tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

真赤な紅侘助は綿帽子がなくなり・・・

2022-02-11 16:53:07 | 庭の花

2月11日(金)建国記念日

真夜中の雪は降らなかったようで、朝から昨日の雪や雨が嘘のように晴れ渡っておりましたが、冷たい風が吹いております。

今日はお休み、何だか休んでばかりいるようです。

紅侘助

紅侘助がたくさん咲いております。

昨日は白い雪を帽子のように被っておりましたが、今日は何時ものような赤い小さな花をたくさん見せております。

でも、雪の中の真っ赤な侘助すごく綺麗だった。

木が余り大きくならないように、芯を詰めましたので横に張ってきておりますが、花はたくさん咲かせております。

青空

昼食を済ませてから散歩に出かけましたが、昨日の雪は残っておりません。それでも、日陰に入るとわずかに昨日雪が降った証を見ることができます。

雪の証

私が散歩の途中に見た雪はこれだけでした。

随分前から、雪が降る事を予報しておりましたが、私の住んでいるところは余り降らなかったという事です。

それでも、近県では、車の事故が多かったらしく、平地での雪の怖さを思い知らされたようです。

我が家でも、雪かき用のスコップや長靴など事前に用意しておりましたが使わずに済みました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする