tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

床の間で開いた春蜀光椿はきれいに・・・

2022-02-21 16:57:08 | 私の散歩道

2月21日(月)

朝から強い北風が吹いておりましたが、一週間の始まりですので風にも負けずに散歩に出かけました。

吹いている風も時折、強烈な強さに変わり風に向かって進むことが出来ずに立ち止まってしまう事があります。

こんな日は、散歩を楽しむような気分にはとてもなれません。

春蜀光椿

金曜日に生けた椿ですが、部屋の中で咲かせるとこんなに綺麗に咲きます。

今の時期は、北風が強く開いた花びらは風にさらされてみんな傷んでしまいます。

風の雲

北風を吹かせている雲ですが、あの雲の向こうは大雪だと思います。

来たに向かって歩く時は前傾姿勢を取らなければならないほどでした。

お菓子

先週のお菓子です。

お菓子屋さんが届けてくれたお菓子ですが、「桃の節句」が近づきましたので・・・と言って置いて行きました。

稽古中も「桃の花も咲かないのに・・・」なんて言いながら首をかしげていた方もおりましたが・・・

散歩から帰って頂きました。

蓮華の茶碗

今日も蓮華の茶碗で一服です。

寒い日でも、歩いて来た後の一服ですので喉を潤し体に活力を蘇らせてくれます。

今週もしっかり頑張らなくては・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする