goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2018年9月7日 高校野球・アジア選手権

2018-09-07 21:43:13 | Weblog

 ボロカスに負けた、とは言い難いがやる気のなさしか感じられなかった今夜の台湾戦。負けるべくして負けた相手でもあるまいに。一昨日の韓国戦では相手の好投手に阻まれ、ヒットを打つのも難しかった。このままじゃヤバいんじゃない? と思っていたらそのままの状況で今夜の試合に臨んだように思えた。空気を変える選手はいなかったのか? 監督の采配にも疑問が残るところだし、ショートの小園選手の数回のエラーも痛かった。彼が報徳学園だからと監督の贔屓があったとは思いたくはないが、あれだけエラーをしたのだから選手交代(他にもショートを守れる選手はいたのだから)も然るべきだったように素人は思うがどうなの? 一躍時の人となっていた吉田選手もこの結果では茫然とするしかなかった(?)のか、試合終了時は呆けたような表情しか捉えられず後味の悪い試合。汚名挽回の時があるのか否かは分からないがこのまま、野球人生が終息に向かわないように(他の有力選手たちも含めて)祈りたい。