38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

ようやく晴れ続き、11月に。

2017年11月02日 | 農と暮らしの日記
人参がようやく「人参」になってきた。
「まびき菜」でも「まびき人参」でもなく。

ただ、10月の長雨で畑はまだまだ乾かない。
抜いた人参はごらんのとおりの泥だらけなので、少し乾かしてから土をぬぐい、新聞紙に包んで野菜セットに入れる。



前回書いた10/23から10日ほどたった。
10/24(火)から27(金)は雨もなく、晴れか曇り。その週末、台風22号が前週とほぼ同じルートで高知沖に接近したが、今回はより陸地から離れて東進し、当地への雨・風はごく軽微で済んだ。

畑作業はぬかるんだ土でほとんど進まず。
不耕起でオクラの樹間に豌豆類を播き、ぎりぎり乾いた畑にレタスや水菜を植えた。あとは、夏の葉物のモロヘイヤや空心菜を株ごと引き抜いて冬作のための空き地づくり。
野菜セットは苦しみながらも、少なめで配達、発送。

きのう(水)はさつま芋の蔓を4列ぶん切り、マルチもはがした。
きょう(木)はそのうち1列だけ掘り上げ。午前中に唐箕で小麦の選別。野菜セットは宅配便の発送。

軽トラを車屋さんへ。
オイル交換がかなり遅れていたのをようやく。ちょうどメーカーからリコールの通知も来ているということで、一緒に措置してもらう。
タイヤ交換もそろそろ、そして、車検ももうすぐだ。

あす(金)は文化の日で、世の中は3連休。
幸い天気はよさそう。

<最近の野菜セットの例>
里芋・さつま芋・じゃが芋から1~2種、人参、枝豆(白の枝つき)。
セットによってほかに、島オクラ、ピーマン、にんにくなどから。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/23(木・祝)里と山の文化祭... | トップ | 晴れ続き、米大統領来日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事