千歳空港に着いたのが昼。レンタカーを借りる前にランチを空港で済ませようとしたら、飲食店は地震の影響で全て休み。その程度の不自由さは仕方ない。難なくレンタカーで出発。しばらく走ると道の駅・サーモンパーク千歳があり、そこでランチ。空港の飲食店が休みなのと昼食時が重なったせいかかなりの混雑。初スープカレーをいただく。何だか分からない香辛料がたくさん使ってあるカレーはとても美味しかった!(今回の旅行中で一番美味しかったご馳走)そこからは地震被害の大きかった安平町~厚真町~むかわ町方面へ。途中、通行止めや自衛隊員、北電の作業員たちが復旧に向けて働いている場面などに遭遇しつつドライブは続いた。馬好きの息子の希望で日高の牧場も見学。雄大な自然の中、のびのびと過ごしている馬たちは幸せそうで羨ましかった。一泊目の帯広を目指し、ひたすら走る。帯広に着いたのは午後8時過ぎ。遅めの夕食。これも初の豚丼を食す。ボリュームがあり、噛み応えもある豚肉で美味。町に到着しても節電の為かうす暗い印象。ホテルに着いてあっという間に睡魔に襲われ眠る。翌朝は早めに出たいと息子の指示有。地酒が楽しめなかったのは残念だが、体を休めるには飲まずに寝て正解。