goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

戦い済んで

2012年12月17日 | 気にかかる

              「サボテン」     大阪・鶴見緑地        (12-3-29)




昨夜は、刻々と変わる選挙の成り行きを、見るつもりで、8時からテレビの前に
デンと座り込みました。しかし、8時少し過ぎた頃に「当確」が出て「小泉進次郎」
と出たんですよ。出口調査とやらで、開票が始まったかどうかと言うときに、「速
報」が出るのは、何時ものことですが、いつもその正確さに驚いています。

ところがで、この画面を見たとたん、「自民党優勢」と思うと。気が緩んで、眠っ
てしまったのです。目が覚めたのは夜中の2時過ぎ、「比例」の最後の人が、決
まると言うことでしたから、何時ものように順番に決まるのを、見ることもなく終
わってしまったようです。

そして、落選して、やれやれと思っていると、ゾンビのように生き返ってくる
のですから、嫌になります。

自民党単独過半数どころか、公明と合わせると、2/3を取ってしまったので
す。それで、かえって素直に喜べなくなってしまいました。贅沢な話ですがね~。

この度の選挙は「自民党が勝ったのではなくて、民主党が完敗したのだ」とテ
レビが、声を大にしていっています。そして、党の乱立が自民党に良い方に吹
いた。私でも分かる事を、阿部さんが知らないはずがないではありませんか。
それを評論家と称する人たちが口々に言うのです。

小澤ガールは落選しましたが、是もご本人たちも初めから駄目だと感じていた
でしょうね。3年半で3.5億円も給料もらって、何をしたのでしょうね。十分貯
蓄だけは出来たでしょうから、失業しても、食べるに困らないでしょうね。

お給料と言えば、石原家では3人も議員になってね~、税金からお給料もらう
んですよ。こんなこと初めてではないですか?頑張っていただかないとね~。

私の兵庫8区は公明党の若者が当選しました。是はポスターにしろ、阿部さん
が一緒に写っているのですよ、「自民党」と間違いそうでしたよ。自民党と協
賛ですから、大分「自民党票」も入っていると思いますよ。

田中康夫さん落選とはいえ6万票以上獲得していたのには驚きましたよ。3年
半の間に何をしてくれたのでしょうか?落下傘で下りてきて、「尼崎のために
…」と言いながら、定職を持たなかった彼を雇ってあげただけのような気がし
ますよ。この票は何なんでしょうね。「有名人が身近にいて欲しい」だけのこ
とでしょうか?

田中さんは前回の勢いのあった、民主党の力を借りて当選し、すぐに独立した
仕方はど~もいただけません。この度は民主党が、女性を立てましたから、勝
ち目はないと感じていたのではないですか? 15日(土)大阪に行くのでJR
立花で、偶然田中さん声を聞きましたが、立ち止まって、聞いてる人は10人も
居なかったとお思いますよ。今頃はもう用事のなくなった尼崎を離れる採算の
最中でしょうか。

新しい政府に期待するしかありません。どうか暮らしいい世の中にしてください。
お願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする