3月2日(月)
朝から強い北風が吹いていります。
今日、月曜日はストレッチの日ですので、吹きすさぶ風の中行って参りました。
会場は暖房も利いておりますので、少し動くと汗ばんできます。
先生が時々温度調節をしておりましたが、寒いと言う人、暑いと言う人、様々ですので難しい・・・。

立雛
このお雛様は、陶器でできているもので、先生からいただいた思い出のお雛様です。
頂いてから毎年茶室に出して稽古を見て頂いております。
お雛様が稽古を見ている?・・・やはり先生の厳しい教えを正確に皆さんに伝えるのが私の役目かと思っておりますから・・・。
このお雛様を出すと、先生のやさしい笑顔や、厳しい顔が自然と浮かんでまいります。
お雛様が先生そのもののような気すらして参ります。

↓

間違って
昨日掲載いたしました本が、12月号だった事に気付いたのが今朝になってからという間の抜けた話で、とても・・・情けない・・・写真も撮ったのに・・・。
この「特選街」という雑誌は、身近なテーマを簡単そうに記事にしており、かつ、お安いという事で、つい買ってしまいます。
そして、記事を読んで役に立ったかと云えば???という事が割と多いような気がいたします。
それでも買わせる、買わせてしまう編集者は凄いと思います。
例えば、「パソコンの起動時に時間がかかる時は、スタートアップに登録されているプログラムを減らす」とイの一番に書いております。
当たり前のような事をしっかりと書いており、何となく分かり切っている事でも、「なるほど」と思ってしまいますから・・・。
朝から強い北風が吹いていります。
今日、月曜日はストレッチの日ですので、吹きすさぶ風の中行って参りました。
会場は暖房も利いておりますので、少し動くと汗ばんできます。
先生が時々温度調節をしておりましたが、寒いと言う人、暑いと言う人、様々ですので難しい・・・。

立雛
このお雛様は、陶器でできているもので、先生からいただいた思い出のお雛様です。
頂いてから毎年茶室に出して稽古を見て頂いております。
お雛様が稽古を見ている?・・・やはり先生の厳しい教えを正確に皆さんに伝えるのが私の役目かと思っておりますから・・・。
このお雛様を出すと、先生のやさしい笑顔や、厳しい顔が自然と浮かんでまいります。
お雛様が先生そのもののような気すらして参ります。

↓

間違って
昨日掲載いたしました本が、12月号だった事に気付いたのが今朝になってからという間の抜けた話で、とても・・・情けない・・・写真も撮ったのに・・・。
この「特選街」という雑誌は、身近なテーマを簡単そうに記事にしており、かつ、お安いという事で、つい買ってしまいます。
そして、記事を読んで役に立ったかと云えば???という事が割と多いような気がいたします。
それでも買わせる、買わせてしまう編集者は凄いと思います。
例えば、「パソコンの起動時に時間がかかる時は、スタートアップに登録されているプログラムを減らす」とイの一番に書いております。
当たり前のような事をしっかりと書いており、何となく分かり切っている事でも、「なるほど」と思ってしまいますから・・・。