(学校で教えてくれない経済学)
米国の新型肺炎コロナ感染者数が17日、一日当たり247,000人、死者が3,656人と発表された。NY州では16日一日でコロナ入院患者数が6,147人と5月以来最高に達した。病院のベットはひっ迫している。一方、米議会では超党派による9,000億ドル規模のコロナ緊急対策予算が週末にも妥協成立の見込みが出てきた。17日、NY市場はダウが148ドル、0.5%高、30,303ドルと過去最高値を更新した。S&P500,3,722,0.6%高、ナスダック、12,767,0.8%高といずれも最高値を更新して取引を終えた。
恐怖指数VIXは21.80、3.1%減、米10年物国債利回りは0.933%と1.5%増。NY外為市場ではドルが売られ一時、1ドル=102.88円まで値下がりした。あと戻して1ドル=103.12円で前日比0.4%値下がりした。1ユーロ=126.50円、0.2%高とユーロが対円、対ドルでも値上がりした。1英ポンド=126.50円と英国とEU協議妥協成立待ちが続いている。NY原油(WTI)はバレル48.44ドル、1.3%高、北海ブレント、同51.54ドル、0.9%高と需要シーズンイン入りとガソリン高が相場を支え上昇トレンドが続いている。NY金はオンス1,891.90ドルと4営業日続伸した。17日、NY市場での個別銘柄の動きではテスラが655.90ドル、5.3%高、一方、米40州から独禁法違反で提訴されたフエイスブックが274.48ドル、0.4%安と小幅値下がりした。アマゾンは3,236.08ドル、0.2%下げた。
17日、NYタイムズ電子版は「①コロナ緊急対策法案が早ければ今週中にも可決成立の見込みが出てきた、②米コロナ感染者数が過去最高を記録した。マクロン仏大統領が感染、10数人のスタッフ、閣僚が共に隔離された。」と伝えた。17日、ワシントンポスト紙電子版は「①コロナ対策法案が最終の詰めはまだだが週末にも成立のめど付いた、②FDA(感染医療局)がモデルナ・ワクチン認可に向けてヒヤリングを開始した、③マクロ大統領がコロナに感染、隔離された」と伝えた。17日、WSJ紙電子版は「マクロン仏大統領がコロナに感染、隔離された。EU委員会は26,27日にもファイザー、バイオンテックワクチン接種認可する見通しが出てきた」と伝えた。
18日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で米ABCは「米国議会で9,000億ドル(95兆円)の追加経済対策の折衷案が近く成立の見込みが出てきた。成立後、一律一人300ドル、コロナ失業者に一人600ドルの小切手が支給される。」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツの16日一日の新規コロナ感染者数は26,923人、前日から3,500人増えた。ザクセン州ではクリスマス休暇期間中の外出外禁止含む規制強化に進む。マクロン仏大統領がコロナに感染した。先般開かれたEU会議では多数のその他国首脳と接触している。メルケル首相は検査後陰性が確認された。EUはワクチン接種をクリスマス前に始める。ワクチンはドイツには40万回が割り当てられる。80歳以上、医療施設関係者からの接種が始まるが,余りにも数が少なすぎると指摘が出て来ている。」と伝えた。ロシアテレビは「ロシアドーピングでスポーツ仲裁裁判所は17日東京五輪出場は可能との裁定を下した」と伝えた。(了)
米国の新型肺炎コロナ感染者数が17日、一日当たり247,000人、死者が3,656人と発表された。NY州では16日一日でコロナ入院患者数が6,147人と5月以来最高に達した。病院のベットはひっ迫している。一方、米議会では超党派による9,000億ドル規模のコロナ緊急対策予算が週末にも妥協成立の見込みが出てきた。17日、NY市場はダウが148ドル、0.5%高、30,303ドルと過去最高値を更新した。S&P500,3,722,0.6%高、ナスダック、12,767,0.8%高といずれも最高値を更新して取引を終えた。
恐怖指数VIXは21.80、3.1%減、米10年物国債利回りは0.933%と1.5%増。NY外為市場ではドルが売られ一時、1ドル=102.88円まで値下がりした。あと戻して1ドル=103.12円で前日比0.4%値下がりした。1ユーロ=126.50円、0.2%高とユーロが対円、対ドルでも値上がりした。1英ポンド=126.50円と英国とEU協議妥協成立待ちが続いている。NY原油(WTI)はバレル48.44ドル、1.3%高、北海ブレント、同51.54ドル、0.9%高と需要シーズンイン入りとガソリン高が相場を支え上昇トレンドが続いている。NY金はオンス1,891.90ドルと4営業日続伸した。17日、NY市場での個別銘柄の動きではテスラが655.90ドル、5.3%高、一方、米40州から独禁法違反で提訴されたフエイスブックが274.48ドル、0.4%安と小幅値下がりした。アマゾンは3,236.08ドル、0.2%下げた。
17日、NYタイムズ電子版は「①コロナ緊急対策法案が早ければ今週中にも可決成立の見込みが出てきた、②米コロナ感染者数が過去最高を記録した。マクロン仏大統領が感染、10数人のスタッフ、閣僚が共に隔離された。」と伝えた。17日、ワシントンポスト紙電子版は「①コロナ対策法案が最終の詰めはまだだが週末にも成立のめど付いた、②FDA(感染医療局)がモデルナ・ワクチン認可に向けてヒヤリングを開始した、③マクロ大統領がコロナに感染、隔離された」と伝えた。17日、WSJ紙電子版は「マクロン仏大統領がコロナに感染、隔離された。EU委員会は26,27日にもファイザー、バイオンテックワクチン接種認可する見通しが出てきた」と伝えた。
18日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で米ABCは「米国議会で9,000億ドル(95兆円)の追加経済対策の折衷案が近く成立の見込みが出てきた。成立後、一律一人300ドル、コロナ失業者に一人600ドルの小切手が支給される。」と伝えた。ドイツZDFは「ドイツの16日一日の新規コロナ感染者数は26,923人、前日から3,500人増えた。ザクセン州ではクリスマス休暇期間中の外出外禁止含む規制強化に進む。マクロン仏大統領がコロナに感染した。先般開かれたEU会議では多数のその他国首脳と接触している。メルケル首相は検査後陰性が確認された。EUはワクチン接種をクリスマス前に始める。ワクチンはドイツには40万回が割り当てられる。80歳以上、医療施設関係者からの接種が始まるが,余りにも数が少なすぎると指摘が出て来ている。」と伝えた。ロシアテレビは「ロシアドーピングでスポーツ仲裁裁判所は17日東京五輪出場は可能との裁定を下した」と伝えた。(了)