アッコちゃんへ(#^.^#)
アッコちゃん、見てますか?
「情熱が人を動かす」私も好きな言葉なんです。
今日はもうひとつ☆がんばってるアッコちゃんへ言葉のプレゼント(#^.^#)
「始めの一歩は、自分への尊敬から」。
これは、物事を始めるときは、自分を尊敬することから始めよう、という哲学者ニーチェの言葉です。
未開拓の分野や、やったこともないことを始めるとき、はじめはとまどいや恐怖心などで小さくなってしまいがち。
例えば、新しいクラスに入ったとき、無意識に一番後ろとか、隅っこの方に座ってしまう、あの感覚です。
誰でもそうなので、私はセミナー開始時に、お教室の前のほうまでみなさんをご案内したというワケ。
「一歩」を踏み出したみなさんを、隅っこに座らせてはいけないんです☆
ビジネスマナーというと、学生さんとは無縁に思いがちですが、そんなことはないと思うの。
アッコちゃんは、もう既にその分野について興味を持ち、実際に踏み込んでいる、それだけでも十分にすごいことです。
考えるのと、実行するのとでは大きな隔たりがありますよね。
ここからは、「未知の分野を開拓していく自分」を尊敬して、新しい学びに取り組んで行ってくださいね。
セミナーは、会場の都合で2回完結でしたが、まだまだ☆学生さん向けに教えておきたい、と思うことは山ほど(^^)/あるのです☆
最後の、「忘れ物をしないおまじない」も、よかったでしょ?
それとか、女の子ですから「美しい座り方・立ち方・歩き方」などなど、覚えておけばこれから使えることも、
せめてあと2時間…いえ、1時間でもあれば、お伝えできたのですが、ザンネンでなりません(^^ゞ
でも、就活講座でたぶん教わるでしょうから、そちらでぜひとも学んでください(#^^#)
本番の試験まで、日にちも迫ってきましたが、テキストをもう一度見直して、覚えるところは覚えて、
あと…
「実問題集」という、過去3年分の問題が載っているテキスト売ってますから、それはぜひやってください(^_-)-☆
「2択まで絞れてその先が」ということのお悩みには、とにかく、問題を数多く解いて慣れることがイチバンです。
やっているうちに、だんだんと解答のパターン(考え方)がつかめてきます!(^^)!
私のテキストの問題は、「過去に何度も出ている問題」と「最近(ここ2,3年)出るようになった問題」を中心に作成しました。
要するに「概論」です。実際の過去問題は、その回だけの「各論」とも言えます。
概論と各論、両方勉強してこそ、ですよね☆
「勉強慣れ」「試験慣れ」してる、学生の間に、資格をとってしまうのがやっぱりおすすめです。
社会人になると、全く違った環境の中で慣れるのに一苦労、勉強する時間はなかなかとれないものです。
アッコちゃんなら、必ずやってくれる☆と、信じています\(^o^)/
私、ずっと教えてきているせいでしょうか、出題を「ぴたり」と当てることはできませんが、「感じる」ことはよくあります☆
どうしても気になる、とか、どうしてもこれをやらなきゃ、と思っているところがよく出るんです。
それで、そういうところだけをまとめて、今回のテキストにしました。
他社さんのテキストと比べると、やや手薄に思われるところもあるかもしれません。
例えば3章。念を入れてしっかりやらせているテキストがほとんど。でも、私は「合格」を念頭に置いた場合、時間のない中で、
たった3問のために時間を割くべきではないと考えています。
何が出るかもわからないことには、勉強する気もおきないものです。
「国民の祝日」なんて、前回初めて出たんですよ!そして、この先また出るかはわかりません。
はみだしチェックだけで、対処してよしとしました。
「お金が目当てで会社を始めて成功させた人は見たことがない。」By スティーブ・ジョブス
テキストがたくさん売れるにこしたことはないけれど、お金儲けのために書いたわけではなく、
究極の目的は「学生さんが少しでも自信を持って、社会で活躍してくれる」その礎となるため、
私はがんばって書きました。
仕事の目的が「お金」になってしまったら、つまらないと思うの。お金ももちろん必要だけど、もっと大切なのは「人の役に立つ」ことだと思っています。
がんばれ、アッコちゃん♪
たった2回だったけど、一緒に勉強できて楽しかったです(#^.^#) 本当にありがとう☆
人が出会うって、きっと運命なんじゃないかと思います。2回だけでも、私の大事な生徒さんですよ!(#^.^#)
また連絡くださいね!
これからまだまだ、明るい未来が開けている♪キュートでかわいいアッコちゃん、ずっと応援しています\(^o^)/
フレーフレー!!アッコちゃん!!
明日はちゃむちゃんの遠足♪5時起きでお弁当作りです お天気いいみたいでよかった!!
(^.^)/~~~
アッコちゃん、見てますか?
「情熱が人を動かす」私も好きな言葉なんです。
今日はもうひとつ☆がんばってるアッコちゃんへ言葉のプレゼント(#^.^#)
「始めの一歩は、自分への尊敬から」。
これは、物事を始めるときは、自分を尊敬することから始めよう、という哲学者ニーチェの言葉です。
未開拓の分野や、やったこともないことを始めるとき、はじめはとまどいや恐怖心などで小さくなってしまいがち。
例えば、新しいクラスに入ったとき、無意識に一番後ろとか、隅っこの方に座ってしまう、あの感覚です。
誰でもそうなので、私はセミナー開始時に、お教室の前のほうまでみなさんをご案内したというワケ。
「一歩」を踏み出したみなさんを、隅っこに座らせてはいけないんです☆
ビジネスマナーというと、学生さんとは無縁に思いがちですが、そんなことはないと思うの。
アッコちゃんは、もう既にその分野について興味を持ち、実際に踏み込んでいる、それだけでも十分にすごいことです。
考えるのと、実行するのとでは大きな隔たりがありますよね。
ここからは、「未知の分野を開拓していく自分」を尊敬して、新しい学びに取り組んで行ってくださいね。
セミナーは、会場の都合で2回完結でしたが、まだまだ☆学生さん向けに教えておきたい、と思うことは山ほど(^^)/あるのです☆
最後の、「忘れ物をしないおまじない」も、よかったでしょ?
それとか、女の子ですから「美しい座り方・立ち方・歩き方」などなど、覚えておけばこれから使えることも、
せめてあと2時間…いえ、1時間でもあれば、お伝えできたのですが、ザンネンでなりません(^^ゞ
でも、就活講座でたぶん教わるでしょうから、そちらでぜひとも学んでください(#^^#)
本番の試験まで、日にちも迫ってきましたが、テキストをもう一度見直して、覚えるところは覚えて、
あと…
「実問題集」という、過去3年分の問題が載っているテキスト売ってますから、それはぜひやってください(^_-)-☆
「2択まで絞れてその先が」ということのお悩みには、とにかく、問題を数多く解いて慣れることがイチバンです。
やっているうちに、だんだんと解答のパターン(考え方)がつかめてきます!(^^)!
私のテキストの問題は、「過去に何度も出ている問題」と「最近(ここ2,3年)出るようになった問題」を中心に作成しました。
要するに「概論」です。実際の過去問題は、その回だけの「各論」とも言えます。
概論と各論、両方勉強してこそ、ですよね☆
「勉強慣れ」「試験慣れ」してる、学生の間に、資格をとってしまうのがやっぱりおすすめです。
社会人になると、全く違った環境の中で慣れるのに一苦労、勉強する時間はなかなかとれないものです。
アッコちゃんなら、必ずやってくれる☆と、信じています\(^o^)/
私、ずっと教えてきているせいでしょうか、出題を「ぴたり」と当てることはできませんが、「感じる」ことはよくあります☆
どうしても気になる、とか、どうしてもこれをやらなきゃ、と思っているところがよく出るんです。
それで、そういうところだけをまとめて、今回のテキストにしました。
他社さんのテキストと比べると、やや手薄に思われるところもあるかもしれません。
例えば3章。念を入れてしっかりやらせているテキストがほとんど。でも、私は「合格」を念頭に置いた場合、時間のない中で、
たった3問のために時間を割くべきではないと考えています。
何が出るかもわからないことには、勉強する気もおきないものです。
「国民の祝日」なんて、前回初めて出たんですよ!そして、この先また出るかはわかりません。
はみだしチェックだけで、対処してよしとしました。
「お金が目当てで会社を始めて成功させた人は見たことがない。」By スティーブ・ジョブス
テキストがたくさん売れるにこしたことはないけれど、お金儲けのために書いたわけではなく、
究極の目的は「学生さんが少しでも自信を持って、社会で活躍してくれる」その礎となるため、
私はがんばって書きました。
仕事の目的が「お金」になってしまったら、つまらないと思うの。お金ももちろん必要だけど、もっと大切なのは「人の役に立つ」ことだと思っています。
がんばれ、アッコちゃん♪
たった2回だったけど、一緒に勉強できて楽しかったです(#^.^#) 本当にありがとう☆
人が出会うって、きっと運命なんじゃないかと思います。2回だけでも、私の大事な生徒さんですよ!(#^.^#)
また連絡くださいね!
これからまだまだ、明るい未来が開けている♪キュートでかわいいアッコちゃん、ずっと応援しています\(^o^)/
フレーフレー!!アッコちゃん!!
明日はちゃむちゃんの遠足♪5時起きでお弁当作りです お天気いいみたいでよかった!!
(^.^)/~~~
メール送らせていただいたので、よろしければお時間あるときで構いません、見ていただけたら嬉しいです!
こういった「心と心のつながり」をもてることが、私は一番うれしいです。うるうるです(≧▽≦)
これからも、どうぞがんばってね!
ブログでもメールでも、連絡とりあいましょう☆
風邪ひかないように、元気で過ごしてくださいね!
(^.^)/~~~