田鉄道)
2022-12-24 02:43:47
視界

N藤史朗様は誠実に訂正されますね。

ネットなんか安倍さんは阿部になったり安陪にされたり、そりゃいい加減です。(*_*)

確かにダッシュボードの大きなディスプレイは視界への影響が気になりますが、kimi2社長なら大丈夫でしょう。

タクシーもカーナビ完備が当たり前になって久しいですが、更には車内カメラも備えてありますから、迂闊に鼻くそもほじれません。(笑)
返信する
ご心配頂きまして (kimi2)
2022-12-24 11:33:04
N藤史郎様、お久しぶりでございます。
FBではご活躍されていましたので安心しておりました。
12月になってから身辺が忙しいこともあり、FBはスルー状態で申し訳ありません。
友達申請やメールなども来ているようですが、それらも関わっておられないのでこれもスルーです( ´艸`)

カーナビは撮影位置の関係で、フロントの視界が狭く見えますが、運転席からはちょうどいい高さと操作しやすい画面のサイズになっています。
ロケ車は運転席の視点が高いので目障りになることはありません。

カーナビの使いやすさはやはり画面が大きいことと、操作性が楽なことですね。
スマホのカーナビもありますが、画面が小さく自車位置も小さいので短い時間での確認、特に誘導ナビを使用しているときは瞬間で確認することがしにくく、運転中に画面への確認が長くなるので、都会においては事故の誘発になりかねないですね。

特に分岐や交差点での表示は大きい方が見やすく、理解しやすいので、前方不注意となる時間も短くなります。

今のスマホは画面も大きいので見やすく成ってはいますが、視点移動を短くするにはカーナビの大きな画面に理がありますね。
返信する

コメントを投稿

自動車」カテゴリの最新記事