goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

静かな静かな選挙戦

2012年12月14日 | 気にかかる

              「サボテン」     大阪・鶴見緑地・温室     (12-3-29)


少し暖かい日でしたね。庭掃除をして、気になっていた鉢植えを、遅まきながら
植え替えて、玄関に寒がりの花を入れてあげました。狭い玄関が尚狭くなりま
した。来春のお彼岸まで花鉢優先です。

赤穂浪士討ち入りの日です。播州赤穂では四十七士の行列があったのではな
いでしょうか? 行列を見に行ったのは、あれは何年前だったかしら?

唱歌の学校に行ったのですが、行き帰りの道路も静かでしたね。JR西宮駅前
などで、それともニュータウンに選挙カーは行っているのでしょうか? 近頃は、
団地に行っても、奥様方は昼間はいないのでは?お勤めの方も多いでしょうか
ら。私はJRさくら夙川と言う小さな駅での乗り降りですから、選挙カーを1台も
見ていません。選挙方法が変わったのでしょうか?

帰りに大阪に出て、お歳暮を送ろうと思ったのですが、送ろうとする、洋菓子
店が芦屋にもあった事を思い出して、芦屋に行ってきました。芦屋で、お歳暮
を済ませて、上の階の行きつけの雑貨屋で、気に入ったのがあったので、キッ
チン・マットを買って来ました。

ここは一寸上等の品ばかりですが、す~とお店も見て廻りました。今年は手編
み風のニットが流行のようですね。やたら目に付きました。大好きな編み物で
すから、参考にはなりましたね。

それからそれから、和菓子・とち餅も、忘れずにゲットして来ましたよ。仏様
にお供えをして、お下がりを頂くのが楽しみです。

立花でも静かです。明日1日だけだと言うのに…。テレビが主になったとしか
考えられません。いずれにしても、静かなのはありがたいですが…。

明日から、年賀状の受付が始まりますね。今年は早々に刷り上っています。土
日はお休みですね。月曜日に郵便局に用事があるので、その時投函しようと思
っています。大げさな事を言っても、郵便局は家の前から見える処にあるので
す。ウフフフ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする