goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2021年9月20日 サンドウィッチマン・病院ラジオ

2021-09-20 17:56:59 | Weblog

 だらっとした気分でテレビを見ていたら、ビックリする番組に出会った。NHKで不定期に放送されている”病院ラジオ”。番組の存在は知っていたが視聴したのは初めて。何気なく見始めたが番組は終了間際。リハビリ系の病院らしく、それにまつわる話。出て来たのは患者の母親。最初は明るく挨拶をしたが、息子の病状を語るにつれて😢 司会のサンドウィッチマンは心得ているようで感情移入はせず、サラリの流す。けど、冷たい感じはない。「今まで大変だったんだねーそっかそっかー」と優しい伊達さん。労わりつつ話は終了。その後に登場したのは患者本人。9歳・男児。病院で友だちになった同じ病の男児と共に、明るくテキパキ話す。筋萎縮性側索硬化症(?)だと思われ、通常は車椅子生活。歩行訓練のリハビリをしているそう。驚かされたのはテキパキ話す少年たちの表情。そこいらにいる適当に(?)生きている子どもとは異なり、溌剌感が凄い! 生きる事が大変? 前向きだからこそなのか。どーでもイイ事にウジウジしているのがアホらしく感じさせてくれる程、彼らの姿勢は素晴らしかった。ありがとう❕ 何気なく司会を務めるサンドウィッチマンのふたり。彼らの自然な振る舞いもイイ。最近(この番組は違うのか? )NHK、頑張ってるな。