38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

ズッキーニ、本格化。

2014年06月10日 | 農と暮らしの日記
ズッキーニが本格的に採れ始めている。
写真の黄色と縞模様のほか緑色もあり、昨日は収穫が夕方になってしまったので大きくなりすぎたものが結構ある。ズッキーニの「採り頃」というのは難しく、普通は花が落ちないうち、できればまだ花がぐしゃっとしおれてしまわないうちに採るのがいいようだけれど(写真ので言うと黄色の一番小さいの、長さ20cmで重さ100gちょっとぐらい)、僕の好みとしてはそれだと少し若すぎる。フジグランに並べるものはたいてい2本1組で、あまり大きくしすぎると値札が200円を超えてしまうから(単価500円/kg)小さめで採るけれど、野菜セットやゆうき生協に出すものは僕の好みに合わせて、もうちょっと大きめのを選ぶ。

小さめで採ると株は長持ちするのだろうか。
大きく採れば重量に比例して値段も高くなるから得なような気もするが、1株から採れる総重量は、もしかするとほぼ決まっているのかもしれない。小さく採れば本数が採れて大きく採れば本数が減るのだとすれば、採るサイズはどうでもいいことになるが、もし総重量が同じだとすれば、収穫期間が長くなるほうがいい。販路が限られているから1日とか1週間に売れる量は決まっているし、特に野菜セットの場合はこの先、茄子やピーマン、トマト(これはどのみちあまり採れないけど)などの夏野菜と重なってくれがほうが、ラタトゥイユなど料理の幅が広がり、お客さんに喜ばれる。

来週から、ゆうき生協の供給も開始(中島産と共同)。
組合員のみなさま、収穫に波があるので欠品の可能性もありますが、この季節だけの味ですので、ぜひご注文ください。



火曜、曇り時々晴れ。
予報では今夜遅くか明朝に雨の可能性があり、明後日も傘マーク。火曜日はフジグランが特売日で、野菜セットも月・火・木・金のなかで最も数が多く、そこへ「夜から雨」とくれば忙しいことこの上ない。

朝:とかいいながら、目覚めたら6時。
スコーンで朝食。

6時半過ぎから荷造り。
開店ちょうどの9時前にフジグラン西条に駆け込んで出荷、ついでに買い物。

午前:9時半に帰宅して苗の水やり。
10時頃から野菜セットの荷造り。13時過ぎに終わって箱詰めなど。

昼食は薫と、研究授業で昼までだった渚と3人で。目玉焼きのっけ炒飯。
これは薫がよく作り、僕はなんだか玉子が贅沢過ぎる気がして作らない。まあ、忙しい火曜の「あと半日!」の景気づけにはぴったりかも。

午後:13時半頃から伝票書き。
新居浜の配達には薫が出かけ、僕は15時半頃から畑に出る。

まず、さつま芋の蔓さし。
ひと月近く前にもう大方は済んでいるのだけれど、そこの畑だけではちょっと足りないので、キタアカリを昨夕掘り終えたばかりの畝を3列耕耘して200本。じゃが芋の跡は草がほとんどないからすぐに使えて便利だ。

16時半頃から茄子の残り苗の定植。
長茄子を3列約70本と普通のを1列20本ちょっと。これで今年の茄子は完了。先に植えた茄子はもう小さな一番果がつき始めている。

17時半頃から空芯菜、つるむらさき、モロヘイヤの定植。
空芯菜とつるむらさきはまだちょっと苗が若いけど、雨が続いたら適期を逃してしまうので。

18時半頃から明朝出荷分の収穫。
明日は野菜セットがないから、フジグランに出すズッキーニとレタス。暗くなってきたので、キャベツは明朝、売れ残りの数を見てからにする。19時半撤収。

晩ごはんは餃子、レタスサラダ、それにヤケイカの墨とワタと新玉葱の炒めたの。
イカは僕と真しか食べないけど。

<本日の野菜セット>例
まびき人参、大根、ズッキーニ、胡瓜、キャベツ、ロメインレタス、リーフレタス。
セットによってほかに、キタアカリ、新玉葱、えんどうまめ(グリーンピース)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枝豆、梅雨でも真夏でも。 | トップ | 7/5(土)ゆうきマクロビお菓子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事