tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

生徒も卒業で色々あるらしく・・・

2022-02-18 19:36:41 | 非常勤講師奮闘記

2月18日(金)

寒い日が続いております。

今日は高等学校へ行って来ましたが、生徒が3限、4限合わせても数人しかおらず、寂しい授業になりました。

卒業が近いためいろんな事があるようです。

こんな雲が

自宅を出かける時にこんな雲が見られました。

あの雲の下は大雪が降っているのでは・・・?

車に乗り込む寸前でしたが、一呼吸してカメラに収めてから出発しました。

私共非常勤講師には解らない事がたくさんありますが、あまり聞かない事にしております。

来週も生徒は少ないそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のお雛様を出して・・・

2022-02-17 17:16:33 | 稽古の準備

2月17日(木)

朝から強い北風が肌を刺すように吹いておりました。

今日は、明日からのお稽古の準備で忙しく動きまわっておりました。

雛人形

毎年の事ですが、この時期になると出している陶器のお雛様です。

先生の稽古場に飾ってあったので、「ワァ!可愛い・・・」と言って見ていたら、次の週にはお雛様を先生が買っておいてくれました。

そんな思い出のあるお雛様ですので、必ず出して飾ります。

ネコヤナギ

昨日の拙ブログの中で、柳がなくなっていたと書きましたが、画に書いたようなネコヤナギが川のほとりにありましたが、コンクリートの川に変わっていりました。

この柳、伐採したのでしょうから欲しかったなぁ・・・。

カステラ

駄菓子屋さんで売っているようなカステラですが、見かけとは裏腹に美味しかった・・・

焼菓子のようですが、お味はカステラです。

レンゲの茶碗

朝食が終わってから掃除を始めましたが、このところ風の強い日が続いておりますから、どうしても家の中も埃っぽくなってしまいます。

特に茶室は、拭き掃除二回して、掃除機をかけるという念入りの掃除でしたので時間ばかり掛かってしまいました。

家中の掃除が終わったのは三時ちょっと前でした。

よく働いた後は、お菓子もお抹茶も美味しかった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の新種発見になるかも知れない・・・

2022-02-16 17:39:00 | 野の花

2月15日(水)

冷たい北風がずっと吹いているので、外に出ると寒い寒い一日でしたが、友人が、椿を携えて訪ねてきました。

友人の家は、広い敷地内の竹藪の中に珍しい色の椿が咲いているという事で、何本かを持って来ました。

友人宅の椿

見た通り赤というより紫といった方が良い色合いです。

友人には、葉の形状や雄しべが出ていないことなどから、「黒侘助」ではないかと言いました。

我が家の紺侘助や黒椿などの色とは少し違って、紫色の方が近いように思えます。

紫色の椿

写真で見るとどう見ても紫です。

友人は、竹藪の中に植えた覚えはないと言っておりますが、竹藪ですから植えられるはずがありません。

侘芯

筒咲きの侘助特有の咲き方をしておりますし、蕾も細くツンとしております。

この椿の周りには、たくさんの藪椿が咲いているそうですので、そうした中からの突然変異なのでしょうか?

今まで発見された椿は、いずれも藪椿の中から発見されております。

ゆっくり調べてみたいと思います。

虎屋の羊羹

椿のことはさて置き、金曜日はお稽古をしたいと思っておりますので、道具の入れ替えなどをしました。

節分の茶碗や冬らしい水指などを入れ替えました。

三時に頂いた虎屋の羊羹です。

一服

時々行く散歩道の小川の畔にあった柳がなくなっておりました。

情緒のある自然の川がコンクリートの川に変わっておりました。

その時伐採されたのでしょう・・・

そんな事を思いだしながら、柳の茶碗で一服をいただきました。

椿の情報を是非お願い致します。

新種の侘助かも知れません。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家元の巻頭言は、コロナ禍での茶の湯は・・・

2022-02-15 17:09:33 | 本棚の中から

2月15日(水)

朝から曇っていて、今にも降りだしそうなお天気です。

今日も大学はお休みですので、午前中から出かけて夕方までに用事を一度に済ませてきました。

淡交誌2月号

表紙を見た時には大炉かと思いましたが、よく見ると違っておりました。

広口釜が錯覚させておりましたが、思い込みはいけないと・・・反省しきりでした。

巻頭言でお家元は「発想の転換」と題して書かれております。

茶の湯の世界でも、オンライン化が進み会議などでは定着しつつありますが、こうして茶の湯は柔軟だったからこそ,五百年にもわたって途切れることなく続いて来ました。

大寄せの茶会から小寄せの茶会へと発想の転換をしやすい茶の湯の世界ですから、皆さんと共に考えてゆきたい・・・。

こんなお言葉を述べております。

ここ二年のコロナ禍のお茶の世界も様変わりしていると思います。

特に高校生や大学生は、せっかく茶道を学びたいと意を決して門をたたいても、何もしないで卒業という事になってしまいます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常満寺椿が咲き初めて・・・

2022-02-14 16:35:37 | 庭の花

2月14日(月)

昨夜も雪という予報でしたので、仕舞った雪かき道具や長靴などを持ち出して用意して置きましたが、朝起きた時にはどこにも見当たらず、またもや空振りとなりました。

それでも、「降らずとも傘の用意・・・」ですから・・・

今日は、予約してあった眼科へ行って来ました。

眼圧が高めですので、月一回の検査をしております。

常満寺椿

常満寺椿が咲き始めましたが、北風が直接当たるところに植えてありますので、花が開くと北風に晒されて花弁が傷んでしまいます。

この花も、多分北風に痛めつけられてしまうと思います。

それでも、茶席では蕾を使いますので、きれいな花を見る事ができます。

生ロール

眼科の検診が終わった帰り道に、評判のお店の生ロールを買って帰りました。

この店の前を通ると自然と足が止まってしまいますので、買って帰れない時は遠回りをして帰ります。

こんなバカな事をしております。

可愛い茶碗

チューリップの茶碗は、子供や若い方が来た時に使っている茶碗です。

可愛い茶碗なので初心者向きという事で、この茶碗がお茶のお稽古の第一歩となります。

誰もが、この茶碗を使って次の段階に進んでおります。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサクが咲き初めて、いよいよ・・・

2022-02-13 17:06:26 | 庭の花

2月13日(日)

午前中は晴れておりましたが、午後からは雲が広がって来ております。

また雪の予報が出ておりますが、今回はどうでしょう?

何度も書くようですが、最近日にちと曜日の感覚がなくなり、何かと言うと暦を見ております。

これも、いつも通りのお稽古が無いためです。

マンサク

よくまず咲くから、マンサクという名が付いたと云われておりますが、諸説あって正確な事は分からないのだそうです。

マンサク科マンサク属の落葉低木で、最近ではよく家庭でも植えられて、春を告げる花として人気があるようです。

我が家には、二種類のマンサクが植えてあります。

写真のマンサクは、園芸店で買ったマンサクですので良く出回っている園芸種と呼ばれるマンサクだと思います。

太神楽椿

丁度お正月の頃いくつかの蕾が開き始めておりましたが、今が盛りでたくさんの花を咲かせております。

この太神楽椿は、花が開くと重くなってしまい、花全体が垂れ下がってしまうほどの大きな花です。

マンサク(園芸種)

二種類のまんさくは、一つがの二ホンマンサクですが、こうして「二ホン・・・」と呼ばなければならないほど園芸種が多くなっているという事です。

その中でも、シナマンサクと呼ばれている種もあり、中々見分けるのも難儀になって来ました。

我が家の二ホンマンサクは、まだまだ蕾が固く当分開きそうもありません。

はるばる岩手県の山奥からやって来たものです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味なハシバミに変わって・・・

2022-02-12 17:14:11 | 庭の花

2月12日(土)

今日は風もなく穏やかな一日でしたが、自宅での稽古はお休みでした。

昨日が休日でしたので、一日だけの稽古になってしまうので休みという事にしました。

ハシバミ

ハシバミの花も少しづつ大きくなっております。

これ以上大きくなると、気味悪くなってしまい、見る人によって嫌な思いをさせてしまいますので、このくらいの大きさが限度だと思います。

檀香梅

檀香梅の蕾がこんなに大きくなりました。

そろそろ使えるかも知れません。

春先の山道を歩くと、あちらこちらに黄色い花を咲かせているのが、この檀香梅かアブラチャンです。

どちらも良い香りがしますので、枝を折って香りを楽しむのもよろしいかと思います。

三月の下旬になりますと、ドライブをしていてもあちこちの山で見られます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真赤な紅侘助は綿帽子がなくなり・・・

2022-02-11 16:53:07 | 庭の花

2月11日(金)建国記念日

真夜中の雪は降らなかったようで、朝から昨日の雪や雨が嘘のように晴れ渡っておりましたが、冷たい風が吹いております。

今日はお休み、何だか休んでばかりいるようです。

紅侘助

紅侘助がたくさん咲いております。

昨日は白い雪を帽子のように被っておりましたが、今日は何時ものような赤い小さな花をたくさん見せております。

でも、雪の中の真っ赤な侘助すごく綺麗だった。

木が余り大きくならないように、芯を詰めましたので横に張ってきておりますが、花はたくさん咲かせております。

青空

昼食を済ませてから散歩に出かけましたが、昨日の雪は残っておりません。それでも、日陰に入るとわずかに昨日雪が降った証を見ることができます。

雪の証

私が散歩の途中に見た雪はこれだけでした。

随分前から、雪が降る事を予報しておりましたが、私の住んでいるところは余り降らなかったという事です。

それでも、近県では、車の事故が多かったらしく、平地での雪の怖さを思い知らされたようです。

我が家でも、雪かき用のスコップや長靴など事前に用意しておりましたが使わずに済みました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬初めての雪は・・・

2022-02-10 17:18:15 | 今日の一服

2月10日(木)

朝、戸を開けたら一面の銀世界でしたが、時間と共にみぞれに変わり雨となり、そして再び雪が降りだすといった1日でした。

今晩は、強く降るという予報ですので、明日の朝はビックリするほど積もっているかもしれない知れません。

タンメン

1日どこへも出かけずに閉じ籠っておりましたが、雪景色を居ていたら暖かい物が食べたくなり、それではということで、野菜もいっぱい食べられるタンメンしようとという事になりました。

ラーメン屋さんのタンメンは塩味ですが、我が家では醤油を少々入れますので、味がちょっとまろやかになります。

麺より野菜が多いいという贅沢なタンメンです。

焼菓子

頂いた醤油味のお菓子ですが、お菓子ですので甘く仕上がっております。

珍しいお菓子ですが、3時に頂くには丁度良い甘さです。

一服

仕事もせずにのんびりとした1日でしたが、一服が欲しくなり頂きましたが美味しさは変わりなく満足といったところです。

今晩遅くが雪のピークだそうですので、明日は雪かきをしないといけない事になっているかも知れません。

これくらいの雪で大騒ぎしているのですから、雪国の人々が見たら笑ってししまうでしょう・・・。  

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郊外まで春を求めて歩いて・・・

2022-02-09 17:05:06 | 私の散歩道

2月9日(水)

今日も大学はお休みでした。

明日は雪が降るという予報ですが、何となく春めいた1日でしたので、そんな陽気に誘われるように、郊外まで足を延ばして春を探して来ました。

菜の花

菜の花が、日当たりの良い土手の枯草のなかにポツリと咲いていました。

小川の向こう側でしたので、スマホの拡大はここまでです。

何となくボケておりますが、今年初めての菜の花ですの掲載しました。

菜の花

ちょっと大ぶりな花でしたが、やはり遠すぎた感は否めません。

こちらもボケております・・・

スマホでは限界かも知れません。

白梅

昨日は、薬局の駐車場でしたが、郊外のお宅の庭先の白梅でした。

今日は、散歩用のしっかりとした靴を履いて歩いて来ましたが、8.300歩でしたからまずまずといったところです。

このところ大学のお稽古が思うようにでできませんので、やっと覚え始めたが手順を忘れてしまっているか心配です。

早く元のような普通の生活に踊りたいですね・・・

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする