goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

東証と鰻と…はやぶさ!!

2011年05月12日 | Weblog
お昼ご飯を部長にご馳走になった。人事部長と我々女子3人とで。場所は会社近くの老舗の鰻店。泥臭くない鰻って久々に食べた。何より個室でお昼ご飯って、私の人生では初。美味しいものを食べた時に得る多幸感は筆舌しがたい。



帰社後にマッハで一服し、歯磨き、化粧直しをして、外出。
本日、当社は決算発表日。私が行く先は東京証券取引所。


兜倶楽部の廊下に誂えてある箱に決算短信を投げ込むんである。
四半期に一度の私のミッションだ。
この作業はIR担当者たちには通称「投げ込み」と呼ばれている。

兜倶楽部の前は、記者会見する企業目当ての記者たちでごった返していた。
任務遂行後、携帯電話で吉熊上司に報連相。
せっかく来たのだからとアローズを1周。



ロビーではやぶさを見た。昨年の最終取引の大納会のゲストははやぶさプロジェクトマネージャーの川口淳一郎先生だった。そのときの模様がケースに展示されていた!まさかこんなところで、はやぶさに会えるだなんて思ってもみなかった。嬉しい!






「未来への投資」


「技術より根性」




ほくほく顔で帰社。
待っていたのは…溜まった仕事だった。

部長から、社長にメールをするように指示を受け(内容は数字)、何度も確認していたら「凝らなくていいですから!」と大声で言われて、超ビビった。もう、「…はぁ…」という感じであった。
他にも、印鑑を作れだとか、他部署から依頼されている見積もりの比較とか…。

今週末は「はやぶさ HAYABUSA BACK TO EARTH」を観に行くつもり。
一部地域のプラネタリウムで上映された「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」に、「はやぶさ」が地球帰還する最新映像を加えている。



明日も忙しくなるっぽい。
でも、休みまであと一日。
ウーメラ砂漠上空で燃え尽きたはやぶさと明日の自分が重なる…。
明日は美味い酒でも飲もうかな。

あと25日

2011年05月12日 | Weblog
愛飲している煙草の銘柄が生産中止になり、久しい。
自宅にある在庫もまだたくさんあるものの、やはり不安だ。
第一、外出先で煙草を買えない不便さは何とも。

1日1箱以上吸う私。
会社帰りに寄り道をする日は、念のために2箱ほどを鞄に入れ、逆に煙草を忘れた日は寄り道を諦めて帰宅したりする。
私の退社後の予定は煙草が握っているといっても過言ではない。
かといって禁煙は絶対に有り得ない。
煙草は私のかけがえのないライフラインであるし、第一、好きなのだからやめる気になれない。
正直言うと、煙草を吸っている時が一番安らぐ。

在庫数に怯えることなく、普段通りに鼻から煙を出せる日はいつになるんだろう。

何でもないことが幸せだったのだと今さら気づく。何かの歌詞みたいだが。

3月の下旬に自分で買いまくった分の他に、実家の母に要請して2カートン買っておいてもらった。
そのことが、今、私の安心に繋がっている。親に感謝である。

愛飲しているピアニッシモの出荷開始は6月6日だという情報を得た。
あと25日。

頑張れ、自分。