リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2019年12月10日 母の介護

2019-12-10 11:59:12 | Weblog

 ふた月前に軽い脳梗塞を起こし、ひと月の入院生活を送った母が退院して早くもひと月。施設入所を望む私だが、母本人と姉が自宅での一人暮らしを熱望する為、現状維持の日々。介護保険を使い、デイサービスに週二日とヘルパーに週一日(とは言ってもたったの一時間)、夕飯の配色サービスを週五日利用する事になった。それ以外には以前からお願いしている近所に住むシルバーさんが週一日、掃除や話し相手になってくれる。しかし日々の生活にはいろんな事が起きる。自力生活には限界がある。認知症検査では全く症状がない、との結果だが、かなりあやしい部分がある。そもそも耳が聞こえにくいので判断能力が劣る部分もある。自覚がないので、いつどんな事故(家庭内ですら)が起こるか分からないし、起こった事にも気が付かない場合もあるのでは? と思う。いつまで安全な生活が送れるのか不明だし、着替えひとつにしても大そうな時間がかかる現在、本当にこのままでいいのか? と疑問しかわかない。母にはもはやひとり暮らしが大いに危険である事の認知すら出来ていないのでは? こちらから提案しない限りがこのままの生活を続けられると思い込んでいるのではないか? 今後は姉と話し合って決めるしかない。意見が食い違う為、解決は困難かー?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする