goo blog サービス終了のお知らせ 

初代たま日記いちごいちえ

今日もとりあえずセロトニンだしてみよ・・・

2025年5月14日ー6月3日(着シドニー翌4日)

2025年06月15日 | 2025

忘れないうちに記録

 

0514 シドニー発羽田着 ポケモンジェット ファミマ 機内食シーフード事前チョイス たぶんメカジキのトマト煮込み?

0515 デニーズ 眼鏡市場  フランス人にエッフェル塔のキーホルダーもらう 井食品館 イトーヨーカドー

0516 デニーズ 横浜 眼科 ドトール ホットドッグ 大井町待ち合わせ そじ坊二人で大豪遊

0517 デニーズ 塚田農場二人で豪遊 

0518 朝? お土産渡す 磯丸水産3人で豪遊 五反田で一人道に迷う

0519 しんぱち食堂 朝の五反田  イトーヨーカドー

0520 大阪万博 インドネシア館 ロティ&カレー二種 甘いコーヒーミルク サイゴン食堂 徒歩合計29000歩(しんだ)

0521 ファミマ 万博疲れ

0522 ファミマ イトーヨーカドー 鉄火巻 国産牛 お刺身など

0523 大森 アトレ 両国 資さんうどん(がっかり) すみだ北斎美術館 蔦屋重三郎から現代まで サイゼリア豪遊 両国で無駄に歩く 浜松町 エキュート品川 アトリエうかい

0524 デリフランス おむすび権米衛 眼鏡市場 すし銚子丸連れて行ってもらって3人で豪遊接待

0525 大森キタムラ ユニクロ(感謝祭で行列に参加してみたら煎餅もらった)アトレ内に文明堂のドラえもんどら焼き発見  上野 ツツミ お姉さんと話し込む苦笑

シャウエッセン マルエフ シャトレーゼ 

0526 だし茶漬け 円 鯵のたたき香味あえ 高輪ゲートウェイ 日比谷線 永田町 国会図書館 プチカレー おでん 水菜+鯖味噌煮 国会図書館内で迷子になりそうになる

0527 有楽町 ザ博多チェック 築地本願寺 カフェ パフェ 秋葉原 ヨドバシ 銀だこ セブンイレブンATM イトーヨーカドー 寿司 ちくわ マルエフ 

0528 上野恩賜公園 上野動物園 レイレイシャオシャオ再開 東京国立博物館 蔦屋重三郎特別展 音声ガイド横浜流星 耕書堂タオル二枚購入 団子やさん 上野東照宮そば? 野菜炒め セブンオクラと長芋のねばねばサラダ シャウエッセン コナンスタンプ

0529 品川郵便局 品川区から葛飾区へ 青砥 日高屋 半ラーメン 餃子 イワシフライ メロンパン セブンししゃも ミニ冷やし中華 京急 都営浅草線 京成電鉄 田町

0530 品川区 新宿 京王線 雨 府中市 調布 渋谷区 府中徘徊 無印 くら寿司 都立農業高校 東京農業大 府中刑務所 恵比寿 コナンスタンプ ハワイアンフェア? 恵比寿ガーデンプレイス いつのまにかアトレ恵比寿 大戸屋豪遊

0531 デニーズ豪遊 神田グリル 国産牛ハンバーグ 大井食品館 刺し身 天然真鯛200円引き 本まぐろ入り寿司パック半額 たこ 松前漬け よなよなエール メンチカツ 餃子 (さすがに多すぎて二人でも食べきれず)

0601 大戸屋 朝食 眼鏡市場 お台場 ニトリ連れて行ってもらう フジテレビ お台場海浜公園 マクドナルドテリヤキバーガー 太巻 ミンティ爆買い

0602 デニーズ和朝食 りんかい線埼京線 赤羽 てんや コナンスタンプ 東急大井町線 目黒線 大岡山 泣いてる小学一年生のゆいちゃんアテンド コメダ ソフトクリーム(味うすい)武蔵小山商店街 セブン エリックサウス監修ビリヤニ、バターチキン&キーマカレー シャトレーゼ 特濃たまごプリン 大森 コナンスタンプ 文明堂 どら焼き 品川 コナンスタンプ 品川エキュート アトリエうかい 麦麹受け取り 

0603 セブン炙り焼き鮭はらみおにぎり 紅はるかのモンブランプリン ミスドポン・デ・リング 有楽町 ザ博多 めんたい他 セブン&イトーヨーカドー要冷蔵品買い出し そじ坊カレー南蛮 マッサージチェア お風呂の王様 雨 リムジン 羽田 在米50年の大先輩と話しこむ 夜便 12時頃 機内食(シーフードを事前に予約でサーモンとあれこれ、おいしかった)

0604 シドニーに着いたら、真冬だった、さむ〜

 

以上、よく食べよく歩きました笑

おいしかった!

楽しかった!

 

 

 

 

 

 


日本に一時帰国

2025年06月05日 | 2025

一時帰国していて

昨日もどってきました

 

テンプレートのねこちゃんたちが消えないように

取り急ぎなにかしら更新 

 

 


goo blog 終了

2025年04月15日 | 2025

goo blogさん終了

そっか・・・

だよね

いままでありがとうございました

 

データだけダウンロードかなぁ?

いまさらよそのブログに引っ越しもなぁ

 

数年前に一度ここから引っ越したけど

そこも放置だし(汗)

 

ここだけは、ある程度のとこまで書籍化という形で

データを移行させてはいる

試しに一冊だけ書籍化してみた。

二千円弱だったかな?

あとは電子化された状態でKindleに保管してるけど

そのうち書籍にするかな、と思いながらも

十冊文以上あるので、数万かかるし

まぁ、見たくなったらKindleで見れるから

いいか、という気持ちもあり、

(まったく見てない(^_^;))

 

しかし、Kindleもいつサービス終了になるやもしれず

やはり機会を見て、物理書籍にしておくか

棺桶に入れてくれとお願いしておこう

 

ここ以上に長く放置状態のgoo blog が3つあるので

そこもデータだけでもダウンロードしなくては(^_^;)

ログインパスワードを探して

まずは入らないと^^;

 

ずっと拝読している吉隈くんちの亮子さんのブログは

絶対にお引っ越し先に通います!

こればかりは不退転の決意!

 


もう10月

2024年10月29日 | 2024

早いね・・・

もう10月だ

 

調べたいことあって

2009年8月の日記をチェックしたら

記事があるはずなのに

記事がありません

って出るのなんだろう

 

古い記事ってそういうことになっていったりするのかな

それはちょっと怖いな

他の年月で試したらちゃんとでてきたけど・・・

 

カレンダー上では投稿してるようになってるのに

クリックするとないってのなんなんだろう?

 

ま、いっか

猫ちゃんたちのテンプレートが替えられないうちに投稿した!

えらい!

 

年々、えらい!のハードルが下がっているが(^_^;)

 

 


吉隈くんと亮子さんへ私信で〜す笑

2024年09月28日 | 2024

コメント欄にも書きましたが

あらためて、お知らせしておきますね

 

無事に非公開にすることができました〜\(^o^)/

 

編集ページで私は読むことはできます

えへ😆

 

 


シドニーの片隅で吉隈くんと亮子さんに愛を叫ぶ

2024年09月25日 | 2024

吉隈くんちの亮子さんのブログが

容量いっぱいになったそうで

あわてて緊急投稿です(笑)

 

ブログを通じて

吉隈くんと亮子さんの日常を

日々のぞかせていただいていますが

もうそんなに長い月日が流れていたとは・・・

いや、まぁ、うすうす自覚はしてました笑

 

私が亮子さんのブログを拝読しているのは

きっと、亮子さんが、林真理子先生の文春のエッセイを

毎週、楽しみにされているのと同じ😄

 

今日はなにが書かれているかな?とワクワクしながらアクセス

お上手な文章で語られる亮子さんの好きなものたち

読みながらイメージが脳内映像で流れひきこまれます

喜怒哀楽の怒のときはいっしょに怒ります

西日男は左遷されればいいのに!など

 

その昔、ネットサーフィンしていたときに

吉隈くんが公園にいる画像を見つけて

なんだろう?この熊くん

と不思議に思ってたどりついた亮子さんのブログ

 

それから吉隈くんと亮子さんの

日常をのぞかせていただくこと早十五年ですか?

当初、遡って読ませていただいたりもしたので

ほんと、長い

 

髪の長いきれいなお姉さんと

お洋服をたくさん持っていて

TPOに合わせてお着替えする吉隈くん

二人はどこにでも冒険にでかけて、

それをブログで報告してくれる・・・

未来永劫二人の探検がつづいてほしいです

 

きっと亮子さんのブログは、

まちがいなくたくさんの読者がいて

みな、私のように、

亮子さんのブログを楽しみにしているんだろうなと思います

 

容量がいっぱいなんて

ほんと、すごいです

 

あちこちフラフラして

ここを放置している身としては

恥ずかしさ痛感😅

 

いまはロム専になってしまいましたが

 

私はいまもシドニーの片隅で生きています

今回はさしずめ、

「シドニーの片隅で吉隈くんと亮子さんへ愛を叫ぶ」

です笑

 

日本に本帰国したい希望はありながら

昨今の猛暑では

きっと、帰国したその年の夏にしぬかも・・・

という恐れが湧いて、

グズグズとシドニー片隅ひっそり暮らし継続中です

 

亮子さんがブログに名前を出してくださったおかげで

ひさしぶりに投稿するやる気がでました

ありがとうございます!🤩

 

吉隈くんと亮子さんの

ブログ第二章のはじまり

大いに期待してます!!!

よろしくま〜!(´(ェ)`)

👏👏👏

 

 


次女帰省

2024年04月24日 | 2024

1年半ぶりというか2年ぶりというか・・・

 

次女が帰省してました

3月19日〜4月20日

 

空港へのお迎えはワクワクで見送りは寂しいのは

毎度のこと

 

できる限りのご飯を作って

できる限りの外食やウーバーもやって

ひと月、ジェットコースターのようで

あっという間でした

 

いまは虚脱状態(¯―¯٥)

 

次の楽しみ見つけなくちゃ!

 

ということでひさしぶりの投稿

 

ま〜た、テンプレート変えられてた笑

 

3月31日のだいちゃんの命日も忘れてたし(/_;)

 

 

 


東京旅行

2023年11月16日 | 2023

10月から11月にかけて

日本に行きました

2週間弱

大井町のホテルに泊まって

快適な東京暮らし

 

横浜の眼科に2週に渡って出向き

点眼薬がもう一種類増えることになり

山のように購入して帰ってきた

自費だからね

 

大井町は便利で快適だった

下の子が大井町線で近くに住んでるので

簡単に行けるし

京浜東北線で横浜にも品川にも東京駅にも

らくらく

 

イトーヨーカドーとアトレもあって

最高だったな

 

いろいろ楽しいお土産話もたくさんできた

横浜から乗り合わせた弘明寺のおかあさんと

ずっとおしゃべりして

途中から3歳の女の子も加わってさらに

楽しかったな

 

食べそこねたものも

行きそこねた場所もあるけど

ま、それは次回ということで

 

昨年は台東区の浅草と上野界隈に泊まっていたけど

品川区界隈もいい街がたくさん、

大井町、戸越公園、中延、

 

つぎも大井町のアワーズイン阪急に泊まりたいな

今回、ツインにして、下の子もちょこちょこ泊まりに来て

楽しかった

 

一人の時も部屋が広いので快適

スーツケースも余裕で広げられるし

ツインを一人で使うのは贅沢かなと思っていたけど

いやいや、快適さを求めるなら、ありだわ〜

と、今回、しみじみ思いましたね

 

ホテルのエレベーターで下に降りたら

ファミマにマックにモスにサンマルクにりンガーハットに

日高屋に大戸屋にお寿司屋さんに

お風呂屋さんに

キャンドゥにココカラファインに

いろいろあって便利で、最強の環境!

 

アトレは、成城石井に無印にユニクロにロフトに

Zoffに本屋さんに揃ってるし

 

イトーヨーカドーはくら寿司、ダイソー、そじ坊、

ケーキ屋さん、和菓子屋さん、飲食もあれこれあって

セブンの商品もあるし、文具からなにから

もう、天国みたいだった

 

駅前には空港へのリムジンバスのバス停もあって

まーこれまた便利

駅についても、バスでついても、目の前がホテル

あのほどよい空間が私にはちょうどよかった

いつも動いているシドニーのシティ中心地の感じだったかも

 

また東京に行くときは

大井町のアワーズイン阪急に宿泊したいな

 

品川で、ゆとりですが、なにか?インターナショナル観れて

これまた最高でした!!!

 

以上、簡単に東京旅行、

いや、大井町旅行(笑)レポートでした

 

あ、富士山見たくて、JRバスで

御殿場のプレミアムアウトレットも

行った〜😁

 

有楽町の東京交通会館にも行って

ザ博多で明太子やお土産をあれこれ買って

徳島香川のお店でもいろいろ買って

五島のおうどんと炙りしめ鯖寿司をランチに

いただいて大満足でした

 

またゆっくり出かけたいな

 

あ、弟ともひさしぶりに会えて

楽しかった!!!

 

 


ワクチン打たずに引き上げる

2023年09月21日 | 2023
来月、日本上陸するので、ワクチン接種をしようと思いたち、近場のドラッグストアに予約をいれました。

本日、張り切って出かけてきましたが、5月にコロナに感染したことを伝えると、

「まだ抗体があるから、今日は打たない方がいい。打つなら12月に」

とのことで、打たずにすごすごと引き上げることに…😅

ザンネン〜

そっか、コロナに感染すると抗体できるのかー、そっかー
打ちたかったけどな〜ちぇ笑

慌ただしくなる12月になんて打ちたくないわー笑

打つなら年明けにしよう、3月くらいでもいいな

あ〜今日打ちたかった🤣

張り切ってたのに〜😤




アプリの権限削除されそうになる

2023年09月02日 | 2023

スマホにいれたgooブログアプリ、

また使ってなくて放置していたら

 

Googleが、このアプリはしばらくお使いになられてないようなので

権限を削除しますとか言ってきて慌ててログインしたら

亮子さんからコメント着ているのに気づいた!!!

 

ありがとうございました!

遅くなってすみません!🙇🙇🙇

 

いろいろもろもろ本当によかったです!!!

西日野郎には制裁がくだされてほしいものです(怒)

 

お盆も終わりたまちゃんもまたあちらにもどり

だいちゃんと冷ややかな親子関係をつづけていることでしょう

 

これからも

亮子さんと吉熊くんの暮らしが

おだやかに100年続きますように

星にお願いしておきました

 

💫💫💫

 


たまちゃんの命日

2023年08月13日 | 2023

2006年8月13日

たまちゃんが

天寿を全うして

もう丸17年たちました

 

お盆で、だいちゃんといっしょに

帰ってきたかな

また会おうね

 

と、いうことで、

恐ろしくひさびさの更新(^_^;)

 

勝手に私信

退院おめでとうございます!!

よかった!!!!!

 

 


コロナになりました

2023年05月19日 | 2023
いまごろって感じですが先週木曜の夜から具合悪くなり、いきなり感強かったので、もしや!と思い簡易キットで検査したら陽性。

そこからかれこれ1週間。昨日の時点ではまだ陽性反応が薄っすら出てた。いつごろ陰性に変わるんだろか😅

症状、熱38度台、痰と咳、喉の荒れ、頭痛、背中痛、などなど…

痰が絡んで咳で眠れないのが辛かった。これはいつも風邪ひくと同じ。

食欲あり、味覚普通、鼻詰まり、体重若干減少しかし体脂肪変わらず筋肉のみ減少😭

まぁ、今日はリハビリ兼ねて鼻スプレーと簡易キットを買いにマスクして外出した。

シドニーではほぼだれもマスクしてないし、私もひさしぶりにマスク使った。体力心配したけど意外と大丈夫だった

急に寒くなったんで、コロナもらったというか発症したのかなぁ、毎年冬に風邪ひいてるから…

明日も散歩にでかけて、リハビリせねば…😅




今日は急に寒くなってきました

2023年04月10日 | 2023
サマータイムも終わりいよいよ秋冬モードに突入した感のある
今日この頃

今日はちょっと寒いな〜
ヒーター入れたいけど、
まださすがに早い

急に気温下がると体が慣れてなくて頭痛とか鼻炎とかが起きやすい

今日は昼ごはん食べすぎてその後かーと睡魔に襲われて昼寝してしまい、こういうときは体冷やすのよね〜

夕飯作りたくないけど雑炊にします!冷凍庫のご飯消化のため笑

あとかき揚げとハッシュブラウンがんばって作るぞー。食べたいから😂

ということで🤚



スマホを手に取ったらアプリがそこにある

2023年03月19日 | 2023


たまに更新してもまた数カ月ヘタすりゃ1年放置になってたけど

スマホを手に取ったらアプリが目に飛び込んできた😆

スマホからだと更新のハードル下がるなぁありがたい〜

こちらは今日も残暑です。暑いです🥵

ラニーニャのせいでずっと冷夏だったのに今ごろに暑くなるのかんべんしてほしいです😂秋なのに〜


アプリを入れてみた!

2023年03月19日 | 2023

アプリがあるじゃないのgooさん!😆


そりゃそうか…放置してる間に時代はどんどん進んでるねぇ
アプリでなら写真が投稿しやすくなるわーよしがんばろう!
昨日の投稿で、よしくまくんちの亮子さんがいいねボタンを
たくさん押してくださっててうれしかったです!
半年に1度とかの大反省更新の時もよく押してくださっててありがたいです🙏
もはや砂漠で枯れ果てかけてるサボテンのようなこのブログを
気にかけていただいて、本当に感謝しかないです
亮子さん、ありがとうございます!
そして遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます🥳🎂🎁🎈
あースマホからだと打つのラクだな〜なにか更新続きそうな予感。
あとは老眼問題をなんとかすれば…😂
スマホとPCで改行の感じがちょっとちがうなぁ
PCで見ると写真こんなに大きくなるのかーひゃー
子猫のテンプレートはスマホからだと見えない、と…
PCだけかなるほど…スマホでブログ見ないから知らなかった
お勉強すること多いなぁ笑
写真は近所の公園です。
ここでよくベンチに座ってぼーっと風に吹かれてます😚