好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

オススメ!科学博物館

2008-08-06 08:34:13 | ひとりごと。
夏休みも8月に入りました。

4日の月曜日、娘達と上野の国立科学博物館へ。
周りの動物園や美術館などは全て月曜は休館です。
でも、博物館は夏休み中は月曜もやっている、とWEBで調べて、GO!です。
…個人的には、確か小学5,6年生のときにお友達と行ったことがあります。
それ以来なので、ン十年ぶり!?

おにぎりを持って、お昼ごろ着きましたが、思っていたより広いし見所たくさんで、
(地下3階、地上3階、屋上まで)
「地球館」をみるだけでもう4時。お隣の「日本館」はパス。

途中、お昼には休憩所で持ってきたおにぎりを食べ、それだけでは足りないので
売店でやきそばや幕の内まで買い込み、おなかも満たしました。

思っていたほど混んではいなかったけれど、でも、親子連れでいっぱい、
「ちょっと!感想文書けるように!ちゃんと観ておくのよっ!!」と、するどい指摘を受けている小学生男子と、そのお母様をみるにつけ、
ああどこも同じ。と、思ったり。



博物館へ連れて行こうと思った理由は2つ。


1.ちゃむちゃん(6歳) いつもお風呂あがりにぱんつ1枚だけでちょこちょこと走り回ったり、いつまでもそのままでいるんです。
暑いから、というのもありますが、やはり体が冷えるし、よくないので
何度言ってもきかない。で、
「それじゃ原始人みたいよ!原始人になっちゃうからね!」と言ったところ、
「…げんしじん。て、なあに?」と、知らないんですね。
「いつもはだかんぼでいる人のこと!昔の人間よ」
「昔の人って、はだかんぼでいたの?あつひめとか?あつひめはお着物着てるよ」
(・・・篤姫。ドラマを見ているとき、これは昔のお話で、昔の人たち、といつかお話したのです にしても^^;)
「あつひめより、もっともっとずっとむかし。人間は、おさるから進化して原始人になってね」
「・・・なんで、お洋服もってないの?」と、疑問はつきません(^_^.)

……… 見せるしかない。原始人を。 と、思ったのがひとつ。


2.シロナガスクジラ ってどれくらいの大きさか。という話になったときに
「パパぐらい。」というので(^_^.)これもやはりホンモノを見せるに限る。
と思いました。

「パパぐらい」というのは、子供にとって「とっても大きい」という表現なのだとおもいますが、
実物をみせたらさぞかしびっくりするだろうな、とも思いました。何事も、百聞は一見にしかず。です。



実際に「原始人」を見た昨夜は、お風呂上りに自分でパジャマを着ていたちゃむちゃんです。
「原始人がむかえに来たらこまるから」と真顔で言っていました(^_^.)



そして
博物館の外庭に、大きく、でーーーーーーーーん!!!!と飾られている、
シロナガスクジラ。圧巻でした(^_^)v
私も、驚きました。長さ30メートル、と知識はあっても、
それがどれくらいの大きさ、長さなのか。ほんとに、びっくり。
こんな生き物が、海の中にいるなんて。生物の多様性には驚くばかりです。

「なんで、中(館内)にいないのかっていうと・・・大きすぎて入らないからだと思うよ、くじらさん。」と、つぶやいていた7歳のこぐまちゃん。
確かにそのとおりね。大きすぎます^^;

「お外で眠って、海の夢みてるかな。」とも言っていました。きっと、そうだね。(*^。^*)


画像は、ケータイで撮ったそのときの写真ですが、クジラの前に豆粒のように娘達が写っています、大きさ、おわかりいただけるかも


いろいろ、実験するフロアもあり、大人も楽しめます。
というか、私も楽しんであれこれ見て周り、「さわってみよう」には触りまくり、
「のぞいてみよう」は全て覗き、実験コーナーも制覇。
今になって「ジュールの法則」なんて実験をやってしまいました(エネルギーが熱に変わる装置があって、トライ。おおっ熱に変わってる!と、びっくりです。
…科学って面白かったんですね。)


長い夏休みの一日、親子でおでかけには是非おすすめの、科学博物館です!!





& 映画2本観ました (ネタバレ注意)

インディジョーンズ3 

 白人のご都合主義という感じ、お宝欲しさに原住民皆殺しだし…それに、やっぱりというか、前回までのワクワク感、スピード感はなし、
あまり探検や冒険もしない。インディも年とっちゃったな。
それに、結構タイヘンな思いしてるのに、お洋服が全然汚れない。こういうの気になる。
息子が出てきたけど、次回からは息子と一緒に冒険するのでしょうか。
ハムナプトラのほうが面白かったかも。


ぽにょ(*^。^*)

あの、主題歌が耳から離れません(^^♪ 女の子の声、かわいい。
海のシーンはすごくリアル。
海中の様子も、本当に海の中にいるみたいで、観てるだけで落ち着くというか、癒される感じ。脈拍がおだやかになってくるのがわかりました。
DNAの中の、古代の記憶が呼び覚まされるのかしら…

個人的に気になったこと 

1 男の子が、両親の名前を呼び捨てにしているのね。
 なんで? パパ、ママ、あるいはお父さんお母さんて呼べばいいのに。
 「りさ~~」とか、おかあさんを呼んでいる。私はこういうのちょっといやでした。

2.話の筋からは仕方ないのかもしれないけど、
 最後のあたりでポニョのお父さんが、男の子を呼びに来るとき、「おかあさんが呼んでる」とか
 「おかあさんのところへいこう」といって連れて行こうとするのですが、
 これは誘拐の手口によくある呼びかけだし、小さい子がたくさん観ているので、ちょっと気になりました。
 

まあ、細かいところはおいといて ポニョを観てからというもの
「ハム好き」になった娘達です。昨日もお昼にラーメンつくったのですが、「ハムいれる!」と、一人4枚ずつ入れてました^^;




さて 霧が濃かった朝方ですが すっかり晴れました
また、暑い夏の一日が始まります。

どうぞ、お元気で!


(^^)/~~~



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする